シトロエン C5エアクロス

カーライフニュース - シトロエン C5エアクロス

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

電動化やBEV化を経ても、昔からの「らしさ」を失わない自動車メーカーは一体、何がそうさせているのか? シトロエンの新しい『C5エアクロス』のタッチ&トライに参加して、ふと考えさせられた。同時に、日本の交通法規では難しいながら、欧州17か国で展開する原動機付小型4輪こと、『アミ』のマイナーチェンジ版の同時発表にも立ち会った。

◆“エッフェル塔”に期待せざるをえない「シトロエン・エレクトリック・ショー」シトロエンの歴史的な地元たる、パリ左・・・

ニュースを読む

シトロエンが第2世代となる新型『C5エアクロス』を欧州で発表した。新デザイン言語を採用し、電気自動車(BEV)モデルでは最大680kmの航続距離を実現している。

新型C5エアクロスは、従来モデルの曲線的なプロファイルから脱却し、シトロエンの新しいデザイン言語による引き締まったシャープなラインを採用している。フロントエンドには新しいシトロエンロゴが中央に配置され、3点式ライトシグネチャーと組み合わされている。マトリックスLEDヘッドラン・・・

ニュースを読む

シトロエンは2025年1月10日からの「ブリュッセルモーターショー2025」に、完全電動化された新ラインアップを展示する。

主力モデル新型『C3』は、手頃な価格と快適性を兼ね備えた電気自動車。新型『C3エアクロス』は、7人乗り対応のコンパクトSUV。改良新型『C4』は、ハイブリッドと電気自動車のバージョンが用意され、電動化への手頃なソリューションを提供する。『C5エアクロスコンセプト』は、次世代SUVのビジョンモデル。・・・

ニュースを読む

シトロエンは2025年1月11日、ベルギーで開幕する「ブリュッセルモーターショー2024」に出展する。完全に刷新された100%電動化ラインアップを披露する予定だ。

同社の主力モデルとなる新型『C3』は、手頃な価格の電気自動車として登場する。モダンなスタイルと、シトロエン アドバンストコンフォートサスペンションによる最高クラスの快適性を提供する。また、モジュラー式のスマートカープラットフォームにより、多用途性とマルチエネルギー対応を実現・・・

ニュースを読む

シトロエンのフラッグシップ・クロスオーバーSUV、『C5エアクロス』の次期型プロトタイプをスクープ班のカメラが南フランスで初めて捉えた。ほぼ市販型のプロトタイプだ。ワールドプレミアは、2025年内に予定されており、日本発売は2026年以降となりそうだ。

初代である現行型のC5エアクロスは、2017年の上海モーターショーで初めて披露された。同年に中国で発売された後、2019年にはヨーロッパを始め日本市場にも導入、これが8年ぶりのフルモデ・・・

ニュースを読む

シトロエンは、「パリモーターショー2024」において、次世代SUVコンセプト、『C5エアクロス コンセプト』を世界初公開した。このモデルは、同社のCセグメントSUVの将来像を示すものであり、SUV市場での攻勢を強化するシトロエンの意欲を表している。

C5エアクロス コンセプトは、ステランティスグループの新プラットフォーム「STLA Medium」を初めて採用している。このプラットフォームにより、内燃機関、ハイブリッド、100%電気とい・・・

ニュースを読む

ブラックコーデのシトロエン『C5エアクロスSUV』、30台限定で発売

by 纐纈敏也@DAYS on 2023年09月14日(木) 18時00分

ステランティスジャパンは、シトロエン『C5エアクロスSUV』にブラックのボディカラーとホイールでコーディネイトした特別仕様車「エディション ノアール」を設定し、9月14日より30台限定で発売する。価格は674万円。

C5エアクロスSUVは、ゆとりのあるボディに、シトロエン伝統の優れた乗り心地を実現するサスペンションシステムや、フルサイズの3座独立リアシート、ADAS(先進運転支援システム)を採用し、長距離ドライブも快適に楽しめるSUV・・・

ニュースを読む

シトロエン C5エアクロスSUV、PHEV車のEV走行距離を73kmへ向上

by 纐纈敏也@DAYS on 2023年06月08日(木) 15時30分

ステランティスジャパンは、シトロエン『C5エアクロスSUV』のプラグインハイブリット車(PHEV)のEV走行距離を向上させ、6月8日より発売する。

C5エアクロスSUVは、「魔法の絨毯」のような乗り心地を実現する独自のサスペンションシステムや先進運転支援システムの採用、CセグメントSUVならではの広々とした居住空間により、長距離移動でも楽に過ごせる高い快適性を備える。

今回の仕様変更により、PHEV車は駆動用バッテリーの電力量を13・・・

ニュースを読む

シトロエンは5月30日、ミドルクラスSUVの『C5エアクロス』(Citroen C5 Aircross)の欧州仕様車に、新開発の48Vハイブリッド搭載車「ハイブリッド136」を設定すると発表した。

◆燃費とCO2排出量は最大15%削減
この新しいハイブリッドシステムは、最大出力136hp/5500rpm、最大トルク23.5kgm/1750rpmの1.2リットル「PureTech」ガソリンエンジンに、新しい6速電動デュアルクラッチギアボ・・・

ニュースを読む

シトロエンは5月30日、ミドルクラスSUVの『C5エアクロス』(Citroen C5 Aircross)の欧州仕様車に、新開発の48Vハイブリッド搭載車「ハイブリッド136」を設定すると発表した。

この新しいハイブリッドシステムは、最大出力136hpの新世代「PureTech」ガソリンエンジンに、新しい電動デュアルクラッチギアボックス「e-DCS6」、最大出力28hpの電気モーター、48Vバッテリーを組み合わせたもの。走行中、自動的に・・・

ニュースを読む

EV充電スタンド検索

車レビュー

はんぺん

40km/lを目指しています(その...

車種名:日産 ノート(e-POWER)
投稿ユーザー:はん***** さん
総合評価:

e燃費への入力を始めてから一月ほど経ち、今月最後の給油を行いましたので燃...[ 続きを見る ]

ジャック

ハイブリッド車は走行環境と乗り方次...

車種名:トヨタ アクア
投稿ユーザー:ジャ***** さん
総合評価:

アクアGRに乗っています。郊外に住んでいて買い物や休日のドライブに乗って...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針