スズキ ハヤブサ

カーライフニュース - スズキ ハヤブサ (2ページ目)

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

ハヤブサ大集合、過去最大を記録した「第14回 隼駅まつり」

by レスポンス編集部 on 2024年08月14日(水) 18時00分

8月4日、鳥取県八頭郡の「隼駅」にちなんだ恒例のスズキ『ハヤブサ』オーナーイベント「第14回 隼駅まつり」が開催。2700名ものファン、2500台のバイクが集結し、過去最大規模になった。イベントの様子を多数の写真でダイジェスト紹介!

鳥取県八頭町にある若桜鉄道「隼駅」は、1929年に建設された無人の木造駅舎。2008年8月8日、二輪専門誌の企画で「8月8日はハヤブサの日。隼オーナーは隼駅に集合!」と呼びかけたところ、発売からわずか2日・・・

ニュースを読む

8月4日、鳥取県八頭郡の「隼駅」にちなんだ恒例のスズキ『ハヤブサ』オーナーイベント「第14回 隼駅まつり」が開催された。これに合わせて8月末まで、駅名板がハヤブサのロゴをあしらったスペシャルデザインに変更される。

第14回 隼駅まつりには2700名ものファン、2500台のバイクが集結。過去最大規模になったという。今回のイベントに合わせ、8月2日にお披露目されたのが隼駅の駅名板。ハヤブサのロゴと車体のシルエットが描かれたこの駅名板、八頭・・・

ニュースを読む

気軽にスズキのバイクを見て、触れて、楽しめる展示イベント「スズキモーターサイクルコレクション2024」が各地で開催される。6月は、8〜9日にイオンモール高松、15〜16日には仙台AER 1階アトリウムで話題の最新モデルが展示される。

展示車両は、『GSX-S1000GX』、『GSX-8R』、『Vストローム 250SX』、そして『ハヤブサ』の4台だ。

「GSX-S1000GX」(199万1000円)は、スポーツツアラーとアドベンチャー・・・

ニュースを読む

スズキは、フラッグシップスポーツ『Hayabusa(ハヤブサ)』の25周年記念モデルを、日本を含む全世界で7月より順次販売を開始する。

ハヤブサは1998年、『GSX1300R隼』としてドイツ・インターモトで発表され、1999年に欧州や北米で発売。その後、2014年2月に日本国内でも販売を開始し、スズキを代表するフラッグシップとして世界中で愛用されている。

25周年記念モデルは、ボディはオレンジと黒を基調とし、ドライブチェーンアジャ・・・

ニュースを読む

オートバイ用品小売・開発のナップスは「東京モーターサイクルショー2023」に「Naps Sports(ナップススポーツ)」製品を出展。目玉は、発売中のフルドライカーボンボディキットを装着したスズキ『Hayabusa(ハヤブサ)』だ。

Naps Sportsは「For ultimate Riders.」のキーメッセージを掲げ、「究極の技術・スポーティでクールなデザイン・ライダーの情熱を極限まで満たす」ために立ち上げたブランド。2021年・・・

ニュースを読む

オートバイ用品小売、開発・販売のナップスは、オリジナルブランド「Naps Sports」より発売中の「NSMP-01 フルドライカーボンボディ KIT SUZUKI Hayabusa 2021-MODEL」に「マットクリア(艶消し)塗装仕上げ」と「未塗装仕上げ」の2タイプを追加した。

ハヤブサ向けフルドライカーボンボディキットは、CFRP素材と成形工法により製造した本物と同等のドライカーボン外装部品。ハヤブサの基本デザインは崩さず、左・・・

ニュースを読む

オートバイ用品小売・開発のナップスは、3月24日から26日まで東京ビッグサイトで開催される「東京モーターサイクルショー2023」に「Naps Sports(ナップススポーツ)」製品を出展する。

Naps Sportsは「For ultimate Riders.」のキーメッセージを掲げ、「究極の技術・スポーティでクールなデザイン・ライダーの情熱を極限まで満たす」ために立ち上げたブランド。

ナップスブースでは、フルドライカーボンボディキ・・・

ニュースを読む

スズキ ハヤブサ、フロントブレーキ不具合でリコール

by 纐纈敏也@DAYS on 2023年02月15日(水) 16時10分

スズキは2月15日、大型スポーツツアラー『ハヤブサ』のフロントブレーキに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。対象となるのは、2021年2月25日から12月21日に製造された1557台。

2021年5月26日から2022年6月3日に出荷され、組付けられた車両が特定できない交換修理用部品20個も対象となる。

対象車両は、フロントブレーキマスタシリンダボデーにおいて、ブレーキの液圧を調整するための油路の設・・・

ニュースを読む

オートバイ用品小売、開発・販売のナップスは、プライベートブランド「Naps Sports」よりスズキ『ハヤブサ(2021年〜)』向けフルドライカーボンボディキットを発表。11月10日より初回ロット30台限定で受注を開始した。

ハヤブサ向けフルドライカーボンボディキットは、レーシングマシン用外装パーツを製造する日本メーカーが一貫して生産。レーシングマシンのCFRP素材と成形工法を用い、本物と同等のドライカーボン外装部品を少量生産方式によ・・・

ニュースを読む

アラセ・アイザワ・アエロスパシアルは、最大積載量150kg最長6時間以上飛行を実現する1000ccエンジン搭載の超無人機「AZ-1000」を開発。10月26日から開催される「第5回名古屋ロボデックス」にて実機を初公開する。

アラセ・アイザワ・アエロスパシアルは會澤高圧コンクリートの會澤祥弘代表とスズキで隼・GSX-Rのエンジン開発を手掛けたエンジンデザイナー荒瀬国男氏が共同代表をつとめる無人航空機開発会社。コンクリート製品の製造に無人・・・

ニュースを読む

EV充電スタンド検索

車レビュー

はんぺん

40km/lを目指しています(その...

車種名:日産 ノート(e-POWER)
投稿ユーザー:はん***** さん
総合評価:

e燃費への入力を始めてから一月ほど経ち、今月最後の給油を行いましたので燃...[ 続きを見る ]

ジャック

ハイブリッド車は走行環境と乗り方次...

車種名:トヨタ アクア
投稿ユーザー:ジャ***** さん
総合評価:

アクアGRに乗っています。郊外に住んでいて買い物や休日のドライブに乗って...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針