by 森脇稔 on 2025年08月12日(火) 17時30分
ホンダレーシング(HRC)は、1965年メキシコグランプリでホンダ初のF1勝利をもたらした伝説のマシン「RA272」(シャシー#103)のプレミアムスケールモデルを米国で発売する。
このコレクターズアイテムは、アマルガムコレクションとの提携により製作される。本物と同じ塗装、手作りボディワーク、完全に再現されたホンダV12エンジンを含む1600以上の精密に設計されたパーツで構成されている。
RA272モデルは2つのサイズで展開される。・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年07月29日(火) 12時00分
ホンダレーシングコーポレーション(HRC)が8月15日、アイルトン・セナが1990年のF1で使用した最後のホンダV10エンジン「RA100E」のシリアル番号V805をオークションに出品する。
米国カリフォルニア州カーメルで開催されるボナムズ・クエイル・オークションに出品される予定だ。
このエンジンは、マクラーレン・ホンダ「MP4/5B」に搭載され、1990年10月の鈴鹿サーキットでの日本グランプリのウォームアップセッションと、同年1・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年07月09日(水) 19時45分
ホンダは、F1初勝利から60周年を迎えることを記念し、「グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード2025」で「ウィリアムズ・ホンダFW11」のデモ走行を実施する。
デモ走行では、当時FW11のドライバーとして活躍したナイジェル・マンセル氏がステアリングを握る。これにより、ホンダF1の挑戦と勝利の歴史を振り返るとともに、世界中のモータースポーツファンを盛り上げる。
グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード2025では、F1誕生・・・
ニュースを読む
by 関耕一郎 on 2025年05月16日(金) 18時30分
モビリティリゾートもてぎ(栃木県)を舞台に5月10日、「ホンダ オール タイプR ワールドミーティング2025」が開催された。タイプRオーナーが実行委員を務め、今年で4回目となるタイプRの祭典は、あいにくの雨模様にもかかわらず、タイプRファンの熱気に包まれ盛大に盛り上がった。
エントリー台数は、昨年を100台以上も上回る552台。これまでも会場として使用されてきた第2パドックでは収まらず、今年は第1パドックにも参加車両が並び、タイプR・・・
ニュースを読む
by ヤマブキデザイン on 2025年04月06日(日) 23時02分
4月6日に鈴鹿サーキットで開催されたF1日本グランプリで、オラクル・レッドブル・レーシングのマックス・フェルスタッペン選手がポール・トゥ・ウィンで1位優勝を果たした。角田裕毅選手は12位ながら無事完走。
また、ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズで角田選手の同僚だったアイザック・ハジャー選手は8位、角田選手と入れ替わりで移籍したリアム・ローソン選手は17位となった。
本戦では20台のマシンが出場し、全マシンとも完走。フェルスタッ・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年04月06日(日) 08時00分
ホンダのレーシング部門のHonda Racing Corporation(HRC)は、世界中のファンやコレクターにレースの歴史の一部を所有する特別な機会を提供する記念品事業を開始すると発表した。
この新事業では、サイン入り商品、限定版コレクターズアイテム、そしてホンダのモータースポーツにおける輝かしい遺産から厳選された希少な品々など、幅広い本物の高品質な記念品が取り扱われる。
記念品ビジネスの開始を記念し、HRCは8月に米国カリフォ・・・
ニュースを読む
by レスポンス編集部 on 2025年04月03日(木) 18時00分
F1の上位チームの一角であるレッドブル(Oracle Red Bull Racing)は3月27日、鈴鹿サーキットで開催される今季第3戦・日本GPから、角田裕毅をレースドライバーに起用すると発表した。角田は2021〜24年のチャンピオンであるマックス・フェルスタッペンの僚友となる。・・・
ニュースを読む
by 大矢根洋 on 2025年04月03日(木) 07時30分
ホンダの新型EV『Honda 0 SUV』が4月2日、東京臨海新都心・青海で開催されたF1イベント「Red Bull Showrun × Powered by Honda」においてサプライズ公開された。まもなく市販予定の新型ハイブリッドクーペ『プレリュード』とともにパレードランを実施した。
F1マシンのデモランが主役のイベントでありながら、紫基調のカモフラージュをまとったHonda 0 SUVが現れると、会場は一気に騒然とする。ホンダ・・・
ニュースを読む
by 大矢根洋 on 2025年04月03日(木) 07時00分
F1マシンのデモンストレーションイベント「Red Bull Showrun x Powered by Honda」が4月2日、東京都お台場地区の特設コースで開催された。
このイベントは、レッドブル・ジャパンとHondaの協力のもと、国際トップモータースポーツ体験事業実行委員会が主催。4月4日から始まるF1日本グランプリに先駆け、日本のモータースポーツファンに向けた特別な催しとなった。さらに、1965年のホンダF1初優勝から60周年を記・・・
ニュースを読む
by 後藤竜甫 on 2025年04月02日(水) 07時30分
4月1日、東京・お台場が熱気に包まれた。レッドブル・レーシングが主催するカーミーティングイベント「Rebl Car Culture Part 2」が開催され、多彩なカスタムカーが一堂に会した。中でも注目を集めたのは、2025年シーズンを戦うレッドブル・レーシングのF1マシン「RB21」。
このマシンはホンダのF1初参戦マシン「RA272」の日の丸カラーをオマージュした、F1日本GP仕様の特別なホンダリバリーを纏い、その存在感を放ってい・・・
ニュースを読む
越前へ海沿いと山中ドライブ、日帰り温泉と片道80キロ程。ナビでは片道1時...[ 続きを見る ]