東京キャンピングカーショー

カーライフニュース - 東京キャンピングカーショー (4ページ目)

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

6月12日・13日の2日間、2021年最新・人気モデルなど100台超のキャンピングカーが展示される「東京キャンピングカーショー2021」が東京ビッグサイト青海展示棟で開催される。

日本RV協会の調査によると、2019年のキャンピングカー国内総保有台数は、前年比約6%増の11万9400台となり、2005年の約5万台から増加し続けている。また、販売総額も年々増加し、2019年は過去最高となる同約15%増の526億2577万円を記録した。
・・・

ニュースを読む

ワンチャンがいっぱい---。「いっぱい」は大袈裟かもしれないが、また、ペット連れ入場可能も事前に知っていたが、19日から幕張メッセ(千葉市)で始まった東京キャンピングカーショー2020会場に到着して、第一印象がそれだった。

電車や航空機での移動、一般の宿泊施設の利用が難しいペット連れの旅行に、キャンピングカーは相性がいい。ただ、この特徴はもうすでに業界では当然のこととなっているようで、「ペットとの旅行に!!」とことさらアピールしている・・・

ニュースを読む

新たな使い方に注目が集まるキャンピングカー。キャンピングカーの展示会「東京キャンピングカーショー2020 in 幕張メッセ」が9月19〜21日の3日間、幕張メッセ(千葉市)で開催される。主催は東京キャンピングカーショー2020実行委員会。

キャンピングカーの使い方は、くるま旅やアウトドアを楽しむという本来の使い方から、リモートワークの拠点として、レジャーの際は電車や飛行機などでの不特定多数の密を避ける交通手段として、災害の避難用シェル・・・

ニュースを読む

キャンピングカーの新たな使い方に注目が集まっている。東京キャンピングカーショー2020実行委員会は、最新・人気のキャンピングカーが集結する展示会「東京キャンピングカーショー2020 in 幕張メッセ」を9月19〜21日の3日間、幕張メッセ(千葉市)で開催する。

日本RV協会のアンケートでは、新型コロナウイルス感染症流行に伴う緊急事態宣言発令後のキャンピングカーの使い方として、「車内でテレワークをした」という回答が多数寄せられた。キャン・・・

ニュースを読む

横浜ゴムは、ジムニー用にドレスアップ、インチアップのタイヤを発表しているが、軽トラック用の14インチタイヤ、トヨタ『ハイエース』用の18インチタイヤを用意した。(ジャパンキャンピングカーショー2020)

軽トラック用のタイヤは、「ジオランダーX-AT」という銘柄でサイズは14インチ。オフロードを意識したブロックパターン。2月上旬発売予定だ。もうひとつは12インチと純正サイズと同等だが、マッド用タイヤだ。スノーフレークマークはついていな・・・

ニュースを読む

東京キャンピングカーショー2019、キャンパー鹿児島のブースには、人気のremシリーズが並ぶ。

キャンピングカーでの就寝時間も、その質にこだわったモデルとして、すでにキャンピングカーライフを満喫されていて、何回も乗り換えを経ている人からも支持されているのがこのremシリーズだ。今回は会場に、高規格救急車と同じベース車両を用いた、さらに屋根を高くした特別仕様車を持ち込み、注目を集めていた。

「中で立ってみてください。高いでしょ。室内高・・・

ニュースを読む

第89回FICCオートキャンプ世界大会が、今年の秋に、福島県天栄村の羽鳥湖高原で開催される。世界大会は世界中のキャンパーが国家、言語、民族の違いを超えて集い、開催国の文化や伝統に触れ、キャンパー同士および地元住民との交流と親睦を深める平和の祭典だ。

東日本大震災からの復興しつつある日本、そして福島県を世界中のキャンパーが訪れる機会として、この世界的なイベントがこのタイミングで日本で開催される意義は大きい。

加えて福島県の南部の、羽鳥・・・

ニュースを読む

東京キャンピングカーショー2019、リンエイプロジェクトブースでは様々なモデルの中でも、ひとり旅・ふたり旅にで割り切ってパッケージした軽キャンパー『マイクロバカンチェス』が注目を集めていた。

リンエイプロジェクトはシンプルな構成ながら、使いやすい充実の内容を、比較的リーズナブルな価格にまとめ上げたモデルをラインナップしており、ユーザーはあまり比較対象を設けず、指名買いするケースが多いという。そんな中、力を入れるのが、ひとり旅、ふたり旅・・・

ニュースを読む

キャンピングカーに採用実績も多数。澤藤電機が展開するENGELブランドの冷蔵庫シリーズ。東京キャンピングカーショー2019の会場のブースにも、キャンピングカーファンをはじめ、多数の来場者が足を止めていた。

今回のENGELブースでの目玉は、注目を集めているホンダのハンディ蓄電池「LiB-aid e500」とのコラボレーション展示ではないだろうか。LiB-aid e500ではたっぷりと良質な電源を持ち歩け、オプションのシガーソケットを利・・・

ニュースを読む

7月20〜21日の2日間、約180台の最新キャンピングカーが展示される「東京キャンピングカーショー2019」が東京ビッグサイトで開催される。

日本RV協会の調査によると、2017年のキャンピングカー総売上合計金額は前年比2.3%増の424億6975万円、過去10年の出荷台数も右肩上がりとなっている。また、国内総保有台数が10万台を突破。車両も多様化しており、釣り向けやペット向けなど、趣味嗜好に合わせた特徴を持つキャンピングカーが毎年登・・・

ニュースを読む

EV充電スタンド検索
e燃費アワード2023-2024
e燃費アプリ

車レビュー

てる

うーん厳しい

車種名:ダイハツ ハイゼットカーゴ
投稿ユーザー:てる***** さん
総合評価:

カタログしか見なかった自分が悪いのだが燃費が恐ろしく悪い。クルーズターボ...[ 続きを見る ]

いち吾

中古車を購入しました

車種名:メルセデスベンツ Bクラス
投稿ユーザー:いち***** さん
総合評価:

まだ 納車されて3日目で スタンドでガソリン満タンにしてから 走ってませ...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針