by 森脇稔 on 2019年03月01日(金) 22時00分
アルファロメオ(Alfa Romeo)は、3月5日にスイスで開幕するジュネーブモーターショー2019において、『ジュリア・クアドリフォリオ』と『ステルヴィオ・クアドリフォリオ』の「アルファロメオ・レーシング」を初公開すると発表した。
両車は、アルファロメオが2019年シーズンのF1に、アルファロメオレーシングの名前で参戦することを記念した限定モデルだ。今年から、「アルファロメオ・ザウバーF1チーム」は、アルファロメオレーシングにチーム・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2019年02月26日(火) 20時08分
アルファロメオは2月25日、スイスで3月に開催されるジュネーブモーターショー2019において、アルファロメオ『ステルヴィオTi』(Alfa Romeo Stelvio Ti)を初公開すると発表した。
ステルヴィオは、アルファロメオのSUV。そのステルヴィオに、スポーツセダンの『ジュリア』に用意されている高性能グレード、「Ti」が拡大展開される。Tiとは、アルファロメオの伝統で、「Turismo Internazionale」の略だ。
・・・
ニュースを読む
by 今井 優杏 on 2019年02月26日(火) 12時00分
◆ワタシがディーゼルを選ぶワケはやっぱり…
いまだ終焉の気配を見せないSUVブーム。どころか、輸入・国産含めて魅力的な選択肢が追加されるばかり!ユーザーとしては嬉しい悲鳴が止まらない、といったところだろうか。そんな中でも微細なトレンドの推移はあるもので、最近ではエンジンにこだわる人々が増えているのだとか!そう、ディーゼルだ。
ディーゼルエンジンをラインナップに持っているメーカー・インポーターにおいて、実にディーゼル比率は半数にも上る・・・
ニュースを読む
by 小松哲也 on 2019年02月18日(月) 21時15分
FCAジャパンはアルファロメオ・ブランドのSUV『ステルヴィオ』(Alfa Romeo Stelvio)および上級セダン『ジュリア』(Giulia)にディーゼルエンジン搭載モデルを追加設定し、4月6日から販売を開始すると発表した。
FCAジャパンのポンタス・ヘグストロム社長は2月18日に都内で開いた発表会で「FCAジャパンとして初のディーゼルエンジン搭載車の販売を開始する」とした上で、「新型2.2リットルディーゼルエンジンは『ジュリア・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2019年02月18日(月) 19時32分
FCAジャパンは、アルファロメオが開発した新型ディーゼルエンジンを日本市場に初導入。『ジュリア』および『ステルヴィオ』に設定し、4月6日より発売する。
新型2.2リットル直列4気筒ディーゼルターボ・ユニットは、ジュリア/ステルヴィオの車両設計と並行して開発。基本設計を共有しつつ、各モデル特性に合わせて最適なチューニングを施している。ステルヴィオは最高出力210ps、最大トルク470Nmを発生。高出力とディーゼルならではの圧倒的なトルク・・・
ニュースを読む
by 出典:日本カー・オブ・ザ・イヤーHP on 2018年12月08日(土) 11時17分
どのモデルもおしなべて説得力がある……。今年の1台を決める「日本カー・オブ・ザ・イヤー2018-2019」の最終選考会が7日、東京都内行なわれ、ボルボ『XC40』がイヤーカーとなった。選考委員の島崎七生人氏はアルファロメオ『ステルヴィオ』に10点を投じた。
日本カー・オブ・ザ・イヤーは選考委員の投票によって決定する。60名の委員がそれぞれ25点の持ち点を対象車10車種(10ベスト)のうち5車種に配点する。そのうち最も高く評価する車種に・・・
ニュースを読む
by 子俣有司@Spyder7 on 2018年12月04日(火) 08時00分
現在アルファロメオは、クロスオーバーSUV『ステルヴィオ』のコンパクト版となる新型SUVを開発していると噂されている。その最新情報を米「AutomobilMagazine」が報じている。
同誌によるとFCAの新CEO、Mike Manley氏は『ジュリア』と『ステルヴィオ』に採用されている「Giorgio」プラットフォームのコンパクトバージョンの代わりに、ジープのコンパクトSUV『レネゲード』とアーキテクチャを共有する可能性があること・・・
ニュースを読む
by 内田俊一 on 2018年12月01日(土) 12時00分
2018-2019日本カー・オブ・ザ・イヤー(以下COTY)の最終選考会に進む上位10台の「10ベストカー」が選出され、選考委員を対象に試乗会が開催された。スズキ『ジムニー』がノミネートを辞退、10ベストに選ばれたスバル『フォレスター』ものちに辞退するなど、今年のCOTYは早くも波乱の様相だ。「今年の1台」は何が選ばれるのか…。
くしくも「9ベストカー試乗会」となった会場で、各メーカーやインポーターの関係者にそのモデルの目玉とCOTY・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2018年08月20日(月) 21時04分
アルファロメオは8月17日、『ジュリア』と『ステルヴィオ』の2019年モデルを欧州で発表した。
ジュリアは2015年秋に発表された新型スポーツセダン。最強グレードは「クアドリフォリオ」。フェラーリがチューンした2.9リットルV型6気筒ガソリンツインターボエンジンは、最大出力510hp、最大トルク61.2kgmを引き出す。0〜100km/h加速3.9秒、最高速307km/hの性能を発揮する。
ステルヴィオは2016年秋に発表されたアル・・・
ニュースを読む
by 岩貞るみこ on 2018年08月14日(火) 18時00分
アルファロメオらしい艶のあるラインで構成された、横幅1905mmのふくよかなボディである。横幅のボリューム感に一瞬、腰がひけそうになるけれど、全長は4690mmなので、運転しやすいサイズといえる。
運転席に座ってあちこち触って感じるのは、ゆるさである。ハンドルを回したときの感触。シートの座り心地。ブレーキを踏んだときのタッチ感など、ほどよいゆるさがあって、昨今の理詰めできっちり作られた機械と比べると、肩の力が抜けた余裕みたいなものがそ・・・
ニュースを読む
7月にディラーにて2000キロのソリオバンデットSVを購入。エコ設定なし...[ 続きを見る ]