by 三国 洸大郎 on 2025年07月05日(土) 11時30分
6月27日~7月3日の期間の記事のアクセス数を元に、独自ポイントで集計したランキングです。1位になったのは日産の工場閉鎖予定のニュース。その後にはアルファロメオ新型『ジュニア』に対するSNSの反応やアウディ新型予想CGのニュースが続きました。1位) どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした:211 Pt.日産自動車は5月13日、経営再建計画「Re:Nissan」を発表した。生産の再編と効率化のために・・・
ニュースを読む
by 高木啓 on 2025年07月02日(水) 12時30分
日産自動車は5月13日、経営再建計画「Re:Nissan」を発表した。生産の再編と効率化のために、車両生産工場を2027年度までに17工場から10工場に統合すると明らかにした。ほぼ全ての自社工場に閉鎖の可能性がある。17工場と生産車は以下の通り。
日本★栃木工場(栃木県上三川町)……アリア、スカイライン、GT-R、フェアレディZ★追浜工場(神奈川県横須賀市)……リーフ、ノート、ノートオーラ★日産自動車九州(福岡県苅田町)……セレナ、エ・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2023年12月14日(木) 16時45分
ルノーグループ(Renault Group)は12月13日、保有する日産自動車の株式の一部、2億1100万株を日産自動車に売却した際の損失が、約10億ユーロ(約155億円)になると発表した。当初予想の15億ユーロの損失を下回るという。
ルノーグループと日産自動車との間では2023年11月、新たなアライアンス契約が発効した。これにより、ルノーグループと日産は、15%の株式を相互に保有することになった。ルノーグループと日産は、両社が保有す・・・
ニュースを読む
by 福田俊之 on 2023年12月07日(木) 08時40分
アライアンス(企業連合)を組む仏ルノーと日産自動車、それに三菱自動車の3社の経営トップがそろって、資本関係見直し後に初めての共同記者会見をパリで開き、南米やインドなど、今後市場の拡大が見込まれる地域での協業を深めていくことなどを確認したという。
会見では、日産の内田誠社長が、四半世紀も続いた日産にとって不利だったルノーとの資本関係が対等になったことなどを受け、「新たな3社のパートナーシップが各社にメリットをもたらすと確信している」と強・・・
ニュースを読む
by 福田俊之 on 2023年10月25日(水) 08時35分
三菱自動車が、2024年3月期の中間決算発表を前に、懸案だった中国生産からの撤退と、仏自動車大手のルノーが設立する電気自動車(EV)の新会社「アンペア」に出資することを取締役会で決定し、正式に発表した。
きょうの各紙も「三菱自、中国生産撤退を発表、日本勢EV出遅れ鮮明に」、「三菱自、最大2億ユーロ出資、ルノーのEV新会社に」などと、総合面や経済面に大きく取り上げているが、中国での車両生産からの撤退については、EVを手がける地場メーカー・・・
ニュースを読む
by 福田俊之 on 2023年07月27日(木) 08時45分
昭和の昔の歌謡曲には「3日おくれの便りをのせて……」という歌い出しのミリオンセラーもあったが、日産自動車と仏自動車大手ルノーとの資本関係見直しは、当初予定から4か月も遅れてようやく最終契約を結んだという。
◆ルノーの日産への出資比率は15%へ
発表によると、2023年末までにルノーの日産への出資比率を43%から15%に引き下げ、日産が持つルノー株の比率と対等にするそうだ。また、ルノーが設立する電気自動車(EV)の新会社「アンペア」に、・・・
ニュースを読む
越前へ海沿いと山中ドライブ、日帰り温泉と片道80キロ程。ナビでは片道1時...[ 続きを見る ]