レクサス RZ

カーライフニュース - レクサス RZ (2ページ目)

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

抽選! レクサス RZ450e、空力と走行性能を強化した限定車発売へ

by 纐纈敏也@DAYS on 2024年01月12日(金) 12時45分

レクサスは、バッテリーEV専用モデル『RZ450e』に特別仕様車「Fスポーツ パフォーマンス」を設定し、100台限定で抽選販売を行う。抽選申し込みは1月12日から2月19日まで全国のレクサス店で受け付ける。

RZ450eは、レクサス初のBEV専用モデルとして開発され、電動化技術による走りとデザインを体現したモデル。特別仕様車Fスポーツ パフォーマンスは、エアレースパイロットの室屋義秀選手、レーシングドライバーの佐々木雅弘選手と共同で開・・・

ニュースを読む

レクサスが、ブランド初のEV専用車『RZ』(Lexus RZ)に高性能グレードを追加する可能性が出てきた。米国特許商標庁(USPTO)の公式サイトに、トヨタ自動車が「RZ500e」、「RZ550e」の名称の商標登録を申請したことが記されている。

米国向けのレクサスRZは現在、「RZ450e」の1グレードのみを設定する、モーター、トランスアクスル、インバーターを一体設計した新開発の「eAxle」を搭載する。eAxleのEV専用の永久磁石・・・

ニュースを読む

レクサスは、バッテリーEV(BEV)専用モデル『RZ』にFWDモデル「RZ300e」を追加導入するとともに一部を改良し、11月30日より販売を開始した。

レクサスは2023年3月30日、初のBEV専用モデルとして、AWDモデル「RZ450e」を発売。RZはBEVを軸とするブランドへの変革の起点となる重要なモデル。新たに追加導入するRZ300eは、RZ450eの開発で掲げた走りのコンセプト「The Natural」を継承したFWDモデル・・・

ニュースを読む

◆レクサス初BEVの仕上がりは
レクサス『RZ』のホイールベースは2850mmで、これは『RX』と同数値。ただしそれは奇遇と見るべきで、同じBEVのトヨタ『bZ4X』(ホイールベースは共通)と電動プラットフォームが共通のため……と考えたほうが自然かもしれない。

このRZだが、将来的に(といっても2035年のことだが)BEV専売ブランド化するとされるレクサスにとって初BEVとなるモデル。全長×全幅×全高は4805×1895×1635mm・・・

ニュースを読む

レクサスは、多彩なアウトドアライフスタイルを提案するコンセプトモデルを愛知、長野、静岡三県のイベントにて出展する。

レクサスでは、大自然との共生しながらアウトドアを楽しむ「オーバートレイルプロジェクト」を推進。今回、プロジェクトの一環として、5月に開催される各地イベントにて、国内初披露となる新たなコンセプトカーを展示する。

5月20日・21日に愛知県常滑市で開催される「フィールドスタイルジャパン2023」では、「GXアウトドアコンセ・・・

ニュースを読む

レクサスは4月18日から27日まで開催される「上海モーターショー2023」へ出展し、世界初展示となる『LM』新型に加え、多数のコンセプトモデルを出展する。

レクサスでは、「自然を理解し、楽しみ、守っていくアウトドア体験をお届けしたい」という想いの下、大自然と共生しながらアウトドアライフスタイルを彩るクルマの楽しさと、様々な体験を提供する「OVERTRAIL PROJECT」を推進。今回、2023年から発売を開始したレクサス初のバッテリ・・・

ニュースを読む

レクサス初のEV専用車『RZ』、米国仕様の航続は354km

by 森脇稔 on 2023年04月15日(土) 19時30分

レクサスの米国部門は、ブランド初のEV専用車『RZ』(Lexus RZ)を米国市場で発売した。現地ベース価格は、5万9650ドルだ。

レクサスRZには、モーター、トランスアクスル、インバーターを一体設計した新開発の「eAxle」を搭載する。eAxleのEV専用の永久磁石式同期モーターは、軽量・コンパクトな設計とし、高出力と高効率化を両立している。

レクサスRZの米国仕様車の場合、フロントのモーターが最大出力204hp、最大トルク27・・・

ニュースを読む

【レクサス RZ】ダンロップ「SP SPORT MAXX 060」を新車装着

by 纐纈敏也@DAYS on 2023年04月13日(木) 07時30分

住友ゴムは4月12日、レクサスが3月に発売された新型BEV(バッテリー電気自動車)『RZ』の新車装着用タイヤとして、ダンロップ「SP SPORT MAXX 060」の納入を開始した。タイヤサイズは235/50R20 104V XLと255/45R20 105W XL。

RZは、レクサス初のBEV専用モデルとして、電動化技術がもたらすレクサスらしいクルマをデザイン、走りの両面で体現し、BEVを軸とするブランドへの変革の起点となるモデルだ・・・

ニュースを読む

【レクサス RZ】横浜ゴム「ADVAN V61」を新車装着

by 纐纈敏也@DAYS on 2023年04月10日(月) 17時00分

横浜ゴムは、レクサスが3月より日本および欧州・アジアなどの海外各国で発売したレクサス初のBEV1専用モデル『RZ』新型の新車装着(OE)用タイヤとして、「ADVAN V61」の納入を開始した。

ADVAN V61は横浜ゴムが展開する最高峰ブランド「ADVANシリーズ」のハイパフォーマンスタイヤ。今回装着されたタイヤは、操縦安定性と乗り心地に加え、耐摩耗性、耐ハイドロプレーニング性能を達成した上で、パターンによるノイズを抑えた高い静粛性・・・

ニュースを読む

豊田合成は、光の陰影を用いた模様で車室内を彩るLEDランプユニットを開発。レクサス初のバッテリーEV専用モデル『RZ』に搭載される。

新開発のLED陰影イルミネーションは、LEDランプに繊細な装飾を施した柄プレートを組み込み、ドアの内側に光の装飾を映し出し、夜間の車内空間を衣替えしたかのような新鮮な印象に演出。独自の光学設計技術により、ドアの斜め前方からLEDを照射して乗員の影の映り込みを防ぐとともに、光源から離れた部位にも模様を鮮明・・・

ニュースを読む

EV充電スタンド検索

車レビュー

はんぺん

40km/lを目指しています(その...

車種名:日産 ノート(e-POWER)
投稿ユーザー:はん***** さん
総合評価:

e燃費への入力を始めてから一月ほど経ち、今月最後の給油を行いましたので燃...[ 続きを見る ]

ジャック

ハイブリッド車は走行環境と乗り方次...

車種名:トヨタ アクア
投稿ユーザー:ジャ***** さん
総合評価:

アクアGRに乗っています。郊外に住んでいて買い物や休日のドライブに乗って...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針