CEATEC シーテック

カーライフニュース - CEATEC シーテック (7ページ目)

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

「いきなりそんなこといわれても、誰も発言しないでしょ」って思ってたら、意外とみんな積極的に議論、議論---。

パナソニックは、ブース内で来場者参加型の「グラフィックファシリテーションワークショップ」を開催。興味のある話題のなかの輪に入り、みんな意外と遠慮なく対話しながら、「オープンイノベーションによる新しいビジネスの創出」(同社)にむけて話し合っている。

自動運転系では、「空間解像度が高い」とアピールする「Imaging-LiDAR・・・

ニュースを読む

ミラーレスにAIを組み込んだUKCの提案 …CEATEC 2018

by 佐藤耕一 on 2018年10月16日(火) 19時30分

エレクトロニクス商社のUKCホールディングスはCEATEC 2018に出展し、AIによる物体認識機能を搭載したカメラモニタリングシステムを発表した。

カメラモニタリングシステムとは、自動車のルームミラーやサイドミラーと組み合わせるカメラ・モニターのシステムで、今回の新製品ではAIによる物体認識機能を搭載した。いま注目が集まっている自動車のミラーレスシステムに組み込むものだ。

このシステムは、カメラ・ディスプレイ・ECUの3つのデバイ・・・

ニュースを読む

「CEATEC JAPAN 2018」が10月16日、千葉県の幕張メッセで開幕した。同展はCPS/IoT展として衣替えをして今回で3年目を迎え、人手不足や地方創生などの社会課題の解決に向けて業界や業種の垣根を越えた連携による技術革新を発信する場へと変わりつつある。

CEATEC JAPAN実施協議会ディレクターの吉田俊氏は15日に開いた記者会見で「今回はCPS/IoT展として真価が問われる開催だと考えている。テクノロジーを見せるのでは・・・

ニュースを読む

「クローバ、中央高速道路にぴったりの曲を流して」「ねえクローバ、首都高の渋滞状況を教えて」「クローバ、東京ディズニーリゾートまでルート案内して」 クルマのなかに、LINE Clova が入りこむ時代へ---。

トヨタは、CEATEC JAPAN 2018(幕張メッセ、10月16〜19日)のプレスデー(15日)でオープンプラットフォーム「スマートデバイスリンク(SDL)」の説明会を実施。トヨタ 山本圭司 常務役員と、LINE 舛田淳 取・・・

ニュースを読む

【CEATEC 2018】345社・団体が初出展して10月16日開幕

by レスポンス編集部 on 2018年10月15日(月) 16時45分

CEATEC JAPAN実施協議会は、2018年10月16日から19日までの4日間、幕張メッセ(千葉市美浜区)で開催する「CEATEC JAPAN 2018」に345社・団体の新規出展を含む、725社・団体が出展すると発表した。

今年で19回目を迎えるCEATEC JAPANは、2016年に脱・家電見本市を宣言し、CPS/IoT総合展へと舵を切った。2018年は、昨年に続き「日本の成長戦略や未来を世界に向けて発信するSociety 5・・・

ニュースを読む

クラリオン、「Door to Door ナビゲーション」などを紹介予定…CEATEC 2018

by 纐纈敏也@DAYS on 2018年10月09日(火) 18時30分

クラリオンは、10月16日から19日まで幕張メッセで開催されるIT技術とエレクトロニクスの国際展示会「CEATEC JAPAN 2018」に出展する。

クラリオンブースの出展テーマは「Smart Cockpit Solutions〜Imagine the Future, Bring it to Life〜」。クラリオンが未来に描く、豊かで安全なクルマ社会の未来に向けて生活空間と移動空間をシームレスにつなぐスマートコックピットソリューシ・・・

ニュースを読む

ボッシュ、コネクテッドカー向け技術などを紹介へ…CEATEC 2018

by レスポンス編集部 on 2018年10月09日(火) 15時00分

ボッシュは、10月16日から19日まで幕張メッセで開催されるCEATEC JAPAN 2018に出展する。

今回、「シンプリーコネクテッド」をテーマにモビリティ(交通)、インダストリー(産業)、リビング(生活)のIoTを支えるソリューションを紹介する。

自動車向けコネクテッドサービスのコンセプトを体験できるデモンストレーション車両「コネクテッドデモンストレーター」を展示する。ボッシュが考えるコネクテッドサービスと車両内部のコンポーネ・・・

ニュースを読む

タイコエレクトロニクス、EV向け高電圧製品群などを出展へ…CEATEC 2018

by レスポンス編集部 on 2018年10月09日(火) 14時48分

タイコエレクトロニクスジャパンは、10月16日から19日まで幕張メッセ(千葉市)で開催される「CEATEC JAPAN 2018」に出展する。

今回のテーマは「エンジニアリング・フォー・トゥモロー〜次世代のイノベーションをサポート〜」。

ブースは「メインステージ」、「トランスポーテーション・ソリューションズ(自動車、トラック、二輪向け)」、「インダストリアル・ソリューションズ(産業機器、工作機器向け)」、「コミュニケーションズ・ソリ・・・

ニュースを読む

ULジャパンは、10月16日から19日まで幕張メッセで開催されるIT技術とエレクトロニクスの国際展示会「CEATEC JAPAN 2018」に出展し、ワイヤレス電力伝送実用化コンソーシアム(WiPOT)のブース内でワイヤレス給電規格「Qi(チー)」関連のソリューションを紹介する。

Qiロゴを取得・表示するには、業界団体であるWPCが定めた規格項目に基づいた認証試験に合格する必要がある。ULジャパンは、2012年11月より国内で唯一のW・・・

ニュースを読む

●“脱・家電見本市”で成功
幕張メッセ(千葉市)で10月16〜19日に開催される「CEATEC JAPAN 2018」に関する説明会が9月21日都内で行われた。今回は新たな企画が盛りだくさんで、内容も大きく変化しているそうだ。

2000年に家電見本市としてスタートしたCEATEC JAPANは、16年に“脱・家電見本市”を宣言し、IoTをメインテーマにした「CPS/IoTの総合展」へと変貌した。その結果、出展企業も大きく変わり、新規来・・・

ニュースを読む

EV充電スタンド検索
e燃費アワード2023-2024
e燃費アプリ

車レビュー

西858

軽だと思うとシッカリ作ってあるのか...

車種名:ダイハツ ムーヴ
投稿ユーザー:西8***** さん
総合評価:

ティーダからの乗り換え。ダイハツCVTの味付けが自分に合っていたことから...[ 続きを見る ]

藤崎詩織

50プリウス 高速道路で、38.5...

車種名:トヨタ プリウス
投稿ユーザー:藤崎***** さん
総合評価:

50プリウスから、2モーター(MG1, MG2)になったので、走行速度、...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針