テスラ

カーライフニュース - テスラ (15ページ目)

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

テスラ(Tesla)のイーロン・マスクCEOは8月10日、同社初のEVトラックの納車開始時期を明らかにした。『セミ』は2022年内から、『サイバートラック』は2023年からになるという。

セミは、トレーラーの牽引に用いられるトレーラーヘッドのEVだ。電動パワートレインには、テスラのEVセダン、『モデル3』用がベースのモーターを4個、リアアクスルに独立して搭載する。0〜96km/h加速は5秒と、同クラスのディーゼルトラックの15秒に対し・・・

ニュースを読む

MARSCREWは、テスラに特化したメンバーシップサービス「MARSCREW(マーズクルー)」を8月より開始した。

MARSCREWでは、デリバリー型で外装車内を上質に仕立てるテーラークリーニング、いざという時の事故サポートやテスラレンタカー、独自開発したコーティングやフィルムなどさまざまな施工を組み合わせたスターターキットなど、テスラに最適化したサービスを提供する。

スタンダードサービス「CREW CARE(クルーケア)」は、テス・・・

ニュースを読む

テスラ『モデルY』が発売されたと同時にとっさにポチッてしまった一編集者である筆者。金額は619万円! テスラを買うとはどういうことか? これから始まるテスラ購入までの道のりを消費者目線でレポートを連載していこうと思う。第1弾は、たった20分でポチった理由をご紹介しよう。

20分で600万超のクルマをポチる
それは2022年6月10日の午後だった。ふとテスラからのメールに気がついた。以前テスラのサイトにメールアドレスを登録していたので、・・・

ニュースを読む

ドライブスルーも安心、テスラ専用センタートレイの先行販売開始

by 纐纈敏也@DAYS on 2022年07月22日(金) 18時30分

Ram Online Storeは、テスラ初となる専用センタートレイ「テスラ アルセットトレイ」の先行販売をクラウドファンディングサイト Makuakeにて開始した。

アルセットトレイは、テスラ愛好家でもある米国EnnovaTools社の開発担当者が「テスラ車内で安定・安全・清潔な食事を取ることが難しい」という悩みを解消するために開発したオリジナル製品だ。テスラのセンターコンソールを3Dスキャンし、10個以上のプロトタイプ製作を繰り返・・・

ニュースを読む

テスラ(Tesla)のイーロン・マスクCEOは7月20日、オンライン決算発表の場で質問に応じ、EVピックアップトラック『サイバートラック』の米国での納車を、2023年の半ばから開始するとの見通しを発表した。

サイバートラックは2019年11月に初公開された。サイバートラックは、トラックの実用性とスポーツカーの性能を備えた設計が特長になる。デザインは、従来のピックアップトラックとは全く異なり、非常に斬新だ。真横から見ると、三角形に見える・・・

ニュースを読む

テスラ(Tesla)は7月20日、2022年上半期(1〜6月)決算を発表した。大幅な増収・増益を達成している。

同社の発表によると、上半期の売上高は356億9000万ドル(約4兆9390億円)。前年同期の223億4700万ドルに対して、59.7%増と引き続き伸びた。また、上半期の純利益は、過去最高の55億7000万ドル(約7710億円)。前年同期の15億8000万ドルに対して、およそ3.5倍の大幅増益を達成した。

大幅な増益となった・・・

ニュースを読む

テスラ(Tesla)は7月20日、米国カリフォルニア州のフリーモント工場におけるEVの生産台数が200万台に到達した、と発表した。

テスラのフリーモント工場はもともと、2010年4月に閉鎖されたトヨタとGMの合弁工場、「NUMMI」の跡地だ。テスラはNUMMIの土地と建物、設備の一部を取得し、フリーモント工場に改修。2012年、EVセダンの『モデルS』の生産を開始した。

また、フリーモント工場は、テスラにとって最初の工場だ。現在では・・・

ニュースを読む

車載用リチウムイオン電池を手がけるパナソニックエナジーは7月14日、米国カンザス州に車載用リチウムイオン電池を製造する工場を新設すると発表した。

工場の新設で最大4000人の新規雇用と40億ドル(約5500億円)の投資を生み出すとしている。同社はテスラと共同でネバダ州で車載用リチウムイオン電池工場を運営しており、米国では2拠点目となる。

カンザス州の投資誘致補助金制度の承認を取得した。同社はテスラ向け車載用電池の供給体制を拡充するた・・・

ニュースを読む

テスラEV世界販売、同期比1.5倍の56万台超 2022年上半期

by 森脇稔 on 2022年07月04日(月) 17時30分

テスラ(Tesla)は7月2日、2022年上半期(1〜6月)のEVの世界新車販売(納車)台数を発表した。2022年上半期の世界販売(納車)台数は56万4743台。前年同期の38万6050台に対して、約1.5倍と増えている。

全販売台数56万4743台のうち、セダンの『モデルS』とクロスオーバー車の『モデルX』は、合計で3万0886台を販売した。改良新型の生産の本格化により、前年同期の3910台に対して、回復を果たす。

また、小型EV・・・

ニュースを読む

テスラモーターズ ジャパンは6月10日、ミドルサイズ電動SUV『モデルY』の注文受付を開始した。その名がイーロン・マスクCEOから飛び出したのは2017年のこと。生産の遅れなどを経て、2020年に納車を開始。ようやく日本上陸となる。

2158リットルの積載スペースを備えるミドルサイズSUV
モデルYは、フロント・リア合わせて2158リットルの積載スペースを備えるミドルサイズSUVとして、後輪駆動の「RWD」、デュアルモーターAWDの「・・・

ニュースを読む

EV充電スタンド検索

車レビュー

運転志

ミッション液(油)交換

車種名:ルノー トゥインゴ
投稿ユーザー:運転***** さん
総合評価:

サービスマニュアルに記載して無いがミッション油(液)交換の目安はメーカー...[ 続きを見る ]

びぐわん

燃費について

車種名:スズキ ソリオ(ハイブリッド)
投稿ユーザー:びぐ***** さん
総合評価:

7月にディラーにて2000キロのソリオバンデットSVを購入。エコ設定なし...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針