by 佐川健太郎 on 2023年07月29日(土) 20時00分
誕生120周年記念を迎えたハーレーダビッドソンが満を持してリリースした最新にして今年最大の目玉が『CVOロードグライド』と『CVOストリートグライド』である。ハーレーの本拠地、米国・ミルウォーキーでさっそく試乗してきたのでレポートしたい。
◆エンジンはハーレー史上最大排気量
CVO(カスタム・ビークル・オペレーション)とは最高級グレードの装備が与えられた限定生産モデルのことで、いわばハーレー自らがカスタマイズした究極のハーレーである。・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2023年07月02日(日) 20時00分
ニューオーダー実行委員会は、西日本最大級のチョッパーショー「NEW ORDER CHOPPER SHOW(ニューオーダーチョッパーショー)2023」を8月20日、神戸国際展示場3号館(ポートアイランド)にて開催する。
今年で18回目の開催となるニューオーダーチョッパーショーは、ハーレーダビッドソンを中心にチョッパースタイルのアメリカンカスタムバイクが集結する西日本最大級のカスタムモーターサイクルショー。日本全国のカスタムショップやプラ・・・
ニュースを読む
by 請川開 on 2023年06月24日(土) 17時00分
ハーレーダビットソンから最高級グランドツーリングバイク『CVOロードグライド』と『CVOストリートグライド』の2モデルが発表された。プレミアムな塗装仕上げ、先進技術、専用部品、細部へのこだわりを満載した限定生産モデルだ。
CVOは「カスタム・ビークル・オペレーション」の意味。純正オプションのカスタムパーツが豊富なハーレーの特徴を活かし、豊富な純正カスタムパーツや新デザインのパーツ、またハンドペイント外装をされて生産されるのがこのCVO・・・
ニュースを読む
by 佐川健太郎 on 2023年06月22日(木) 11時00分
今年、誕生120 周年を迎えるハーレーダビッドソンの最上級シリーズの最新作、『CVO ストリートグライド』と『CVOロードグライド』のジャパンプレミアが6月16日に東京・虎ノ門にて開催された。
◆ヨッヘン・ツァイツ氏が語る「ハードワイヤー」計画、その6つの柱とは
アンベールに先立ち今回、初来日となる米国本社 CEOの ヨッヘン・ツァイツ氏から日本戦略について語られた。
「ハーレーと日本のつながりは深く、1930年代から販売されていま・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2023年06月11日(日) 20時00分
ハーレーダビッドソンジャパンは、ライフスタイル1デイイベント「ブルースカイミーティング in 苫小牧」を7月8日、苫小牧市 キラキラ公園にて開催する。本イベントの北海道での開催は初となる。
ブルースカイミーティングは、ハーレーダビッドソンがプロデュースし、2023年からスタートした入場無料の新たなイベント。モーターサイクル(主役はライダー)、ライフスタイル(音楽やアウトドアなど)、ローカル(地域の食とカルチャー)、各要素の魅力を最大限・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2023年06月09日(金) 19時30分
ハーレーダビッドソンジャパンは6月8日、限定生産のプレミアムモデルシリーズ「CVO(Custom Vehicle Operations)」の新モデルとして、『CVOストリートグライド』と『CVOロードグライド』の予約販売を開始した。
CVOはハーレーダビッドソンのスタイルとデザインの最高峰であり、プレミアムな塗装仕上げ、先進技術、専用部品、細部へのこだわりを満載した限定生産モデルだ。
新たに発売するCVOストリートグライド/CVOロ・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2023年05月08日(月) 18時30分
ハーレーダビッドソンは、1970年代のマッスルカーカルチャーのストリートパフォーマンスとトリックペイントをオマージュした限定シリーズ「ファストジョニー」の販売を開始した。
ベースモデルはローライダーST、ロードグライドST、ストリートグライドSTの3車種。ハーレーのレースの歴史と伝統に敬意を表したインパクトのあるペイントとグラフィックを採用し、日本では「エンスージアスト コレクション」と呼ばれる。
3モデルにはファストジョニーブルー・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2023年05月08日(月) 12時15分
ハーレーダビッドソンは、プレミアム復刻シリーズ「アイコンコレクション」の新モデルとして世界限定1750台の『エレクトラグライド ハイウェイキング』を発表。日本市場には228台を導入し、5月3日より373万7800円にて販売を開始した。
アイコンコレクションは、ハーレーの歴史の中で特に印象的なモデルを現代技術によって生まれ変わらせる、シリアルナンバー入り限定生産の特別なシリーズ。全世界各正規ディーラーに約1台割り当てられるよう、1500・・・
ニュースを読む
by 西村直人@NAC on 2023年05月02日(火) 21時00分
◆圧倒的な存在感と、数値以上に感じる重さ
ハーレーダビットソンとして初めて踏み入れたアドベンチャーツアラーモデル『パンアメリカ1250スペシャル』。目の当たりにするとじつに大きな車体だ。試乗モデルはトップケースに加えて両サイドにパニアケースを装着していたので余計にそう感じる。ともかくスゴい存在感だ。
筆者はライダー歴37年で、そのうち31年間は大型二輪をメインバイクとして乗り続けている。さらに現在の愛車はホンダのアドベンチャーモデル『・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2023年04月29日(土) 20時00分
ハーレーダビッドソンは、限定生産のプレミアムモデルシリーズ「CVO(Custom Vehicle Operations)」の新モデルとして、米国時間6月7日に『CVOストリートグライド』と『CVOロードグライド』の発売を発表。公式サイトにてトレーラー動画を公開した。
CVOはハーレーダビッドソンのスタイルとデザインの最高峰であり、プレミアムな塗装仕上げ、先進技術、専用部品、細部へのこだわりを満載した限定生産モデルだ。
新たに発売する・・・
ニュースを読む
ティーダからの乗り換え。ダイハツCVTの味付けが自分に合っていたことから...[ 続きを見る ]