by 森脇稔 on 2023年01月22日(日) 14時00分
フォルクスワーゲンは1月12日、新型EVミニバン『ID.Buzz』(Volkswagen ID.Buzz)の欧州での累計受注台数が、予約開始の2022年5月から2022年末までに、2万6600台に到達した、と発表した。
2022年の欧州でのID.Buzzの納車台数は、およそ6000台。2022年末までに、1万0800台のID.Buzzがドイツ・ハノーバー工場から出荷されており、2023年に入って納車が進むと見られる。フォルクスワーゲン・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2023年01月07日(土) 15時00分
フォルクスワーゲングループ傘下の自動車用ソフトウェア会社「CARIAD」は1月5日、米国ラスベガスで開幕したCES 2023に初出展し、フォルクスワーゲンの新世代EVミニバン『ID.Buzz』を展示した。
◆CARIADのソフトウェアを搭載したID.Buzz
CARIADでは現在、世界中で約4500人のエンジニアと開発者が働き、フォルクスワーゲングループの全ブランド向けに、統一されたスケーラブルなアーキテクチャ、オペレーティングシステ・・・
ニュースを読む
by 高木啓 on 2022年12月13日(火) 20時00分
VW(フォルクスワーゲン)のフル電動ミニバン、『ID.BUZZ』が日本に上陸した。東京六本木の東京ミッドタウンで、その黄色と白のツートンカラのボディを輝かせている。VWのアイコンのひとつとして親しまれてる『タイプ2』をデザインのモチーフにした。
フォルクスワーゲンジャパンは、VWブランドが取り組んでいる脱炭素化活動「Way to ZERO」について、楽しみながら体感できるポップアップスペース「ID.SQUARE」を、東京ミッドタウン・・・・
ニュースを読む
by 中尾真二 on 2022年12月12日(月) 19時45分
フォルクスワーゲンジャパンは12月12日から25日までの期間、東京・六本木の東京ミッドタウンアトリウムにてポップアップスペース「ID.SQUARE」を開催する。日本市場投入が発表された『ID.4』のほか『ID.Buzz』も参考展示され来場者の注目を浴びていた。
ID.Buzzは、一定の年齢層には「COMBI」の愛称で親しまれたフォルクスワーゲンバスのオマージュともいえるEVだ。ドイツ車で頑丈で中古車が若者でも買える存在のため、70年代・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2022年12月07日(水) 20時15分
フォルクスワーゲン(VW)ジャパンは、VWブランドが取り組んでいる脱炭素化戦略「Way to ZERO」とその活動について、楽しみながら体感できるポップアップスペース「ID.SQUARE」を12月12日から25日まで東京ミッドタウン アトリウムに開設する。
ID.SQUAREでは、新型フル電動SUV『ID.4』の体感型展示および体験試乗に加え、長年VWブランドのアイコンとして親しまれてきた『タイプ2(ワーゲンバス)』がEVとして復活し・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2022年11月22日(火) 16時30分
フォルクスワーゲンは11月17日、米国で開幕したロサンゼルスモーターショー2022に、新型電動ミニバン『ID. Buzz』(Volkswagen ID. Buzz)を出展した。
◆北米向けはロングホイールベースのみになる予定
ID. Buzzの欧州仕様車は導入当初、全長4712mm、全幅1985mm、全高1937mm、ホイールベース2988mmの標準ボディのみになる。室内は2列シートで、乗車定員は5名だ。ドイツ・ハノーバー工場で生産さ・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2022年11月21日(月) 08時30分
フォルクスワーゲンは11月16日、新型EVの『ID.Buzzカーゴ』(Volkswagen ID.Buzz Cargo)の最初の5台を、ドイツのプレミアム家電ブランド「Miele(ミーレ)」に引き渡した、と発表した。
◆ドイツなど欧州5か国で移動家電サービス車両として活用
ID.Buzzカーゴは、新型EVミニバン『ID.Buzz』の商用バージョンだ。Mieleに引き渡された5台は、ドイツ、スペイン、ノルウェー、英国、オーストリアの5か・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2022年11月11日(金) 17時30分
フォルクスワーゲンは11月8日、新型EVミニバンの『ID.Buzz』(Volkswagen ID. Buzz)の欧州仕様車に、新世代の先進運転支援システム(ADAS)を設定すると発表した。
◆スウォームデータを活用した「トラベルアシスト」
オプションの「トラベルアシスト」は、車両を車線内に保ち、前方の車両との車間距離を維持し、ドライバーが設定した最高速を維持する。「アダプティブレーンガイダンス」システムは、車両が車線の中央にとどまるよ・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2022年11月02日(水) 15時30分
フォルクスワーゲンは10月28日、新型EVミニバン『ID.Buzz』(Volkswagen ID.Buzz)が、5月20日の欧州予約受注開始以来、およそ5か月で2万台以上の受注を獲得した、と発表した。
◆VWグループの新世代EV向け車台「MEB」がベース
フォルクスワーゲングループの新世代EV向けのモジュラー車台「MEB」をベースにする。そのアーキテクチャは、ソフトウェアとテクノロジーのさらなる開発を可能にするという。ユーザーが購入後・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2022年10月25日(火) 16時00分
フォルクスワーゲンは10月20日、新型電動ミニバン『ID. Buzz』(Volkswagen ID. Buzz)が、米国ピーターソン自動車博物館のEV展示に追加された、と発表した。
ピーターソン自動車博物館は、米国カリフォルニア州ロサンゼルスにある。ロバートEピーターソン氏によって1994年に設立され、世界中の名車を収蔵。世界最大の自動車博物館のひとつとされている。
◆2023年には北米向けのロングホイールベースが登場予定
ID. ・・・
ニュースを読む
3か月で5000km 初めてのオイル交換をしました 燃費は21km/L ...[ 続きを見る ]