by 森脇稔 on 2023年01月12日(木) 17時00分
プジョーは1月10日、コンパクトハッチバック『208』のEV仕様『e-208』(Peugeot e-208)の2023年モデルを1月13日、ベルギーで開幕するブリュッセルモーターショー2023に出展すると発表した。2023年に欧州市場で発売される予定だ。
◆1回の充電での航続は「GT」グレードが最大398km
2023年モデルのe-208のEVパワートレインは、新型『308』のEV、『e-308』のノウハウを生かしてアップデートされた・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2022年10月14日(金) 16時30分
プジョーはコンパクトハッチバック『208』のEV仕様『e-208』(Peugeot e-208)の2023年モデルを10月17日、フランスで開幕するパリモーターショー2022で初公開すると発表した。2023年に欧州市場で発売される予定だ。
◆モーターの最大出力はプラス20hpの156hpに
2023年モデルのe-208のEVパワートレインは、新型『308』のEV、プジョー『e-308』のノウハウを生かしてアップデートされた。モーターが・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2022年10月05日(水) 19時00分
プジョーは9月27日、コンパクトハッチバック『208』のEV仕様である、プジョー『e-208』(Peugeot e-208)の2023年モデルを欧州で発表した。新型『308』のEV、プジョー『e-308』のノウハウを生かして、EVパワートレインがアップデート。2023年に欧州市場で発売される予定だ。
◆モーターの最大出力は156hpへ20%強化
2023年モデルのe-208のEVパワートレインは、モーターが最大出力136hpから156・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2022年09月28日(水) 12時30分
プジョーは9月27日、『208』のEV、プジョー『e-208』(Peugeot e-208)の2023年モデルを欧州で発表した。新型『308』のEV、プジョー『e-308』のノウハウを生かして、EVパワートレインがアップデートされている。
2023年モデルのe-208のEVパワートレインは、モーターが最大出力136hpから156hpへプラス20hp、率にして15%強化された。最大トルクは26.5kgmと変わっていない。
バッテリーの・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2022年07月11日(月) 12時45分
ステランティスジャパンは7月8日、プジョー『e-208』など4車種について、空調装置不具合で走行不能となるおそれがあるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。
対象となるのは、プジョー『e-208』『e-2008』、シトロエン『e-C4』、『DS 3 クロスバック E-TENSE』の4車種で、2020年3月17日〜2022年5月3日に輸入された1365台。
対象車両はエアコンのレシーバードライヤーの設計評価が不十分・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2022年04月07日(木) 07時30分
ステランティスジャパンは4月6日、プジョーの電気自動車(EV)『e-208』および『e-2008』の仕様変更を発表。航続可能距離(WLTCモード)がそれぞれ395km/380kmへ延長となった。
今回の仕様変更では、ギア比の変更やヒートポンプの効率改善により、1回当たりの充電走行距離を延長。e-208は380kmから395kmへ15kmアップ、e-2008は360kmから380kmへ20kmアップとなった。CEV(クリーンエネルギー自・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2022年03月30日(水) 20時00分
プジョー(Peugeot)は3月28日、欧州向けの『208』と『2008』のAT車のシフトレバーを、EVを含めて指先だけで操作できるトグルスイッチに置き換えると発表した。よりストレスフリーな操作性や、センターコンソールにおける収納スペースの改善を図っている。
◆トグルスイッチは人間工学に基づいて操作性を追求
モダンなデザインの新しいトグルスイッチは、人間工学に基づいて操作性を追求しており、従来のセンターコンソールのシフトレバーを置き換・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2022年03月29日(火) 15時15分
プジョー(Peugeot)は3月28日、欧州向けの『208』と『2008』のAT車のシフトレバーを、新開発のシフトスイッチに置き換えると発表した。
モダンなデザインの新しいシフトスイッチは、人間工学に基づいて操作性を追求しており、従来のセンターコンソールのシフトレバーを置き換える。これにより、センターコンソールのスペース効率も引き上げるという。また、このシフトスイッチは、208と2008の「PEUGEOT i-Cockpit 3D」に・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2022年03月10日(木) 10時30分
ステランティスジャパンは、プジョーのコンパクトカー『208』のガソリンモデル全車に指先だけでシフト操作ができるトグルタイプのオートマチックセレクターを採用し、3月9日より販売を開始した。
今回の仕様変更では、ガソリンモデルのオートマチックセレクターを指先だけで操作できるトグルタイプのものとなり、よりストレスフリーな操作性、センターコンソールにおける収納スペースの改善を図っている。また、インテリアもより洗練されたデザインになっている。
・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2021年11月26日(金) 12時30分
プジョーは11月24日、『208』のEV、プジョー『e-208』(Peugeot e-208)の2022年モデルを欧州で発表した。
◆モーターのパワーやバッテリー容量は従来通り
プジョー208は、『207』の後継車として2012年3月、ジュネーブモーターショー2012で発表された。プジョーの主力Bセグメント車だ。その208がデビューから7年を経て、モデルチェンジを行い、2世代目となる現行型が2019年に登場した。
2世代目モデルの現・・・
ニュースを読む
きっかけは某走り屋アニメからこの車を知り、興味を持った。26、7年前の旧...[ 続きを見る ]