アルプス電気

カーライフニュース - アルプス電気

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

アルプスアルパインは、1月16日から18日まで東京ビッグサイトで開催される「第11回オートモーティブ ワールド」内の「第11回カーエレクトロニクス技術展(カーエレJAPAN)」に、新会社アルプスアルパインとして出展する。

アルプス電気は今年1月1日、アルパインと経営統合し、アルプスアルパインとしてカーエレJAPANに出展。旧アルプス電気のコアデバイス技術とアルパインのシステム設計・ソフトウエア開発力を深化・融合させた「Touch In・・・

ニュースを読む

アルプスアルパイン(Alps Alpine)は12月14日、米国ラスベガスで2019年1月に開催されるCES 2019において、新開発の車載向けソリューションを初公開すると発表した。

アルプス電気とアルパインは2019年1月1日付で経営統合し、新たにアルプスアルパインとしてスタートする。CES 2019には、新会社のアルプス アルパインとして、初めての出展となる。

アルプスアルパインはCES 2019において、新開発の車載向けソリュ・・・

ニュースを読む

アルパインの株主、アルプス電気との経営統合での賛成率は73.3%

by レスポンス編集部 on 2018年12月10日(月) 10時45分

アルパインは12月7日、アルプス電気との経営統合に関しての臨時株主総会での賛成の割合が73.3%だったと発表した。

アルパインはアルプス電気と株式交換によって経営統合するため、12月5日に臨時株主総会を開催した。しかし、アルパインの株式の約10%を保有する香港系ファンドのオアシス・マネジメントが、アルパインの企業価値の見積もりが低く、株式交換比率が低いとして経営統合への反対を呼びかけていた。

これに対抗するため、アルパインは特別配当・・・

ニュースを読む

アルプス電気は、12月5日に開催されたアルパインの臨時株主総会にて、両社の経営統合が承認されたと発表した。

アルプス電気は株式交換によりアルパインの全株を取得。2019年1月1日付けでアルプス電気は商号を「アルプスアルパイン株式会社」に変更し、両社は経営統合により持株会社体制に移行する。

アルプス電気は、スイッチ、センサー、チューナー、光関連部品など、各種電子部品の開発・製造・販売を手がける大手メーカー。一方、アルパインは1967年・・・

ニュースを読む

自動運転が普及するころ、自動車の運転席まわりはこうなる。そんな近未来をみせてくれたのは、アルプス電気。(CEATEC JAPAN 2018)

同社ブースは、CASE や Premium HMI(Human Machine Interface)にむけた取り組みをプッシュ。CASE は、Connected、Autonomous、Shared/Service、Electric の4要素。

今回は、「初展示」という自動運転へむけたプレミアム・・・

ニュースを読む

アルプス電気は、50年間稼動してきた本社研修センターを刷新し、新たな学びの場として「アルプスアルパイン研修センター」を10月より稼動開始すると発表した。

アルプス電気は、1948年の創業当初より、本社研修センターをはじめ、主要拠点に学びの場を数多く設け、人財育成に注力してきた。一方近年では、ビジネスのさらなるグローバル化に加え、IT技術の進化に伴いビジネスモデルが大きく変化しつつある。これら状況を踏まえ同社では、本社研修センターを刷新・・・

ニュースを読む

EV充電スタンド検索

車レビュー

いのあっくす

越前プチドライブ

車種名:トヨタ カローラ クロス
投稿ユーザー:いの***** さん
総合評価:

越前へ海沿いと山中ドライブ、日帰り温泉と片道80キロ程。ナビでは片道1時...[ 続きを見る ]

どめちゃん

80〜100キロ走行

車種名:ホンダ フリード
投稿ユーザー:どめ***** さん
総合評価:

海老名SAから福井インターまでオール高速で、リッター23.5キロ達成しま...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針