by 森脇稔 on 2025年01月10日(金) 14時15分
コーンズ・モータースは、1月10日に開幕した東京オートサロン2025に、シンガー・ヴィークル・デザインによってレストアされたポルシェ『911 Reimagined by Singer』を出展。
2024年5月、コーンズはアメリカ・カリフォルニア州ロサンゼルスに拠点を置くシンガー・ヴィークル・デザインと日本におけるパートナーシップ契約を締結した。これにより、コーンズは日本国内でのシンガーの情報発信や購入、サービス、メンテナンスのサポート・・・
ニュースを読む
by 高木啓 on 2025年01月10日(金) 13時30分
マツダは、1月10日に開幕した東京オートサロン2025に出展、10日の記者会見で毛籠勝弘代表取締役社長兼CEOは「マツダはエンジン開発をあきらめない」と強調した。電動化が進むカーボンニュートラル時代においても、エンジン好きのマツダは、エンジン開発の情熱を持ち続ける。
毛籠社長は「昨2024年のオートサロンで話したロータリーエンジン開発部門の再結成。その後どうなったか気になっている人も多いのではないか」とスピーチを切り出した。毛籠社長に・・・
ニュースを読む
by 小松哲也 on 2025年01月10日(金) 13時11分
トヨタGAZOOレーシング(TGR)は1月10日に千葉市の幕張メッセで開幕した東京オートサロン2025に新開発中の2リットル直列4気筒ターボエンジンをミッドシップレイアウトで搭載した『GRヤリス M コンセプト』を初公開した。
TGRブースではGRヤリス M コンセプトに搭載するエンジンも公開しており、TGRカンパニーの高橋智也プレジデントは同日に行われたプレスカンファレンスで「昨年のこの場でモリゾウさん(トヨタ自動車 豊田章男会長)・・・
ニュースを読む
by 高木啓 on 2025年01月10日(金) 11時30分
スバルは2ドアクーペの『BRZ』に特別仕様の「STI Sport “PURPLE EDITION”」を設定、1月10日に発表した。同日開幕した東京オートサロン2025において日本初公開される。スバルはBRZ STI Sport “PURPLE EDITION”について、“BRZの世界を拡げる特別な一台”と形容する。
車名にもなったボディカラーは特別設定色の「ギャラクシーパープル・パール」。日本市場向けのBRZでは初の採用だ。ラスターブ・・・
ニュースを読む
by 高木啓 on 2025年01月10日(金) 11時00分
スバルは1月10日、特別仕様車のSTIコンプリートカー『S210』プロトタイプを東京オートサロン2025で初公開した。STI=スバルテクニカインターナショナルが開発した、NBR(ニュルブルクリンク耐久)レースカー直系の2ペダルスポーツセダンだ。
日本国内向けSシリーズとしては通算10台目となる。エンジンのチューニングも含む、コンプリートカスタムカーに与えられる称号が「S」だ。S210でもパワートレイン、トランスミッションなどトータルで・・・
ニュースを読む
by レスポンス編集部 on 2025年01月10日(金) 10時41分
トヨタGAZOOレーシング(TGR)は、1月10日に開幕した「東京オートサロン2025」に出展。「ニュルブルクリンクでのクルマづくり」をメインテーマとした車両やパーツなどを展示する。モータースポーツ活動で得られたノウハウを活かした『GR ヤリス エアロパッケージ』のプロトタイプなどが初公開となる。
「モータースポーツを起点としたもっといいクルマづくり」をテーマとするのは、3台の『GRヤリス』だ。
1台はニュル24h参戦車両のGRヤリ・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年01月10日(金) 09時00分
アルピーヌ・ジャポンは1月9日、O.Z Racingが設計・開発したアルピーヌ『A110』専用の軽合金鍛造ホイール「O.Z ESTREMA FORGIATA ALPINE A110」を全国のアルピーヌ正規販売店で発売した。
このホイールは、世界耐久選手権(WEC)ハイパーカークラスに参戦するアルピーヌ「A424」のレーシングホイールに着想を得ている。
O.Z Racingは50年以上の歴史を持つホイールメーカーで、WRCラリー1クラ・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年01月09日(木) 12時15分
ホンダの人気車種『シビック・タイプR』をモチーフにした折りたたみスツールが、ノリモノ雑貨ブランドCAMSHOP.JPから新登場した。
本田技研工業の正式ライセンスを取得した公式アイテムで、500個限定生産となる。シビック・タイプRのロゴが入ったこの椅子は、クルマ好きにはたまらない一品といえる。
この商品は、2025年1月10日から12日に幕張メッセで開催される「東京オートサロン2025」で先行販売される。
この折りたたみ椅子は、ク・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年01月09日(木) 07時00分
AIスタートアップのFinal Aimは、ヤマハ発動機が開発中の低速EVモビリティ「DIAPASON C580」(ディアパソンC580)をベースに、生成AIを活用した拡張モデルをデザインしたと発表した。この新しいデザインは、2025年1月10日から12日まで幕張メッセで開催される「東京オートサロン2025」で初公開される予定だ。プロモーション動画もAIによって生成されている。
Final Aimは2019年12月に創業し、生成AIによ・・・
ニュースを読む
by ヤマブキデザイン on 2025年01月08日(水) 20時00分
ブリヂストンが1月10日から12日に開催される「東京オートサロン2025」への出展内容を発表した。今回のコンセプトはモータースポーツに懸ける情熱を込めた“Passion to Turn the World(世界を変えていく情熱)”だ。
レースを楽しみ、勝つことにこだわりながら「極限へ挑戦」し、イノベーションを加速させていく情熱や、仲間と共に持続可能なモビリティ社会を支えていく情熱を体感できるコンテンツを展開する。
ブリヂストンブース・・・
ニュースを読む
越前へ海沿いと山中ドライブ、日帰り温泉と片道80キロ程。ナビでは片道1時...[ 続きを見る ]