by レスポンス編集部 on 2024年10月15日(火) 13時32分
「ジャパンモビリティショー ビズウィーク2024」が10月15日、幕張メッセで開幕した。2024年は「ブース出展」、「ビジネスマッチングプログラム」、「未来モビリティ会議」の3つのプログラムを通じ、モビリティ関連企業とスタートアップとのビジネス共創を図るBtoBイベントとなる。
ジャパンモビリティショーは毎年開催となり、2年のイベントを1つのパッケージとすることが発表されている。企業連携を推進する「プロセスイヤー」を『未来を創る、仲間・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2024年10月15日(火) 12時15分
スタートアップ企業のFinal Aimは、10月15日に幕張メッセで開幕する「ジャパンモビリティショー ビズウィーク2024」に出展する。
同社は生成AIを活用した新たなデザイン開発や知的財産権の管理に対応したデザイン・知財管理プラットフォームを開発している。
Final Aimは2019年12月に創業し、2022年には米国本社を設立。生成AIによる新たなデザイン開発や知的財産権の管理に対応したプラットフォームを展開している。今回の・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2024年10月14日(月) 14時30分
トルビズオンは、10月15日から18日に幕張メッセで開催される「ジャパンモビリティショー ビズウィーク2024」に初出展すると発表した。
同社は、ドローンやエアモビリティ向けの空路整備サービス「S:ROAD」を展示し、ドローンや空飛ぶ車など、次世代の空の交通インフラの可能性をアピールする。
「S:ROAD」は、ドローンの飛行空域を可視化し、効率的で安全な空の交通インフラを構築するサービスだ。このシステムにより、空域の利用がより計画的・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2024年10月14日(月) 13時30分
リース車両のメンテナンス管理を行うナルネットコミュニケーションズは、10月15日から18日まで幕張メッセで開催される「ジャパンモビリティショー ビズウィーク2024」に初出展する。
同社は展示ブースで4日間連続のトークショーを実施する。モビリティジャーナリストの楠田悦子氏をはじめ、物流ジャーナリストの坂田良平氏、整備系インフルエンサーのナリタオート氏など、移動に関わる業界の専門家を日替わりで招く。
トークショーでは、ナルネットコミュ・・・
ニュースを読む
by レスポンス編集部 on 2024年10月11日(金) 16時45分
移動体験を豊かにするサービスの開発・運営、およびその関連コンサルティング事業をてがけるBashow(本社:東京都中央区)は、複数の人工知能(AI)を用いた独自システムによる、地域トピック案内サービスを、ジャパンモビリティショービズウィーク2024において公開する。
Bashowが発表する新サービスは、クルマで移動中の人に、数分に一回程度の頻度で、その場所周辺のトピックをスマホ等から短い音声で案内するもの。
新サービスでのトピックは、・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2024年10月10日(木) 19時15分
ダイハツは、10月15日から18日まで千葉県千葉市の幕張メッセで開催される「ジャパンモビリティショー ビズウィーク2024」に出展する。同イベントは、モビリティ関連企業とスタートアップ企業によるビジネス共創を目指すものだ。
ダイハツのブースでは、「地域が抱える課題に対するモノづくり・コトづくり」をテーマに研究開発の成果をパネル展示する。主な展示内容のひとつが、「移動の困りごと解決の支援」として、自動運転技術やカメラ付きウェアラブル機器・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2024年10月10日(木) 17時15分
三菱自動車は、10月15日から18日まで千葉県の幕張メッセで開催される「ジャパンモビリティショー ビズウィーク2024」に出展する。EV関連の新サービスや技術を中心に、次世代のモビリティソリューションを披露する予定だ。
展示の目玉となるのは、EVに関する総合的なサービスを提供するオンラインプラットフォーム「EVNION」だ。このサービスは、三菱商事、三菱ふそうトラック・バスと共同で設立した新会社が運営する。EVへの移行に伴う様々な課題・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2024年10月10日(木) 16時45分
レンタカー事業を展開するバリュートープは、10月15日から18日まで千葉県美浜区の幕張メッセで開催される「ジャパンモビリティショー ビズウィーク2024」に出展する。
同社は、24時間利用可能なカーシェア型レンタカーサービス「オールタイムレンタカー」のデジタルトランスフォーメーション(DX)を活用したオペレーションやマーケティング戦略について展示する。
バリュートープは、デジタル技術の進化に伴う課題を既存技術や限定的な人的サポートで・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2024年10月10日(木) 16時15分
電動モビリティメーカーのブレイズは、10月15日から18日にかけて千葉県の幕張メッセで開催される「ジャパンモビリティショー ビズウィーク2024」に、新型電動バイク『スマートEV特定原付モデル』を出展する。
電動モビリティ市場は急速に拡大しており、特に短距離移動のニーズに応える製品への注目が高まっている。
今回の新モデルは、ブレイズが提唱する新ブランドコンセプト「LIFE EV」の下で展開される電動モビリティの一つ。特徴として、16・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2024年10月10日(木) 13時30分
MaaS(Mobility as a Service)社会の実現に向けて最適配置アルゴリズムを開発・運用するスタートアップ企業のPathfinderが、10月15日から18日まで幕張メッセで開催される「ジャパンモビリティショー ビズウィーク2024」に出展する。
同社のブースでは、片道レンタカーサービス「カタレン」の概要と活用方法が紹介される予定だ。「カタレン」は、より柔軟で手軽な移動手段として多くの利用者から支持を得ているサービスで・・・
ニュースを読む
越前へ海沿いと山中ドライブ、日帰り温泉と片道80キロ程。ナビでは片道1時...[ 続きを見る ]