新聞ウォッチ

カーライフニュース - 新聞ウォッチ (17ページ目)

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

エンジンの認証不正の損失リスクが予想以上に大きく、過去最大の赤字転落という厳しい決算となって、そのツケが回ってきたようだ。

大手自動車メーカーの中ではトップバッターとして、トヨタ自動車グループの日野自動車が2024年4〜9月期の連結決算を発表したが、それによると、最終損益が2195億円の赤字(前年同期は7600万円の黒字)を計上。北米向けディーゼルエンジンの認証不正に伴い、米国当局との和解費用として2300億円を計上したために大幅赤字・・・

ニュースを読む

トヨタ自動車とNTTが、自動運転車の安全性を向上させるためのシステム開発で連携することがわかったという。

2年前の東京五輪・パラリンピックの選手村での巡回バスとしてトヨタが提供した『e-Palette』による接触事故以降、自動運転関連の話題が、あまり表面に出なくなったが、きょうの各紙には「トヨタ・NTTと自動運転で協業、ソフトウエア開発、AI活用で事故予見」などと報じている。

それによると、今後5年で両社合わせて5000億円規模を投・・・

ニュースを読む

「おごれる者は久しからず」――。衆院選開票結果を掲載するため、特別輸送態勢のきょうの各紙の1面トップには「自公大敗 与党過半数割れ」や「裏金自民惨敗」などの大きな見出しで、自民党が「政治とカネ」の問題を受けて、大敗したことを報じている。 

昨日(10月27日)投開票された第50回衆院選の全議席が確定し、自民党は公示前勢力から56議席減の191議席となり、公明党と合わせた与党で総定数465の過半数(233議席)を下回ったほか、自民党と連・・・

ニュースを読む

10月21〜25日に掲載された[新聞ウォッチ]のまとめ記事です。今週は、東京国税局や金融庁の立ち入り調査に関するニュースが目立ちました。また、東京メトロの上場に関するニュースも注目を集めています。


月曜日:東京国税局が差し押さえの「フェラーリ」入札価格7130万円で出品[新聞ウォッチ]2024年10月21日公開

税金の取り立てについては泣く子も黙るほどの東京国税局だが、滞納者から差し押さえた財産のオークションでも凄腕ぶりを発揮して・・・

ニュースを読む

これも時代の流れかもしれないといえば、それまでのことだが、30年以上もの歴史を刻んだ看板車種の販売終了は、往年の “スバリスト”にとってはショッキングなニュースではないだろうか。

SUBARU(スバル)が、スポーツ用多目的車(SUV)『レガシィアウトバック』の国内販売を、来年(2025年)3月末までの受注分で終了するという。同社が発表したもので、きょうの各紙も「レガシィ国内36年の歴史に幕」などと取り上げている。レガシィシリーズは現在・・・

ニュースを読む

監督官庁による「立ち入り検査」という意表を突かれるようなニュースを、2日連続で取り上げざるを得なくなったのは複雑な思いもする。中古車販売店の保険金不正請求問題を巡って、金融庁がトヨタ自動車子会社の直営販売店で、東京都内に約200店舗を運営する「トヨタモビリティ東京」にも立ち入り検査を実施したことがわかったという。

きょうの読売が経済面に「トヨタ子会社にも立ち入り」と報じているが、すでに「ガリバー」を運営する、IDOM(イドム)と、名古・・・

ニュースを読む

板金・塗装などの修理に持ち込まれた顧客のマイカーなどを故意に傷つけ、修理代を水増しして保険金を請求するなど、中古車販売大手の旧ビッグモーターによる保険金不正請求が、大手メディアにも大きく取り上げられてから1年以上が経過した。

その不正問題が発覚後、同業の「ガリバー」と「グッドスピード」にも不適切な保険金請求の疑いが浮上したが、金融庁がガリバーを運営するIDOM(イドム)とグッドスピードの2社にも立ち入り検査に入ったことがわかったという・・・

ニュースを読む

税金の取り立てについては泣く子も黙るほどの東京国税局だが、滞納者から差し押さえた財産のオークションでも凄腕ぶりを発揮しているようだ。

先月には税金滞納者から差し押さえた財産のインターネット公売に、東京国税局が最低入札価格5680万円で出品していたイタリアの高級車「フェラーリ」が9430万1000円に跳ね上がって落札され、それまでの最高額(ダイヤモンドの9315万円)を更新して話題になったばかりだった。

今回は、同じく税金の滞納者から・・・

ニュースを読む

本業とは直接関係がない個人的なことでも、トヨタ自動車系の販売会社の経営トップが収賄容疑で逮捕されたとなれば尋常ではない。

三重県警は、鈴鹿市にある特別養護老人ホームの社会福祉法人「かがやき福祉会」の理事長のポストを変更する見返りに3500万円の金品を受け取ったとして、社会福祉法違反(収賄)容疑で同法人の元理事長の四宮慶太郎氏らを逮捕したという。

逮捕された四宮氏は兵庫県にある「ネッツトヨタ神戸」の代表取締役会長。また、四宮氏は日本自・・・

ニュースを読む

「日本専用の仕様として4WD車のほか、先進の予防安全や運転支援機能を盛り込み、日本と同じ品質でしっかり作り込んでおり、『インド産』というより『スズキ産』として捉えてほしい」

スズキが、主要拠点のインドのグジャラート工場で生産し、日本市場でも販売を開始したクーペスタイルの小型多目的車(SUV)「フロンクス」の発表会で、同社の鈴木俊宏社長は「新しい市場を切り開く世界戦略車として、満を持して投入するモデル」とも強調した。

スズキはコロナ禍・・・

ニュースを読む

EV充電スタンド検索
e燃費アワード2023-2024
e燃費アプリ

車レビュー

てる

うーん厳しい

車種名:ダイハツ ハイゼットカーゴ
投稿ユーザー:てる***** さん
総合評価:

カタログしか見なかった自分が悪いのだが燃費が恐ろしく悪い。クルーズターボ...[ 続きを見る ]

いち吾

中古車を購入しました

車種名:メルセデスベンツ Bクラス
投稿ユーザー:いち***** さん
総合評価:

まだ 納車されて3日目で スタンドでガソリン満タンにしてから 走ってませ...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針