by 出典:日本カー・オブ・ザ・イヤーHP on 2023年12月09日(土) 18時00分
「2023-2024日本カー・オブ・ザ・イヤー」は12月7日に、トヨタ『プリウス』に決定した。いっぽう選考委員の松田秀士氏は、満点の10点をアバルト『500e』に投票した。以下、マセラティ『グレカーレ』に4点、フォルクスワーゲン『ID.4』に2点を与えた。
以下は日本カー・オブ・ザ・イヤー公式ウェブサイトに掲載された松田氏のコメントだ。
☆☆☆
EVという魂を注入されて生まれ変わるとこうなるのか! と感動する。それはこのモデルが持・・・
ニュースを読む
by レスポンス編集部 on 2023年12月06日(水) 19時00分
「今年の一台」を決める「2023-2024 日本カー・オブ・ザ・イヤー」が明日、12月7日に最終選考会をおこない、今年度の日本カー・オブ・ザ・イヤーが決定する。最終選考会の様子は、動画配信サイト「Youtube」でライブ配信がおこなわれ、誰でもイヤーカー発表の場に立ち会うことができる。
◆上位10台の「10ベストカー」からイヤーカーが決定!
最終選考会の前哨戦として、「ジャパンモビリティショー2023」の会期中に今年の上位10台である・・・
ニュースを読む
by ヤマブキデザイン on 2023年12月01日(金) 10時00分
チューニングパーツメーカーのBLITZ(ブリッツ)が販売するスロットルコントローラー製品「Thro Con」(スロコン)と「Sma Thro」(スマスロ)にアバルト『595』の適合が追加された。
「Thro Con」は電子制御式スロットル搭載車のアクセルレスポンスを自在に制御可能なコントローラーで、ブリッツ独自の制御により、発進時のもたつき解消から鋭いレスポンス、エコドライブまでを実現。「エコモード」「スポーツモード」「オートモード」・・・
ニュースを読む
by ヤマブキデザイン on 2023年11月30日(木) 10時00分
チューニングパーツメーカーのBLITZ(ブリッツ)が販売するスロットルコントローラー製品「Power Thro(パワスロ)」とターボ車ブーストアップ製品「Power Con(パワコン)」の適合車種に、ABARTH 595が追加された。販売開始は11月27日より。
「Power Thro」はアクセルレスポンスを自在に制御可能とする「Thro Con(スロコン)」機能にくわえて、パワーアップも実現した製品。ターボ車のブースト圧をより最適に・・・
ニュースを読む
by レスポンス編集部 on 2023年11月03日(金) 16時26分
「2023-2024 日本カー・オブ・ザ・イヤー」を決める第1次選考の結果が11月3日、東京ビッグサイトで開催されている「ジャパンモビリティショー2023」の中で発表され、全34ノミネートの中から、今年もっとも優れた上位10モデル「10ベストカー」が選出された。この中から、今年の1台「日本カー・オブ・ザ・イヤー」が選ばれる。
「10ベストカー」としてジャーナリストなど60名の選考委員の投票により選出されたのは以下の10モデルだ。
●・・・
ニュースを読む
by 島崎七生人 on 2023年10月15日(日) 17時00分
ブランドとしてのアバルトが復活したのが2007年。その後2009年になると日本市場での展開が始まり、その第一段となったのが当時のフィアット『グランデプント』および『500』をベースにアバルトの名を冠して仕立てたハイパフォーマンスカーだった。
『アバルト グランデプント』は、199A8型・1.4リットルのDOHC 16バルブ・ターボエンジンを搭載。最高出力155ps/5500rpm、最大トルク20.5kgmの性能を発揮。SPORT BO・・・
ニュースを読む
by 大矢根洋 on 2023年10月15日(日) 13時00分
10月28日より、アバルト『500e』と、そのローンチの記念の限定モデルアバルト「500e スコーピオニッシマ」が発売される。アバルト500eはコンパクトなEVにアバルトらしい刺激的なアイデアを詰め込んだ、同ブランドEV戦略の中核モデルだ。
◆エアロ、大型ホイールで力強さを、アクセサリーはアバルトらしさを強調
500eのデザインを見ると、ブランドを象徴するサソリのイメージが随所に付されていることが分かる。サイドに置かれたエンブレムを始・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2023年10月12日(木) 07時30分
ステランティスジャパンは、アバルト初の電気自動車(EV)『500e』を10月28日より発売する。500eはアバルトの電動化戦略の中核を担うモデルだ。これまでのブランドDNAを継承しながらも、次世代のアバルトを象徴するモデルとして、日本市場に投入する。
エクステリアでは、アバルトとして初めて、随所にブランドアイデンティティであるサソリの意匠を採用。フロントグリルのブランドロゴには、ダークチタングレーのアバルトレタリングを初採用した。さら・・・
ニュースを読む
by 小松哲也 on 2023年10月11日(水) 16時30分
ステランティスジャパンはアバルトブランド初となる電気自動車(EV)アバルト『500e』の販売を10月28日から開始すると発表した。EVでありながらガソリン車の音を再現する「サウンドジェネレーター」を備えているのが特徴で、価格は615万円から。
ステランティスジャパンの打越晋社長は10月11日のオンライン発表会で「アバルトはパフォーマンスを軸とした商品づくりをしてきたが、従来のガソリンエンジンに加え、新たに電気自動車をラインアップするこ・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2023年10月11日(水) 13時40分
ステランティスジャパンは、アバルト初の電気自動車(EV)『500e』を10月28日より発売する。価格はハッチバックが615万円、カブリオレが645万円。
また導入記念のローンチエディション『500e スコーピオニッシマ』を限定発売。ハッチバックが150台限定で630万円、カブリオレが50台限定で660万円となる。
500eはアバルトの電動化戦略の中核を担うモデル。これまでのブランドDNAを継承しながらも、次世代のアバルトを象徴するモ・・・
ニュースを読む
越前へ海沿いと山中ドライブ、日帰り温泉と片道80キロ程。ナビでは片道1時...[ 続きを見る ]