by 纐纈敏也@DAYS on 2023年02月26日(日) 20時00分
住友ゴムは、初心者からベテランまで、誰でもバイクを楽しむことができるモーターサイクルイベント「ダンロップサーキットステーション2023」を5月20日から順次開催する。
DUNLOPサーキットステーション2023は、サーキット走行初心者から経験豊富なライダーまで幅広い層を対象としたサーキット走行会。参加者は自身の走行レベルにあったクラスで走行できるほか、走行前にはライディングアドバイスを受けることができ、初心者でも安心してサーキット走行・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2023年02月08日(水) 06時15分
住友ゴムは、国内市販用タイヤなどを4月1日より(冬用タイヤは7月1日より)約8%値上げすると発表した。
値上げの理由はタイヤの原材料価格やエネルギー価格などの高止まり。同様の理由でブリヂストンやトーヨータイヤも夏タイヤを4月1日より、冬タイヤを7月1日より値上げすると発表している。
対象商品は国内市販用タイヤおよびチューブ、フラップ。夏用/農業機械用/その他タイヤ、チューブ、フラップは4月1日より、冬用タイヤは7月1日より出荷価格を・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2023年02月06日(月) 16時30分
住友ゴムは、耐偏摩耗性能とライフ性能を大幅に向上した低床バス用リブラグタイヤ、ダンロップ「SP537」を3月1日から発売する。全2サイズで価格はオープン。
SP537は、車両の加減速やロータリーでの旋回、停留所への幅寄せなど、路線バス特有の荷重変動で発生する偏摩耗を抑制したロングライフタイヤ。また、バリアフリー対応縁石へのタイヤ接触を考慮した新形状サイドプロテクターを採用している。
新開発の独自パターンでは、偏摩耗の起因となる鋭角部・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2023年02月06日(月) 10時00分
住友ゴムは2月3日、トヨタ自動車が1月に発売した『プリウス』新型の新車装着用タイヤとして、ダンロップ「エナセーブ EC350+」の納入を開始したと発表した。タイヤサイズは195/60R17 90H。
プリウス新型は高い環境性能に加え、デザイン性と走行性を兼ね備えたモデルとなっている。誕生から25年という節目を迎え、ハイブリッドカーを牽引してきたプリウスのあり方をゼロから考えなおし、「Hybrid Reborn」をコンセプトに新たな時代・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2023年01月26日(木) 06時15分
住友ゴムは、耐偏摩耗性能とライフ性能を大幅に向上した舗装路走行をメインとする大型ダンプ向けのリブラグタイヤ、ダンロップ「SP541」を3月1日から順次発売する。全7サイズで価格はオープン。
SP541は接地形状をフラット化し、センター部とショルダー部のバランスを整えることで、直進時・旋回時の接地圧を均一化。さらに、センター溝深さとショルダー溝深さの差を小さくすることでセンター摩耗を抑え、耐偏摩耗性能を大幅に向上している。
さらに新開・・・
ニュースを読む
by 最上 佳樹 on 2023年01月18日(水) 18時15分
東京オートサロン2023での、ダンロップブースのテーマは「DUNLOP otona GARAGE」。多数のコンセプト車両を各種タイヤとともに展示し、ワークショップやトークショーなどのイベントも開催した。
「週末、大人の男性が自分のこだわりを詰め込んだガレージで自分だけの時間、家族との時間を楽しむ」というテーマをもとに、ブース内には4種類のエリアが用意され、それぞれのコンセプトに合った展示車両が配置された。
◆お絵描きカングーでアウト・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2023年01月16日(月) 14時15分
住友ゴムは、オンロード向けSUV用タイヤ、ダンロップ「グラントレックPT5」を2月1日から順次発売する。発売サイズは25サイズで、価格はオープン。日本をはじめ、中近東・中南米・アジアなどグローバルで展開する。
グラントレックPT5は従来品(グラントレックPT3)で好評のコンパウンドはそのままに、プロファイル(断面形状)変更によってトレッド幅を拡大。走行時の接地面積を8%広げ、高荷重・高重心なSUVに求められる操縦安定性能を12%向上さ・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2023年01月15日(日) 10時00分
住友ゴムは、安全性能と快適性能を高次元で両立させたコンフォート低燃費タイヤ、ダンロップ「ルマンV+」を2月1日から順次発売する。
発売サイズは14インチから20インチまでの全67サイズ。価格はオープン。
ルマンV+は、コンフォート低燃費タイヤのベストセラー「ルマンV」の進化系タイヤ。プレミアムカー向けグローバルフラッグシップタイヤ「SPスポーツMAXX 060+」で採用した天然由来のサステナブルシリカ分散剤を用いることで、ウエットブ・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2022年12月22日(木) 10時00分
住友ゴム工業は、2023年1月13日から1月15日まで幕張メッセで開催される「東京オートサロン2023」にダンロップブースを出展。大人のこだわりがつまった4つのコンセプトガレージを披露する。
今回のブースでは「DUNLOP otona GARAGE」をテーマに、こだわりの大人のカーライフをガレージの世界観で表現。誰もが一度は憧れるこだわりを詰め込んだガレージをダンロップセレクトのタイヤラインアップとともに「アウトドア」「ホビー」「チュ・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2022年12月08日(木) 16時45分
住友ゴムは12月8日、レクサスが11月に発売した『RX』新型の新車装着用タイヤとして、ダンロップ「SP SPORT MAXX 060」の納入を開始したと発表した。タイヤサイズは235/60R19 103Wと235/50R21 101W。
レクサス RXは、ラグジュアリーSUVのパイオニアとして、発売開始された1998年から2022年4月末時点まで、約95の国と地域で累計約350万台を販売したレクサスのグローバルコアモデル。RX新型では・・・
ニュースを読む
越前へ海沿いと山中ドライブ、日帰り温泉と片道80キロ程。ナビでは片道1時...[ 続きを見る ]