ルノー キャプチャー

カーライフニュース - ルノー キャプチャー (2ページ目)

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

ルノー『キャプチャー』新型、4月4日デビューへ

by 森脇稔 on 2024年03月28日(木) 10時30分

ルノーは4月4日にSUV『キャプチャー』の新型を初公開する。ルノーが3月27日に発表した。

2013年の発売以来、キャプチャーは世界90カ国で200万台以上を販売してきた。キャプチャーは、クラスのパイオニアでありベンチマーク、と自負する。

また、キャプチャーは、その多用途性とモジュラーレイアウト、2020年に投入された「E-TECH」フルハイブリッドテクノロジーによって、ルノーの精神を象徴しているという。・・・

ニュースを読む

ルノーは現在、ベストセラーモデルのコンパクトSUV『キャプチャー』改良新型を開発中だが、その最終デザインに関する情報をスクープ班が入手。海外自動車メディア「KOLESA RU」の提供による予想CGとともに、その姿にせまる。

初代から2代目へのフルモデルチェンジでは、外観を大きく変えることなく中身を大幅アップデートしたが、今回のマイナーチェンジではその逆とも呼べるほど、大きくイメージを変えることになりそうだ。

◆高級感が大幅にアップ!・・・

ニュースを読む

E-TECHというルノーの新しいフルハイブリッドシステムは恐ろしく燃費が良い…というのが業界のもっぱらのうわさである。そんなうわさを肯定すべくルノーは燃費競争を2回もやった。結果は30km/リットルを超えるとんでもないスコアを出している。ならばと、試乗会だけの試乗では解らなかった本当の燃費に挑戦してやろうと、E-TECHの一連のモデルをすべて借り出して挑戦してみた。

既に『ルーテシア』と『アルカナ』については報告済み。ルーテシアはまあ・・・

ニュースを読む

ルノーの大ヒットクロスオーバーSUV、『キャプチャー』改良新型プロトタイプを、スクープサイト「Spyder7」のカメラが初めて捉えた。第2世代となる現行型キャプチャー(JE型)は2019年に登場、これが初の大幅改良となる。

2022年9月に三菱自動車の欧州部門が、ルノー日産三菱アライアンスの提携を生かし、ルノーから『キャプチャー』のOEM供給を受け『ASX』として発売。この大幅改良は今後の欧州ASX改良新型のデザインプレビューとなるだ・・・

ニュースを読む

ルノー・ジャポンは2月24日、『キャプチャー』など3車種について、運転支援システムが機能しなくなるおそれがあるとして国土交通省に改善対策を届け出た。

対象となるのは『キャプチャー』、『ルーテシア』、『メガーヌ』の3車種で、2020年10月30日から2021年5月11日に製造された194台。

対象車種は運転支援システムのフロントカメラにおいて、半導体の製造管理が不適切なため導通不良が発生し、カメラが作動停止することがある。そのため、運・・・

ニュースを読む

ルノー・ジャポンは、コンパクトSUV『キャプチャー』について、「E-TECHフルハイブリッド」の受注を一時停止すると発表した。

世界的な半導体不足による部品調達の遅延や不安定な世界情勢の影響を受け、キャプチャー「E-TECHフルハイブリッド レザーパック」および「E-TECHフルハイブリッド」の生産状況改善のめどが立たない状況が続いている。

両モデルには多くの注文が集まっているが、現状ではさらなる納期の長期化が見込まれるとして、注文・・・

ニュースを読む

ルノー・ジャポンが値上げ…2.5-7.7%、9万-40万円

by 高木啓 on 2022年12月31日(土) 06時15分

ルノー・ジャポンは2023年1月1日から、ルノー『トゥインゴ』、『ルーテシア』、『キャプチャー』、『メガーヌR.S.』のメーカー希望小売価格を改定する。改定幅は車種、グレードにより2.5〜7.7%、値上げ幅は9万〜40万円となっている。

今回の価格改定の理由は、原材料費、物流費などの高騰。

メーカー希望小売価格(消費税込)改定の例
●トゥインゴ・インテンス EDC:239万円→255万円(+16万円)
●ルーテシア E-TECH F・・・

ニュースを読む

ルノー・ジャポンは、コンパクトSUV『キャプチャー』に、スポーティな特別仕様車「ブラックスタイル」を設定し、11月4日から150台限定で販売を開始する。

ルノー キャプチャーは、フレンチデザインが際立つエクステリア、高い質感のインテリア、先進の運転支援システムを備えたコンパクトSUV。今回発売するブラックスタイルは、標準グレード「インテンス」をブラック基調にまとめた、アーバンシックでスポーティな限定モデルとなる。

限定車は光沢のある・・・

ニュースを読む

日本グッドイヤーは10月31日、低燃費タイヤ「エフィシェントグリップ パフォーマンス」が、ルノー『キャプチャー E-TECH HYBRID』の新車装着タイヤに採用されたと発表した。

キャプチャー E-TECH HYBRIDは、従来のハイブリッドの良さはもちろん、エンジンとモーターそれぞれの特性を活かして、低速から高速まで、全速度域で優れたレスポンスを実現するE- E-TECH HYBRIDシステムを搭載。2つのモーターとエンジンがダイ・・・

ニュースを読む

三菱 ASX 新型、主軸は電動モデルに…ルノーOEMのSUV

by 森脇稔 on 2022年09月28日(水) 19時30分

三菱自動車の欧州部門は9月21日、新型コンパクトSUV『ASX』(Mitsubishi ASX)を欧州で発表した。従来型ASXは、日本市場での『RVR』 に相当するモデルだ。

新型は、ルノー日産三菱アライアンスの提携効果を生かして、三菱自動車がルノーから量販SUVの『キャプチャー』のOEM供給を受ける。そして、三菱自動車が欧州市場向けに、新型ASXとして発売する。フロントには、三菱自動車のデザインコンセプト「ダイナミックシールド」の要・・・

ニュースを読む

EV充電スタンド検索

車レビュー

はんぺん

40km/lを目指しています(その...

車種名:日産 ノート(e-POWER)
投稿ユーザー:はん***** さん
総合評価:

e燃費への入力を始めてから一月ほど経ち、今月最後の給油を行いましたので燃...[ 続きを見る ]

ジャック

ハイブリッド車は走行環境と乗り方次...

車種名:トヨタ アクア
投稿ユーザー:ジャ***** さん
総合評価:

アクアGRに乗っています。郊外に住んでいて買い物や休日のドライブに乗って...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針