by 宗像達哉 on 2025年01月10日(金) 21時00分
「東京オートサロン2025」にて、トヨタGAZOOレーシング(TGR)は「ニュルブルクリンクでのクルマづくり」をテーマに出展。モータースポーツに由来するモデルを会場に並べ、3台の『GRヤリス』を初公開。中でもGRヤリスをミッドシップ化した『GRヤリス Mコンセプト』にSNSユーザーの注目が集まっている。
TGRが初公開したのは3台のGRヤリスだ。1台は2025年からニュルブルクリンク耐久シリーズとスーパー耐久シリーズに参戦予定のニュル・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年01月10日(金) 20時30分
ホンダは1月10日、2025年のモータースポーツ活動計画を発表した。四輪モータースポーツにおいて、国内外の主要カテゴリーに幅広く参戦する方針を示している。
F1では、2025年がホンダにとってレッドブルとの参戦が最終年となる。オラクル・レッドブル・レーシング(RBR)とビザ・キャッシュアップ・RB・フォーミュラ・ワン・チーム(RB)に対し、チームパートナーとして技術支援やマーケティング協力を実施する。ホンダ・レーシング(HRC)がパワ・・・
ニュースを読む
by 根岸智幸 on 2025年01月10日(金) 20時00分
Hyundai Mobility Japanが1月10日、東京オートサロン2025でコンパクトSUV型EV『INSTER(インスター)』を発表した。日本の狭い道路や駐車上事情でも扱いやすいサイズと、比較的購入しやすい200万円台のグレード設定が注目ポイントだ。
◆日本の道路事情に合わせてチューニング
INSTERは全長3.83m、全幅1.61mというサイズで、狭い道路や駐車場でも扱いやすいのが特徴だ。日本の軽自動車規格を参考にしたとさ・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年01月10日(金) 19時45分
ホンダは1月10日に開幕した「東京オートサロン2025」で、『シビック・タイプR』の「レーシングブラックパッケージ」を初公開した。1月23日に発売予定で、価格は599万8300円。
シビック・タイプRは2022年の発売以来、「速さ」と「ドライビングプレジャー」を両立した究極のピュアスポーツ性能で好評を博してきた。今回追加されるレーシングブラックパッケージは、ホンダが長年培ってきたレーシングスピリットを表現する特別なインテリアパッケージ・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年01月10日(金) 18時45分
日産自動車は、1月10日に開幕する「東京オートサロン2025」に、R32型『スカイラインGT-R』を電気自動車化したコンセプトモデル「R32EV」を出品。今回の取り組みは、日産の技術者が30年前に感じた走りの魅力を現代技術で再現し、未来に受け継ぎたいという想いから始まったという。
R32EVの製作チームリーダーの平工良三氏は、「R32 GT-Rの持つ高揚感を後世に残すために、電動技術を駆使してその魅力を再現することを目指した」と語る。・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年01月10日(金) 17時45分
フォルクスワーゲンジャパンは1月10日、『ゴルフ』の最上位グレードの「ゴルフR」と「ゴルフRヴァリアント」を東京オートサロン2025で日本初公開した。発売は1月下旬以降を予定している。
ゴルフRシリーズは、2002年の「ゴルフR32」から始まり、スポーツカー並みのパフォーマンスとハッチバックの実用性を兼ね備えたモデルとして評価されてきた。日本市場では、2003年から2024年11月までに1万1800台近くが登録されている。
今回の改・・・
ニュースを読む
by 高木啓 on 2025年01月10日(金) 16時45分
マツダは東京オートサロン2025の展示において、「MAZDA SPIRIT RACING(マツダスピリットレーシング)」が手掛ける、スーパー耐久レースで鍛えた技術や知見を反映した特別モデルの市販化予定モデルを訴求した。
マツダの新しい時代のモータースポーツのサブブランドがマツダスピリットレーシングだ。マツダスピリットレーシングの前田育男代表は「皆様とともに様々なチャレンジを行ない、車の楽しさを届けていきたい。2025年のモータースポー・・・
ニュースを読む
by 高木啓 on 2025年01月10日(金) 16時00分
ホンダは1月10日に開幕した東京オートサロン2025に、走りへの情熱を表現した四輪スポーツモデルやレース車両を出展した。展示テーマは「Honda SPORTS」。ホンダの“走りへの情熱”と“夢への挑戦”がワクワクする製品を生み出す原動力となっていることを表現している。
スピーチに立った本田技研工業統合地域本部日本統括部の高倉記行統括部長は「ホンダは、多くのユーザーと“意のままに操る”喜びを共有したいという思いから、モータースポーツ活動・・・
ニュースを読む
by 小國陽大 on 2025年01月10日(金) 15時30分
スバルは1月10日、特別仕様車のSTIコンプリートカー『S210』プロトタイプを「東京オートサロン2025」で初公開した。STIが開発した、NBR(ニュルブルクリンク耐久)レースカー直系の2ペダルスポーツセダンだ。SNSでは「スバルの隠し球はS210だったか」などのコメントが寄せられ盛り上がりを見せている。
日本国内向けSシリーズとしては通算10台目となるS210。エンジンのチューニングも含む、コンプリートカスタムカーに与えられる称号・・・
ニュースを読む
by レスポンス編集部 on 2025年01月10日(金) 14時30分
トヨタは、スポーツクーペ『GR86』のソフトウェアアップグレードを発表した。一部改良前モデルが対象で、スロットル特性の変更(MT)、ダウンシフト操作時における許容領域の拡大(AT)などにより、アクセルレスポンス向上や素早いシフトダウンを可能にする。
GR86は2024年の一部改良でソフトウェアアップグレードをおこなっているが、これ以前のGR86(2021年10月〜2024年7月までに生産されたGR86)に乗るオーナーにも磨き上げた「G・・・
ニュースを読む
越前へ海沿いと山中ドライブ、日帰り温泉と片道80キロ程。ナビでは片道1時...[ 続きを見る ]