by 福田俊之 on 2024年08月20日(火) 08時45分
お盆休みを挟んで最長で9連休の「夏季休業」が終わり、通常勤務に戻った職場も多いようだが、この長期休暇の期間中に、ふるさとなどで過ごした人たちが鉄道や航空機を利用した乗客数が、いずれも前年の同期を上回ったという。
JR旅客6社や航空各社が発表したもので、きょうの日経などが「お盆の交通 天災でも堅調」などと取り上げている。それによると、「8月15日まで南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)が出ていたものの、影響は限定的だったが、お盆後半に・・・
ニュースを読む
by 福田俊之 on 2024年08月09日(金) 08時44分
スズキ(8月10日〜18日)、スバル(8月10日〜19日)など、お盆休みを挟んで、明日から1週間以上の長期「夏季休業」に入る企業も少なくない。休暇中、投資関係者などは不安定な値動きが続いている株式市場や円相場の乱高下も気がかりのようだが、さらに不安がよぎるのは甚大な被害が予想される南海トラフ地震の発生の可能性が高まっていることだろう。
きのう8日午後4時43分頃、日向灘を震源とする地震があり、宮崎県日南市で最大震度6弱を観測した。気象・・・
ニュースを読む
by 福田俊之 on 2024年08月08日(木) 08時51分
株価や為替が激しく乱高下を繰り返す中、ホンダとマツダも発表を終えたことから自動車大手7社の2024年4〜6月期連結決算が出そろった。
きょうの各紙にも自動車各社が公表した決算内容を分析した“まとめ記事”を取り上げているが、このうち、読売は「車5社増収増益」をメインタイトルに「北米でのハイブリッド車(HV)の販売増や円安の効果で、トヨタ自動車やホンダなど5社が増収増益だった」と報じている。ただ、「急速に電気自動車(EV)化が進む中国では・・・
ニュースを読む
by 福田俊之 on 2024年08月07日(水) 08時10分
株式相場の荒い値動きを表す教訓に「山高ければ谷深し」という有名な格言もあるが、それにしてもこの2日間の極端な乱高下にはびっくり仰天である。
8月6日の東京株式市場で、日経平均株価(225種)の終値は前日比3217円04銭高の3万4675円46銭と急反発した。上げ幅は一時3400円を超えるなど、1990年10月に記録した2676円高を超え、過去最大。前日には4451円安と過去最大の下げ幅を記録したが、一転して割安感が意識され個人投資家や・・・
ニュースを読む
by 福田俊之 on 2024年08月06日(火) 08時14分
トヨタ自動車株13.65%減、日産自動車株14.47%減、ホンダ株17.77%減、スズキ株16.67%減、スバル株18.33%減…週明け8月5日の東京株式市場で日経平均株価(225種)は大幅続落し、終値は前週末比4451円28銭(12.4%)安の3万1458円42銭で終えた。
4000円を超える下げ幅は、1987年の米国市場の大暴落「ブラックマンデー」(10月19日)の翌日に記録した3836円安を超えて過去最大という。また、円相場も急・・・
ニュースを読む
by 福田俊之 on 2024年08月05日(月) 08時00分
パリ五輪も開幕から10日が過ぎて、深夜には男子ゴルフで松山英樹選手が銅メダルを獲得。ゴルフでの日本男子のメダルは史上初だそうだが、また、未明にはフェンシング男子フルーレ団体の決勝で日本がイタリアに勝利し、金メダルを獲得するなど、連夜の寝不足気味でも日本選手団の活躍ぶりに胸がときめく。
一方で、ときめくどころか、落ち着かないのは株式市場。前週末(8月2日)の東京株式市場で日経平均株価は3万5909円と半年ぶりの安値水準で終えた。終値の下・・・
ニュースを読む
by 福田俊之 on 2024年08月02日(金) 08時17分
日産自動車とホンダが進めている電気自動車(EV)分野などの戦略提携の枠組みに、三菱自動車も合流することが正式に決まった。
今年3月、日産とホンダが協業を発表してから4か月以上が経過し、進捗状況などを説明するために行われた合同記者会見で、日産の内田誠社長は「1+1=2以上のメリットが想像以上に大きいことがわかった」と述べ、日産が34%の株式を持つ三菱自の参画についても「個社では難しく、3社の力を合わせながら効果を上げていく」と強調した。・・・
ニュースを読む
by 福田俊之 on 2024年08月01日(木) 08時56分
「トヨタ不正止まらず」(読売)や「トヨタ『不正ない』一転、国交省の検査で判明」(朝日)、「『ない』はずの不正発覚」(東京)など、いずれのタイトルから察してみても、驕りと管理体制の甘さが問われるばかりか、さらに信頼低下につながる可能性がある。
自動車の型式指定を巡る認証不正問題で、国土交通省が、トヨタ自動車へ道路運送車両法に基づく是正命令を出した。トヨタへの是正命令は初めてだそうが、これまで自社の調査結果では「新たな不正はない」と胸を張・・・
ニュースを読む
by 福田俊之 on 2024年07月31日(水) 08時15分
1970年代に日本でも公開された米国シネマの「イージー・ライダー」などにも登場し、中高年ライダーを中心に熱烈な愛好者も多い米国製オートバイの「ハーレーダビッドソン」。だが、その日本法人の「ハーレーダビッドソンジャパン」に対し、公正取引委員会が独占禁止法違反(不公正な取引方法)容疑で立ち入り検査を行ったという。
きょうの毎日が社会面のトップで「ハーレー公取立ち入り、ノルマ未達成分購入強要」などのタイトルで、立ち入り検査の背景などを詳しく・・・
ニュースを読む
by 福田俊之 on 2024年07月30日(火) 08時55分
会計処理の不正問題が発覚した電気自動車(EV)の充電事業などを手掛けるエネチェンジ(ENECHANGE)の城口洋平最高経営責任者(CEO)が、引責辞任するという。
きょうの日経が報じているが、7月29日に開いた取締役会で、城口CEOが辞任を申し出て受理されたため、30日開催予定の株主総会の「継続会」の終了をもって退任。後任には丸岡智也最高財務責任者(CFO)が9月3日の臨時株主総会後の取締役会でCEOに昇格する予定という。
城口CE・・・
ニュースを読む
50プリウスから、2モーター(MG1, MG2)になったので、走行速度、...[ 続きを見る ]