by 諸星陽一 on 2022年06月12日(日) 12時00分
30年ぶりに復活したジープのピックアップ
30年ぶりに復活したジープのピックアップトラック『グラディエーター』に、オフロードコースと都内オンロードで試乗した。
日本ではピックアップトラックの市場はほぼない状態。そうしたなかトヨタはタイ製のピックアップトラック『ハイラックス』を輸入して販売している。このハイラックスとサイズを比較してみよう。( )内がハイラックスとの差だ。全長は5600mm(+260mm)、全幅は1930mm(+35mm・・・
ニュースを読む
by 岩貞るみこ on 2022年06月09日(木) 14時00分
今回は、ジープの世界観の話である。私はだれかにお勧めのクルマはなにかと尋ねられると、必ず、どんなライフスタイルですかと質問する。今の生活をより豊かにしてくれるクルマが、その人へのお勧めのクルマだからである。
しかし、ジープは違う。ジープは、これまでどんな生活をしていようが関係なく、現実をいい意味で粉砕するほどの勢いで超え、未踏の地を突き進ませてくれるクルマだからだ。ジープを手に入れることは、まるで、外国人のダーリンと結婚して、文化のま・・・
ニュースを読む
by 諸星陽一 on 2022年05月31日(火) 12時18分
新潟県妙高市のスキーリゾート「ロッテアライリゾート」にて5月28日、29日の1泊2日で「Jeep Adventure Academy 2022 in Niigata」が開催され、約50組のオーナーと50台のジープが集結。自分のジープでオフロードを走行するなど、普段は体験できないさまざまなイベントを楽しんだ。
自分のジープのポテンシャルを実感
今回の「Jeep Adventure Academy 2022 in Niigata」は、すべ・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2022年03月18日(金) 15時30分
ジープ(Jeep)は3月17日、米国ユタ州モアブで4月9〜17日に開催される「2022イースター・ジープ・サファリ」でワールドプレミアするコンセプトカーの新たなティザースケッチを公開した。
「イースター・ジープ・サファリ」は、2022年で56回を数えるジープファンに向けた恒例のイベントだ。米国ユタ州グランド郡のモアブ国立公園で開催され、ジープの優れた悪路走破性が体験できるイベントとして人気が高い。
2022イースター・ジープ・サファ・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2022年03月15日(火) 19時15分
ジープ(Jeep)は3月11日、米国向け『グラディエーター』と『ラングラー』に、2022年6月までの期間限定で、「ゴビ」と呼ばれるボディカラーを設定すると発表した。
アジアの砂漠にちなんで名付けられたゴビは、グラディエーターとラングラーの特別色だ。もともと、グラディエーターの米国発表当時に用意されていた色だが、その後、廃色に。2022年モデルのグラディエーターに再設定される。ラングラーへのゴビの設定は、今回が初めてとなる。
特別色の・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2022年03月11日(金) 18時00分
ジープ(Jeep)ブランドは3月10日、米国ユタ州モアブで4月9〜17日に開催される「2022イースター・ジープ・サファリ」において、コンセプトカーを初公開すると発表した。
「イースター・ジープ・サファリ」は、2022年で56回を数えるジープファンに向けた恒例のイベントだ。米国ユタ州グランド郡のモアブ国立公園で開催され、ジープの優れた悪路走破性が体験できるイベントとして人気が高い。
すでに、『グランドチェロキー』新型と『グラディエー・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2022年03月07日(月) 16時00分
ステランティスジャパンは、ジープのピックアップトラック『グラディエーター ルビコン』について、ローンチ時の特別価格での生産分400台が完売となったと発表した。
グラディエーターは、ジープブランドとして日本市場初となるピックアップトラック。本格オフローダー『ラングラー・アンリミテッド』をベースに、ホイールベースを480mm延長。5名乗車が可能なダブルキャブ(4ドア)ボディに広大な荷室を備える。日本導入モデルは、ジープ最強のオフロード性能・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2022年03月01日(火) 12時30分
ジープ(Jeep)ブランドは2月25日、米国ユタ州モアブで4月9〜17日に開催される「2022イースター・ジープ・サファリ」において、コンセプトカーを初公開すると発表した。
「イースター・ジープ・サファリ」は、2022年で56回を数えるジープファンに向けた恒例のイベントだ。米国ユタ州グランド郡のモアブ国立公園で開催され、ジープの優れた悪路走破性が体験できるイベントとして人気が高い。
ジープブランドは、2022イースター・ジープ・サフ・・・
ニュースを読む
by 内田俊一 on 2022年02月21日(月) 12時30分
FCAジャパンは、ジープ『ラングラー』をベースにさらに荷台をあしらったピックアップ、『グラディエーター』の導入を開始した。5600mmもの全長を誇るフルサイズピックアップをなぜ販売するのか。担当者に話を聞いた。
◆市場の声から改めて検討
----:早速ですが、なぜこのグラディエーターの導入を決めたのでしょうか。
FCAジャパンマーケティング本部プロダクトマネージャーの渡邊由紀さん(以下敬称略):最初は導入する予定はありませんでした。・・・
ニュースを読む
by 内田俊一 on 2022年02月15日(火) 12時30分
FCAジャパンはジャパンキャンピングカーショー2022において、フィアット『デュカト』とジープのフルサイズピックアップ、『グラディエーター』を公開した。どちらも多くの台数は見込めないが、なぜ日本導入に踏み切ったのか。FCAジャパン代表取締役社長のポンタス・ヘグストロム氏(以下敬称略)に話を聞いた。
◆様々な架装のベースモデルにも
----:まず初めに伺いたいのは、フィアットデュカトです。なぜこのタイミングでデュカトの導入を決断したので・・・
ニュースを読む
e燃費への入力を始めてから一月ほど経ち、今月最後の給油を行いましたので燃...[ 続きを見る ]