ヤマハ モーターサイクル

カーライフニュース - ヤマハ モーターサイクル (22ページ目)

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

ヤマハ発動機販売は、「125ccから広がるバイクライフ」をテーマに国内の三大モーターサイクルショーに出展することを発表した。ワイズギアと共同で「大阪モーターサイクルショー」、「東京モーターサイクルショー」、「名古屋モーターサイクルショー」にブースを展開する。

ヤマハは2023年のモーターサイクルショーで、原付2種免許で乗れる125ccシリーズを日本に導入することを発表。『YZF-R125/R15』『MT-125』『XSR125』と一挙・・・

ニュースを読む

ヤマハ『XJR1300』、燃料ポンプ不具合でリコール

by レスポンス編集部 on 2024年01月30日(火) 13時15分

ヤマハ発動機販売は、燃料ポンプの不具合によるリコールを発表した。

不具合が見られるのは、燃料装置の一部である燃料ポンプのインペラ(樹脂製羽根車)。成形条件が不適切なため樹脂密度が低下し、燃料によって膨潤して変形する可能性があると。これにより、インペラがポンプカバーに接触し、燃料ポンプの作動不良を引き起こす恐れがある。最悪の場合、走行中にエンジンが停止する(エンスト)リスクが指摘されている。

リコール対象となるのは、交換修理用部品とし・・・

ニュースを読む

「#ヤマハ女子」としても活動の場を広げつつある俳優・タレントの指出瑞貴さん。愛車の一台であるヤマハ『XSR700』に、人生初となる大規模なカスタムを施すということで密着取材し続けた第三弾。前回、ついにカスタムが完成し「今の私のベスト」と話していた指出さん。納車からしばらく経ち、実際の仕上がり、満足度について取材した。

◆人生初のバイクカスタムが、バイク感を変えた
この日、指出さんが自身のXSR700で登場した時のインパクトといったらな・・・

ニュースを読む

SUBARU(スバル)など6社は1月26日、デンソー製燃料ポンプの不具合によるリコールを国土交通省に届け出た。対象車両は合計32車種48万1827台。

不具合の要因となっているのはデンソー製低圧燃料ポンプ。インペラ(樹脂製羽根車)が変形することがあり、燃料ポンプの作動不良で走行中にエンストする場合があるという。

リコールを届け出たのはSUBARU(スバル)、マツダ、スズキ、三菱自動車、ホンダ、ヤマハの6社。ホンダとヤマハは大型二輪車・・・

ニュースを読む

ヤマハ発動機は、原付一種(50cc)スクーター『Vino(ビーノ)』のカラーリングを変更し、2024年モデルとして2月29日に発売する。カワイイ路線だけじゃない、新たな魅力を打ち出す。

ビーノは、レトロポップなスタイルが人気の初代から20年以上の歴史を持つロングセラーモデル。コンビブレーキやアイドリングストップシステムなど、日常の移動に便利な装備も充実している。2018年より協業を行うホンダが製造を行っており、ホンダ製エンジンを搭載す・・・

ニュースを読む

アグレッシブなデザインとシャープなハンドリングで知られるヤマハのMTシリーズに、『MT-125』(49万5000円)が加わった。これによって、『MT-10』、『MT-09/SP』、『MT-07』、『MT-03』、『MT-25』に続く豊富なラインナップが完成。末弟を担う、その走りを試してみた。

◆兄弟車と異なる、「MT-125らしさ」に注目
『YZF-R125』と『XSR125』と主要なコンポーネントを共有しつつ、フルカウルスポーツでも・・・

ニュースを読む

ヤマハ MT-09 がブリヂストン「BATTLAX HYPERSPORT S23」を新車装着

by ヤマブキデザイン on 2024年01月18日(木) 20時00分

ブリヂストンが1月18日、同社モーターサイクル用プレミアムスポーツタイヤ「BATTLAX HYPERSPORT S23」(バトラックス ハイパースポーツ エスニーサン)がヤマハ『MT-09』の新車装着用タイヤに採用されたことを発表した。

「BATTLAX」は同社モーターサイクル用プレミアムタイヤブランドとして長年人気を博してきたタイヤだが、今回新たな「MT-09」に装着される「BATTLAX HYPERSPORT S23」は、最適な接・・・

ニュースを読む

就職や入学、引越しなど生活サイクルが大きく変わる春は自転車市場の書き入れ時だ。特に、日々の生活の足として普及しつつある電動アシスト自転車は、2月から3月が販売のピーク。メーカー各社はこの商戦期に向けて新製品をアピールする。電動アシスト自転車のパイオニアとして、30年にわたり『PASシリーズ』を販売するヤマハ発動機は、2024年モデルとして新たに5モデルを発表した。昨年末に発表した7モデル、そして既存車種を含めた20モデル以上のラインアッ・・・

ニュースを読む

ヤマハ発動機は、日常にあふれる「心ときめく」モノ・コトの紹介や、「新しい経験」を後押しする情報を紹介するオウンドメディアのウェブサイト「HATSUDO」を立ち上げた。「HATSUDO」は、社内外の20〜30歳代メンバーが中心となり運営している。

「HATSUDO」では、誰もが日常で感じる"心がときめいたモノ・コト(「トキメキ」)"の紹介や、さらに充実した日常へ向けて"新たなチャレンジのヒントとなる情報(「・・・

ニュースを読む

ヤマハ発動機は、ライダーの感情を見える化する「感情センシングアプリ」を開発し、2023年後半より実証実験を開始した。このアプリは、横浜国立大学 島圭介准教授およびバイタルセンサー事業を展開するミルウスとの共同研究により、心電データをもとにヒトの感情を推定し、スマートフォンアプリで感情を推定し見える化するものだ。

「バイクライフの楽しさの増幅と、安心・安全な運転支援が目的」というが、実際どんなものなのか? モーターサイクルジャーナリスト・・・

ニュースを読む

EV充電スタンド検索

車レビュー

いのあっくす

越前プチドライブ

車種名:トヨタ カローラ クロス
投稿ユーザー:いの***** さん
総合評価:

越前へ海沿いと山中ドライブ、日帰り温泉と片道80キロ程。ナビでは片道1時...[ 続きを見る ]

どめちゃん

80〜100キロ走行

車種名:ホンダ フリード
投稿ユーザー:どめ***** さん
総合評価:

海老名SAから福井インターまでオール高速で、リッター23.5キロ達成しま...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針