TOYOTA/GAZOO Racing

カーライフニュース - TOYOTA/GAZOO Racing (44ページ目)

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

現地11日、英国バーミンガムで開催されたショー「Autosport International」にて、トヨタは世界ラリー選手権(WRC)参戦車両「ヤリスWRC」の2019年仕様を公開した。マニュファクチャラーズタイトルの連覇と、王座独占を狙う。

年初恒例の「Autosport International」で、WRCトップ戦線を戦う陣営が一堂に会してのシーズンラウンチイベントが実施された。昨季マニュファクチャラーズチャンピオンのトヨタ(・・・

ニュースを読む

トヨタ マークX GRMN、進化した2代目登場 513万円で受注開始

by 纐纈敏也@DAYS on 2019年01月12日(土) 12時30分

トヨタ自動車は、FRスポーツセダン『マークX“GRMN"』を3月11日より全国のGRガレージを通じて発売し、注文受付を1月11日より開始した。価格は513万円で、成約順に350台の限定販売となる。

マークX“GRMN"は、TOYOTA GAZOO Racingが手がけるスポーツカーシリーズ「GR」の頂点に立つ数量限定モデル。2015年に限定100台で発売した初代から約3年の歳月を経て進化した2代目モデルは、「350RDS」をベースに、・・・

ニュースを読む

ダイハツは1月11日、軽オープンスポーツカー「COPEN GR SPORT CONCEPT」を、同日開幕した東京オートサロン2019にて世界初公開した。

コペンは、新骨格構造「D-Frame」や内外装着脱構造「DRESS-FORMATION」を採用し、優れた走行性能と個性あふれるデザインを両立した軽オープンスポーツカーだ。2014年6月に発売した「コペンローブ」に加え、「コペンエクスプレイ」、「コペンセロ」を発売。さらに「コペンクーペ・・・

ニュースを読む

トヨタGAZOOレーシングは1月11日に幕張メッセで開幕した東京オートサロン2019で新型の『マークX GRMN』を一般公開するとともに、全国のGRガレージを通じて受注を開始した。価格は513万円で、350台の限定販売となっている。

GAZOOレーシングカンパニーのプレジデントを務めるトヨタ自動車の友山茂樹副社長は、東京オートサロンのプレスカンファレンスで、「マークXシリーズでは2代目のGRMNとなるが、初代からさらに進化したチューニ・・・

ニュースを読む

11日、TOYOTA GAZOO Racing(TGR)は東京オートサロン2019の会場にて「GR Supra SUPER GT CONCEPT」をアンベイル、あわせて2020年のSUPER GT/GT500クラスには「スープラ」で参戦すると公表した。

デトロイトモーターショー2019での新型スープラのワールドプレミアが間近に迫るなか、まず日本でレースに関する大きな動きが明らかにされた。現在トヨタ陣営はレクサスLC500でGT500ク・・・

ニュースを読む

2019年3月2日・3日の2日間、鈴鹿サーキットで開催される「モースポフェス2019 SUZUKA〜モータースポーツファン感謝デー〜」で、ルマン24時間レース優勝マシン「TS050 HYBRID」と「CBR1000RR(EWC耐久仕様)」の初共演が決定した。

ルマン24時間レースは、二輪、四輪ともに耐久レースの最高峰。2018年シーズン、四輪ではTOYOTA GAZOO RacingがTS050 HYBRIDで、二輪ではF.C.C. ・・・

ニュースを読む

TOYOTA GAZOO Racingは、2019年1月11日から13日までの3日間、幕張メッセで開催される「東京オートサロン2019」に出展、過去の国内レースで活躍した『スープラ』とともに「GRスープラ スーパーGTコンセプト」を展示する。

TOYOTA GAZOO Racingは、モータースポーツ活動を通じてクルマを鍛え、人を鍛える「もっといいクルマづくり」に取り組んでおり、世界ラリー選手権(WRC)や世界耐久選手権(WEC)など・・・

ニュースを読む

トヨタ(TOYOTA GAZOO Racing)とホンダ、鈴鹿サーキット(モビリティランド)の3社共催イベント「モースポフェス2019 SUZUKA〜モータースポーツファン感謝デー〜」(2019年3月2日・3日開催)で、トヨタのワールドラリーカーとホンダがエンジン供給するインディカーの走行が決定した。

鈴鹿サーキットでは例年、3月上旬にファン感謝デーを開催してきたが、来年はトヨタとホンダが「メーカーの垣根を越えて」、モビリティランドと・・・

ニュースを読む

「第39回2018-2019日本カー・オブ・ザ・イヤー」は7日、東京都内で最終選考会を実施、実行委員会特別賞が、ルマン24時間耐久レースで1-2フィニッシュしたTOYOTA GAZOO Racingと、ホンダの軽商用車『N-VAN』に贈られた。

トヨタ自動車副社長でGAZOO Racing Company Presidentの友山茂樹氏のコメント

「去年のレース後は『撤退』も考えたが、期待してくれる人がいる限り期待に応えるのがGAZ・・・

ニュースを読む

トヨタTS050ハイブリッド、1/10電動RCカーでタミヤから登場

by 纐纈敏也@DAYS on 2018年12月06日(木) 12時15分

タミヤは、電動RCカーシリーズの新製品として「1/10 RC トヨタ GAZOOレーシング TS050 ハイブリッド」を12月22日ころに発売する。

新製品はトヨタ悲願のルマン初制覇を成し遂げたハイブリッドスポーツプロトタイプカー「TS050 ハイブリッド」の電動RCカー組み立てキット。前後タイヤとコクピットをフルカバーした低くシャープなエアロダイナミックフォルムをポリカーボネートで再現。フロントノーズやヘッドライトケース、2枚のカナ・・・

ニュースを読む

EV充電スタンド検索

車レビュー

いのあっくす

越前プチドライブ

車種名:トヨタ カローラ クロス
投稿ユーザー:いの***** さん
総合評価:

越前へ海沿いと山中ドライブ、日帰り温泉と片道80キロ程。ナビでは片道1時...[ 続きを見る ]

どめちゃん

80〜100キロ走行

車種名:ホンダ フリード
投稿ユーザー:どめ***** さん
総合評価:

海老名SAから福井インターまでオール高速で、リッター23.5キロ達成しま...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針