軽自動車

カーライフニュース - 軽自動車 (41ページ目)

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

サスペンションの専門メーカー・テインが全長調整式車高調「FLEX Z」(フレックス ゼット)にスズキ『アルト』/マツダ『キャロル』用、スズキ『スペーシアギア』/マツダ『フレアワゴンタフスタイル』用の適合車種ラインナップを追加した。

「FLEX Z」は16段伸/縮同時調整で、複筒式・全長調整式を採用している。「フルスペックでありながら高品質とロープライスを両立」と謳う。

対応車種によってさまざまなチューニングがされているが、今回発売の・・・

ニュースを読む

「うごく街」は山梨県南アルプス市で進むプロセスエンターテインメント事業。ユネスコエコパークに認定された大自然を核にアウトドアレジャーや農業体験などとグリーンスローモビリティを掛け合わせ、関係人口を増やしつつ、新しい暮らし方や働き方の創出を目指す。

プロジェクトは、一般社団法人うごく街(今井武代表理事)が主宰。それぞれのメンバーが持つ専門性とネットワークを地域の人々と接続し、さまざまなアイデアで新サービスを創出していく。

7月にプロジ・・・

ニュースを読む

スズキ「エブリイ」をアメリカのスクールバスのような雰囲気に一変させ、ALL関東キャンピングカーフェア2023の会場でも話題を誘ったのがブローの「クールライダー」。おもちゃ箱のようなワクワク感のある室内もユニークだ。

クールライダーの特徴は、なんといってもGMC社性のバス・トラックヘッドをモチーフとしたフロントフェイス。チルトカウルやグリル、ランプ周りを徹底的に作り込み、クールさと可愛らしさを併せ持つ独特のフォルムを生み出した。ヘッドマ・・・

ニュースを読む

◆愛犬とのドライブで大荷物は悩みのタネ
この夏、愛犬とドライブ旅行に出掛けたり、帰省する愛犬家も多いはず。愛犬同伴だと荷物が増えがちで、例えば夏、愛犬が熱い路面を歩かずに済むペットカートまで持参となると、さらに車内は荷物だらけになってしまう。

例えば、夫婦2人+子供と愛犬の荷物として、家族用の機内持ち込みサイズのハードファスナーキャリーケース33リットル2個(高さ540×幅365×奥行230mm)、犬の身の回り品を入れるソフトバッグ、・・・

ニュースを読む

トラックの販売に強みを持つマツダオートザム愛川を運営する新相武は、ALL関東キャンピングカーフェア2023に軽キャブコン「モーニングワン キャンパージャスト」を出展。小さいながらも機能満載の使いやすい1台だ。

新相武は、トラック販売の強みを活かし、キャンピングカーへの参入を検討し始めたのが7〜8年前、5年ほど前から試作を開始し、2年前に製品を完成させた。今回、出展した軽をベースとしたモデルは今年の春に投入した。

モーニングワン キャ・・・

ニュースを読む

キャンピングカーイベントも秋冬に向けた提案を行う季節。MRJが提案するのは住宅用床暖房をフロアやイスに張り巡らせた斬新な軽キャンピングカー。その名も『WOODY ザ・床暖』だ。

エンジンを切っても使える、キャンピングカーの寒さ対策として一般的なものと言えば、FFヒーターが思い浮かぶ。しかし、FFヒーターは換気の必要があるのがネックだ。

そこでMRJが考えたのが0.1mmもない極めて薄い住宅用の床暖房用シートを、木材パネルの下に貼り付・・・

ニュースを読む

三菱自動車の加藤隆雄社長は7月24日にオンラインによる決算説明会で5月に発売した新型軽スーパーハイトワゴン『デリカミニ』の受注台数が2万台を超えたことを明らかにした。

◆アウトドアイメージを訴求
デリカミニは、リライアブル&アクティブスーパーハイトワゴンをコンセプトとし、広々とした室内空間と力強い走りを融合させ、ミニバン『デリカ』の名を冠した軽スーパーハイトワゴン。

加藤社長は「2023年1月より予約注文を受付開始し、親しみやすくデ・・・

ニュースを読む

アルプスアルパインとアルパインマーケティングは、三菱『デリカミニ』に11型大画面カーナビ「フローティング ビッグX11」や大画面ディスプレイオーディオ「フローティング ビッグDA」が装着できる取付けキットを発表。7月下旬より順次、販売を開始する。

デリカミニ専用フローティング ビッグX11(フルメディアモデル)は、9インチ画面比の1.4倍となる11型WXGA液晶の高画質大画面ディスプレイを搭載。スマートなディスプレイデザインと車種専用・・・

ニュースを読む

サスペンションの専門メーカー、テインが、全長調整式車高調「FLEX Z」(フレックス ゼット)にアバルト『595』(312142T)用、トヨタ『プリウス』(ZVW55)用、ダイハツ『アトレー』(S700W)用の適合車種ラインナップを追加した。

“プライス以上の価値を持つ国産フルスペック車高調”「FLEX Z」は16段伸/縮同時調整で、複筒式・全長調整式を採用した。

対応車種によってさまざまなチューニングがされており、アバルト595用・・・

ニュースを読む

スズキは、軽乗用車『ワゴンRスマイル』を一部仕様変更するとともに、特別仕様車「ハイブリッド Sリミテッド」を設定して7月28日より発売する。

ワゴンRスマイルは、『ワゴンR』をベースに、使い勝手の良い両側スライドドアを装備した軽ワゴン。個性的なデザインも相まって、好調なセールスを続けている。今回の一部仕様変更では、「ハイブリッドS」にメッキフロントグリルとメッキヘッドランプガーニッシュ、2トーンカラーホイールキャップを標準装備。また、・・・

ニュースを読む

EV充電スタンド検索

車レビュー

はるいぱぱ

このボディサイズで予想以上の好燃費

車種名:ホンダ インサイト
投稿ユーザー:はる***** さん
総合評価:

2025.7月に中古購入。EXグレード。実はZE4を知ったのは販売終了後...[ 続きを見る ]

はんぺん

40km/lを目指しています(その...

車種名:日産 ノート(e-POWER)
投稿ユーザー:はん***** さん
総合評価:

e燃費への入力を始めてから一月ほど経ち、今月最後の給油を行いましたので燃...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針