by 中村 孝仁 on 2022年05月11日(水) 20時15分
ディーゼルのベーシックモデル「アリュール」に試乗
プジョー『308』が新しくなり、手始めにガソリン1.2リットル3気筒搭載車とディーゼル1.5リットル4気筒搭載車が日本市場でデビューした。
真打ちはPHEVモデルで1.6リットルの直4ユニットと電気モーターの組み合わせで、この仕様は年内にはデビューする予定だ。で、この中から今回試乗したのはディーゼルのベーシック仕様である「アリュール」の方だ。
一応「GT」の方にも試乗してみたが、アリ・・・
ニュースを読む
by 小松哲也 on 2022年03月01日(火) 15時15分
旧FCAジャパンと旧グループPSAジャパンが統合し3月1日付けで新たに設立されたステランティスジャパンのポンタス・ヘグストロム代表取締役兼CEO(最高経営責任者)は同日、都内にある本社で会見し、2022年中に5ブランドから9の電動車を発売することを明らかにした。
ステランティスジャパンの発足は、FCAとグループPSAが2021年に統合して誕生したステランティスが現在、世界各国で進めている現地販売子会社の統合の一環。ステランティスジャパ・・・
ニュースを読む
by 内田俊一 on 2022年01月19日(水) 08時30分
FCAジャパンとグループPSAジャパン代表取締役社長のポンタス・ヘグストロム氏は、7ブランド全てにおいて昨年:2021年の振り返りと今年:2022年の様相を記者会見にて語った。
◆もっともグループの台数をけん引したジープ
2021年はジープ生誕80周年という記念すべき年。「それを彩るかのようにジープは過去最高の販売台数を記録し、8年連続で前年を上回った。10年以上にわたって成長を続け、その間に販売台数は14倍になった」とポンタス氏は胸・・・
ニュースを読む
by 内田俊一 on 2022年01月18日(火) 14時45分
FCAジャパンとグループPSAジャパン代表取締役社長のポンタス・ヘグストロム氏は、新春記者会見で2社を統合し、ステランティスジャパンを3月1日に発足させることを発表した。
◆シェアは17%にまで進捗
昨年2コロナ渦と半導体不足の影響から、サプライチェーンへの負荷が高まり、供給が不安定になったのみならず、原材料費も高騰。そのような状況下にあって、「我々はお客様にタイムリーに製品をお届けすることが難しくなってしまった」とポンタス氏は振り返・・・
ニュースを読む
by 内田俊一 on 2021年09月10日(金) 10時00分
FCAジャパン代表取締役社長兼CEOのポンタス・ヘグストロム氏(以下敬称略)が、グループPSAジャパンの代表取締役社長も兼務し、合計7ブランド(導入待ちのオペルを含めると8ブランド)を見ることになった。そこで、ポンタス氏のこれまでの経歴や人柄、そして今後の展開についてお話を伺った。
◆クルマが身近にあった子供時代
ポンタスさんは、スウェーデンで生まれ、両親の仕事の関係で4歳から様々な国に引っ越しをしたそうだ。両親の仕事は自動車関係だ・・・
ニュースを読む
by 内田俊一 on 2021年09月01日(水) 23時16分
グループPSAジャパンは、プジョーの体感イベント、プジョーライオンエクスペリエンス2021を9月2日から5日までの東京六本木ヒルズを皮切りに、名古屋(9月11〜12日、JRゲートタワーイベントスペース)、大阪(9月18〜19日、グランフロント大阪ナレッジプラザ)で開催する。いずれの会場にも日本初公開となる新型『308』と『508PSE』も展示される。
◆ステランティスの中でも好調なプジョー
FCAジャパンとともに、グループPSAジャ・・・
ニュースを読む
by 吉川賢一 on 2021年06月06日(日) 12時00分
2021年3月1日、Groupe PSA Japanは、プジョーブランドで展開している『リフター(RIFTER)』に、上級グレードのGTを追加すると発表した。リフターは、本国フランスで商用車としても使われている骨太なMPVだ。GTグレードの追加によって、リフターは、ベースグレードの「ALLURE(アリュール)」との2グレード構成となった。
リフターは、スタイリングはMPVやミニバンとよばれるジャンルに入るが、高い地上高やグリップコント・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2021年06月01日(火) 06時15分
グループPSAジャパンは、7月1日付でポンタス・ヘグストロム氏が代表取締役社長に就任する役員人事を発表。FCAジャパン代表取締役社長の現職と兼務して、ステランティスの日本における2子会社を統括する。
ヘグストロム氏はボルボ、サーブ、ゼネラルモーターズ等ほぼ30年にわたり自動車産業に関わり、日本にて20年以上マネジメントを歴任。輸入自動車メーカーCEOとして最長の経歴を持つヘグストロム氏は、日本に加え、8か国で勤務経験がある。また、日本・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2021年05月07日(金) 06時45分
ステランティス(Stellantis)は5月5日、2021年第1四半期(1〜3月)の世界新車販売(出荷ベース)の結果を発表した。総販売台数は156万7000台。前年同期比は10.6%増と2桁増を達成している。
ステランティスは、FCA(フィアット・クライスラー・オートモビルス)とPSAグループの合併によって誕生した新会社だ。両社の対等合併によって、世界新車販売台数は年間およそ870万台となり、トヨタグループ、フォルクスワーゲングループ・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2021年05月06日(木) 18時38分
ステランティス(Stellantis)は5月5日、2021年第1四半期(1〜3月)の決算を発表した。
ステランティスは、FCA(フィアット・クライスラー・オートモビルス)とPSAグループの合併によって誕生した新会社だ。両社の対等合併によって、世界新車販売台数は年間およそ870万台になり、トヨタグループ、フォルクスワーゲングループ、ルノー日産三菱アライアンスに次いで、世界第4位の自動車グループが誕生した。
このステランティスの2021・・・
ニュースを読む
オートバックス福井北店にて、新車購入後1回目の車検整備を実施してもらいま...[ 続きを見る ]