by 纐纈敏也@DAYS on 2020年02月25日(火) 07時30分
阪神高速は、3号神戸線(神戸方面行)尼崎東出口〜尼崎西入口間にて、沿道にある複合商業施設「amado(アマドゥ)」を路外パーキング(PA)とする社会実験を3月8日より開始する。複合商業施設を対象とした路外PAサービスは全国初の試みとなる。
路外PAサービスとは、高速道路を通行している途中で、いったん高速道路を降りて対象施設で休憩し、再び高速道路に戻った際に、降りずに走行し続けた場合と通行料金が変わらないサービス。阪神高速はPAが数・規・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2020年02月21日(金) 13時30分
オートバックスセブンは、プライベートブランド「AQ.(オートバックス クオリティ.)」のラインアップに、リール式USB Type-C充電器を追加し、2月20日より順次、全国のオートバックスグループ店舗および公式サイトにて販売を開始した。
USB Type-Cは2014年に策定された次世代規格。上下左右対称なコネクタのデザインでどちらの向きでも挿し込むことのできる利便性から、最新のスマートフォンをはじめ、さまざまな電子機器に採用されてい・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2020年02月12日(水) 15時01分
大分県とNTTコミュニケーションズ、オートバックスセブン、大分交通、NTTドコモ九州支社は、5Gを活用して濃霧の中でも安全に走行できる運転補助システムの実証実験を2月12日に大分県で実施した。
県北東部国東半島の沿岸海にある大分空港と大分市方面を結ぶ主要な移動手段は高速バスとなっているが、中間点にある日出JCT(大分自動車道・東九州自動車道)で発生する濃霧が交通面・観光面で大きな課題となっている。5者は今回の実証実験により、濃霧の高速・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2020年01月09日(木) 07時30分
オートバックスセブンは、「東京オートサロン2020」の開催時期に合わせ、1月9日から13日まで、「A PIT AUTOBACS SHINONOME」(東京都江東区)にて、海外事業者向けに卸売・販売を行っているオートバックスオリジナル商品の展示を行う。
オートバックスセブンは現在、海外事業として、オートバックス店舗の展開に加え、新規ビジネスとして中国、ロシア、アセアン地域を中心に、海外向けオートバックスオリジナル商品の開発・販売にも注力・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2020年01月08日(水) 06時45分
オートバックスのレーシングスポーツブランド「ARTA」は2020年、スイスのラグジュアリーウォッチブランド「CVSTOS(クストス)」と融合し、スポーティでエレガントな世界観を持つハイエンドシリーズ「ARTA CVSTOS」を始動する。
ARTA CVSTOSのコンセプトは「FOR SPORTY LUXE」。ウェアにはハイテク素材を主軸に贅沢な天然素材を採り入れ、高い技術によりすっきりとしたラウンド感あるラインを打ち出し、CVSTOS・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2019年12月25日(水) 12時45分
オートバックスセブンは、オートバックスのプライベートブランド「AQ.」のラインアップに「BLACK LIMITED」を追加。シリーズ第1弾として12月25日より「AQ.クルマ用芳香・消臭クリップ BLACK LIMITED」を全国のオートバックス店舗、およびオートバックス公式サイトにて発売する。
AQ.シリーズでは、タイヤ、オイルをはじめ、車内外のアクセサリーなどを取り扱っており、現在までにシリーズ累計2000万個以上を販売。今回、A・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2019年12月24日(火) 19時45分
オートバックスセブンは、2020年1月10日から12日まで幕張メッセで開催される「東京オートサロン2020」に出展する。
オートバックスは、昨年に引き続き独自のテーマと世界観を持つ2つのブースを出展。1つはレーシングスポーツブランド「ARTA」の「タフ×非日常」な世界観、もう1つは、心躍るガレージライフを提案するライフスタイルブランド「GORDON MILLER」の世界観を表現する。
ARTAは1998年、元F1ドライバーの鈴木亜久・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2019年12月08日(日) 19時00分
オートバックスセブンは、安心・安全で豊かな生活に貢献する新ブランド「WEAR+i(ウェア アイ)」から、運転見守りサービス「くるまないと」を12月9日より公式オンラインショップにて販売を開始する。
くるまないとは、センサーを内蔵した車載型IoT機器を取り付けることで、車の位置情報や移動情報を家族(見守る人)に提供するサービス。急ブレーキや急加速、急ハンドルの回数を可視化し、過去の記録との比較から運転の傾向がわかる。また、事前にエリアを・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2019年11月12日(火) 21時00分
オートバックスセブンは11月12日、次世代育成支援対策推進法に基づき、厚生労働大臣より子育てサポート企業として認定(くるみん認定)を受けたと発表した。
次世代育成支援対策推進法とは、少子化の進行に対応するため、国・地方公共団体・企業に、子どもたちの健全な育成を支援するための行動計画策定を求める法律だ。企業が同法に基づいた行動計画の策定・届出を行い、その行動計画の目標を達成するなどの要件を満たした場合、厚生労働大臣より子育てサポート企業・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2019年11月01日(金) 10時00分
2019年オリコン顧客満足度調査の「車買取会社」ランキングで、オートバックスグループの車買取・販売事業「オートバックスカーズ」が初の顧客満足度第1位に選出された。
オリコン顧客満足度調査は、ライフスタイルに合致したサービス・商品選択の指標になる調査として、多種多様なジャンルの顧客満足度を発表している。車買取会社ランキングでは、過去5年以内にサービスを利用したユーザーを対象にインターネット調査を実施。「売却手続き」「担当者の接客力」「見・・・
ニュースを読む
サービスマニュアルに記載して無いがミッション油(液)交換の目安はメーカー...[ 続きを見る ]