日本RV協会

カーライフニュース - 日本RV協会

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

日本RV協会は、10月30日から11月9日まで東京ビッグサイトで開催される「ジャパンモビリティショー2025」において、「ジャパンモビリティショー2025キャンピングカーゾーン by JRVA」を設置すると発表した。

同ゾーンは東展示棟8ホール全体でキャンピングカーを展示する。大型車両からコンパクトな車両まで、様々な種類のキャンピングカーを展示予定だ。

キャンピングカーは移動手段としてのクルマと住居としての機能を兼ね備えた「動く家」・・・

ニュースを読む

日本RV協会は、7月2日から4日まで東京ビッグサイトで開催される「第8回地方創生EXPO」に出展する。

同協会の調査によると、国内のキャンピングカー保有台数は2005年の調査開始以来増加を続けており、2016年に10万台を突破。2024年には前年より1万台増えて16万5千台に達した。キャンピングカーでの「くるま旅」や車中泊という旅のスタイルが浸透してきている。

キャンピングカー需要の増加に伴い、車中泊施設「RVパーク」の施設数も20・・・

ニュースを読む

一般社団法人日本RV協会(JRVA)は、2024年の年次報告書を発行し、キャンピングカー市場の動向を発表した。

報告書によると、2024年のキャンピングカー販売売上総額は新車・中古車を合計して過去最高の1126億5000万円となり、前年比7%増の成長を記録した。この10年間で市場規模は約4倍に拡大し、今後も需要の増加が期待されている。

国内のキャンピングカー保有台数は、2024年に16万5000台に達し、過去最高を更新した。2016・・・

ニュースを読む

日本RV協会(JRVA)は1月10日、全国に快適に安心して車中泊が出来る場所「RVパーク」に、新たに14施設を認定したと発表した。

2012年から温泉や旅館、道の駅、遊園地など様々な施設でRVパークの設置を進めており、今回新たに鹿児島県「RVパーク 醸造屋敷ふじもと」や長崎県「RVパーク 平戸海上ホテル」など14施設を認定した。これにより、全国のRVパークは501カ所に達した。

「RVパーク 醸造屋敷ふじもと」は、鹿児島県出水市に位・・・

ニュースを読む

キャンピングカーの防災活用、日本RV協会が啓蒙活動

by 小崎未来@DAYS on 2024年08月27日(火) 10時00分

日本RV協会(JRVA)は、全国各地でキャンピングカーショーや防災訓練を通じて、災害時のキャンピングカーの有用性を啓蒙している。

東京都中野区で9月1日に開催される「防災フェアなかの2024」、および兵庫県但馬地域で同じく9月1日にに開催される「合同防災訓練」に参加すると発表した。

会場では、災害時に活躍するキャンピングカーの展示や、実際の活用事例をパネルで紹介とする予定だ。キャンピングカーは、迅速な避難や移動が可能で、プライベート・・・

ニュースを読む

キャンピングカーで地方創生…日本RV協会が魅力と可能性を紹介へ

by 小崎未来@DAYS on 2024年06月16日(日) 14時30分

日本RV協会(JRVA)は、6月26日から6月28日にかけて東京ビッグサイトで開催される「第7回地方創生EXPO」に出展する。地方創生EXPOは、地方創生の実現を目指し、「観光DX」「地方創生戦略コンサル」「地域の魅力発信」などのサービスが一堂に会する展示会。

JRVAは、キャンピングカーやパネル展示を通じて、キャンピングカーを活用した観光振興や災害対策などの地方創生への有用性を提案する予定だ。

JRVAでは、「日本にキャンピングカ・・・

ニュースを読む

日本RV協会が被災地にキャンピングカー貸与…能登半島地震

by レスポンス編集部 on 2024年01月09日(火) 23時30分

日本RV協会は、令和6年能登半島地震の被災地支援として、会員企業のキャンピングカー数十台の貸与を決定した。被災地の復興の中心となる自治体職員や全国からの応援職員の宿泊場所を提供する。

自治体職員宿泊拠点整備「RVパーク村」はまず珠洲市内に設置、今後、他の市町村にも拡大する予定だ。宿泊の対象者は自治体職員(最大120名)、期間は1〜3か月を想定している。

すでにキャンピングカーは過去の災害時において、災害指令者や医療介護者、簡易宿泊所・・・

ニュースを読む

日本RV協会(JRVA)は、自動車工業会が10月26日から11月5日まで東京臨海都心の東京ビッグサイトを中心に開催する「ジャパンモビリティショー2023」において、初となるキャンピングカーエリアを設けることを発表した。

このエリアでは、全長8mを超える大型車両から軽自動車サイズまで、様々な種類のキャンピングカー計35台が展示される予定だ。キャンピングカーは、移動手段としての機能と住居としての機能を兼ね備えた“動く家”であり、新しいレジ・・・

ニュースを読む

日本RV協会(JRVA)は「キャンピングカー白書」2023年版の一部情報を開示。それによると、2022年の国内キャンピングカー販売売上合計額は新車・中古車合計で前年比20.0%増、過去最高の762億円となった。

内訳は8ナンバー新車が494億円、同中古車が130億1000万円、8ナンバー以外新車が121億4000万円、同中古車が17億円。売上合計額は4年前から6割増、10年前の2.7倍となっている。

国内キャンピングカーの保有台数は・・・

ニュースを読む

車中泊のための駐車スペース「RVパーク」、国内設置300か所を突破

by 纐纈敏也@DAYS on 2022年12月10日(土) 09時30分

日本RV協会(JRVA)は12月7日、快適な車中泊を提供する駐車スペース「RVパーク」の国内設置が300か所を突破したと発表した。

海外では車中泊が幅広い世代に親しまれているが、日本ではまだ浸透していない。そのため、違法行為やマナー違反といった扱いを受けたり、長時間駐車ができる場所は街灯や人気(ひとけ)がない等、危険が隣り合わせになる可能性があった。そこでJRVAでは、米国を中心に設置されている「RVパーク」を日本向けにアレンジ。安全・・・

ニュースを読む

EV充電スタンド検索
e燃費アワード2023-2024
e燃費アプリ

車レビュー

てる

うーん厳しい

車種名:ダイハツ ハイゼットカーゴ
投稿ユーザー:てる***** さん
総合評価:

カタログしか見なかった自分が悪いのだが燃費が恐ろしく悪い。クルーズターボ...[ 続きを見る ]

いち吾

中古車を購入しました

車種名:メルセデスベンツ Bクラス
投稿ユーザー:いち***** さん
総合評価:

まだ 納車されて3日目で スタンドでガソリン満タンにしてから 走ってませ...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針