by 纐纈敏也@DAYS on 2019年08月02日(金) 15時30分
ゼンリンデータコムは、同社が提供するナビゲーションアプリが、7月26日から全国のオートバックス店舗で販売開始された、セイワのPND『PIXYDA』(PNM86F)に採用されたと発表した。
PNM86Fは縦表示が可能で地図の前方が見やすいデザインで、スマホ感覚でサクサク動く静電式フルセグカーナビゲーション。「GPS」「みちびき」「グロナス」のトリプル受信で、ビルの谷間や山間部などでの測位率を向上させている。また、ゼンリン16GB詳細市街・・・
ニュースを読む
by レスポンス編集部 on 2019年07月22日(月) 11時30分
古河電気工業、ゼンリンデータコムは、道路標識や照明などの小規模道路附属物の点検・維持管理を非常に簡便にできるシステムの実証実験で点検・維持管理を、大幅に省人化・低コスト化できる効果を確認したと発表した。
ゼンリンデータコムの「ドライブレコーダー映像からのAIによる道路附属物画像認識技術」と古河電工の「ARによる道路附属物点検支援システム」を融合、簡便に道路附属物の施設台帳を作成し、維持管理できる「道路附属物維持管理システム」を開発した・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2019年07月02日(火) 15時30分
ゼンリンデータコムは、リース専用パッケージシステム販売・保守のリースシステム企画(埼玉県川口市)を7月1日付で子会社化したと発表した。
ゼンリンデータコムは、車両の運行管理や、配車管理、安全運転管理などのテレマティクス事業やフォークリフトなど施設内でのモノの位置情報分析ソリューションの拡大を推進。一方、リースシステム企画は、リース事業者向けシステムの専業ベンダーとして、専門性の高い商品、対応の柔軟性などの強みから、優良な顧客基盤を持っ・・・
ニュースを読む
by レスポンス編集部 on 2019年06月12日(水) 09時13分
ゼンリンデータコムは6月11日、ライナロジクスと宅配事業でのラストワンマイル問題の解消を目指す「モビリティプラットフォーム」(仮称)を展開すると発表した。
インターネット通販市場の拡大とトラックドライバーの不足・高齢化による物流危機が大きな社会問題となっている。特に宅配サービスでは、ベテランドライバーの高度な経験や知見が支えて成り立っている。ドライバーは運転技術、駐停車可能な位置や営業車両が通行可能な細街路、時間帯による交通状況など、・・・
ニュースを読む
by レスポンス編集部 on 2019年03月27日(水) 13時30分
ゼンリンデータコムとモバイルクリエイトは3月26日、準天頂衛星「みちびき」のセンチメータ級測位補強サービス(CLAS)と、トラックから自動発着するドローンを組み合わせた複合物流の実証実験を実施したと発表した。
今回の取り組みは、内閣府と準天頂衛星システムサービスによる実証実験の公募に基づいて実施した。
実証実験は2月13日、2月18日、3月5日の3日間、大分県の「杵築市山香ふれあい広場」で実施した。ドローンにみちびき測位機器を搭載し・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2019年02月18日(月) 17時45分
情報通信研究機構(NICT)は、気象災害やヒヤリハットなど交通リスクデータを活用したカーナビを開発するハッカソンを2月23〜24日に都内で開催。ゼンリンデータコムは、同イベントをサムライインキュベートとともに支援する。
道路には、突発的な気象災害や隠れた事故の危険性など、目では見えにくい様々なリスクが存在する。今回のハッカソンのテーマは「交通リスクデータを考慮するカーナビゲーションシステムの考案」。NICTが保有するビッグデータと開発・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2018年12月10日(月) 21時00分
ゼンリンデータコムとNTTドコモは、NTTドコモが提供する「ドコモ地図ナビ powered by いつもNAVI」にて、ドライブ情報検索サイト「ドライビングサーチ」を12月10日にリリースした。
ドライビングサーチは、パソコンとスマートフォンのブラウザで、駐車場検索や高速道路料金検索、サービスエリア・パーキングエリア特集など、ドライバーに必要な情報をまとめて見ることができるサービスだ。
駐車場検索は、目的地周辺の駐車場を地図で検索で・・・
ニュースを読む
7月にディラーにて2000キロのソリオバンデットSVを購入。エコ設定なし...[ 続きを見る ]