by 森脇稔 on 2024年03月20日(水) 12時30分
メルセデスベンツの次世代EVコンセプト『ヴィジョンEQXX』が、1000kmを超える長距離走行テストにおいて、アラビア砂漠の過酷な環境下でも高いエネルギー効率を実証した。
都市部の混雑した道路から開けた砂漠地帯に至る厳しいルートを通じて、ヴィジョンEQXXは、電力消費率7.4kWh/100kmを達成。これは、ガソリン車に換算すると約0.9l/100km、または282MPGeに相当する。
今回のテストの出発点は、サウジアラビアのリヤド・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2023年10月10日(火) 18時30分
メルセデス・ベンツ日本は、10月26日から(一般公開は28日から)11月5日まで東京ビッグサイトを中心に開催されるジャパンモビリティショー2023(JMS 2023)に、日本初公開を含む最新モデル計5台を出展する。
メルセデス・ベンツ日本のブーステーマは「Electrification(電動化), Digitalization(デジタル化), Sustainability(持続可能性)」。電気自動車のコンセプトモデルやF1マシンの技術・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2023年09月07日(木) 18時30分
メルセデスベンツ(Mercedes-Benz)は9月4日、次期『CLA』を示唆する「コンセプトCLAクラス」を、「IAAモビリティ2023」で初公開した。
◆シャークノーズデザインと継ぎ目のないグリルパネル
コンセプトCLAクラスは、シャークノーズデザインと継ぎ目のないグリルパネルが特長だ。このフロントグリルには、イルミネーションによってアニメーションを表示することができる。フロントとリアには、星形のライトを配した。昼夜を問わず、ウ・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2023年09月04日(月) 10時20分
メルセデスベンツ(Mercedes-Benz)は9月4日、次期『CLA』を示唆する『コンセプトCLAクラス』を、ドイツで開催した「IAAモビリティ2023」のプレビューイベントで初公開した。
コンセプトCLAクラスは、シャークノーズデザインと継ぎ目のないグリルパネルが特長だ。このフロントグリルには、イルミネーションによってアニメーションを表示することができる。フロントとリアには、星形のライトを配した。昼夜を問わず、ウェルカムやグッドバ・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2023年07月25日(火) 14時45分
メルセデスベンツ(Mercedes-Benz)は7月24日、ドイツで9月に開催される「IAAモビリティ2023」において、コンセプトカーを初公開すると発表した。
このコンセプトカーは、メルセデスベンツのエントリーセグメントに属する次世代モデルの提案だ。クラスをリードする革新性、デザイン、デジタル体験を実現しているという。
メルセデスベンツは、ティザー写真を公開した。小型の4ドアセダンと見られ、フロントとリアのLEDが、ボディ側面にま・・・
ニュースを読む
by 千葉匠 on 2023年06月16日(金) 09時48分
メルセデスベンツが米国デザイン拠点でコンセプトカーを披露した。『ビジョン・ワンイレブン(ONE-ELEVEN)』はその名の通り伝説的な実験車『C111』へのオマージュであると同時に、次世代のメルセデスが目指す「アイコニック・ラグジャリー」という方向性を示すものでもある。
◆全高1170mmの過激なプロポーション
南カリフォルニアのカールスバッドにあるメルセデスのデザインスタジオ。先行デザイン開発を主な任務とするここを舞台に、次世代のデ・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2023年06月14日(水) 19時00分
メルセデスベンツは6月13日、コンセプトカーのティザー映像を公開した。「ONE-ELEVEN」(111)の表示から、メルセデスベンツの伝説的コンセプトカー『C111』の再来となる可能性がある。
C111は1969年、フランクフルトモーターショーで初公開された。メルセデスベンツが技術開発を目的に製作したコンセプトモデルだ。グラスファイバー製の軽量ボディは、2ドアクーペデザインで、ガルウィングドアが特長。ロータリー、ディーゼル、ターボなど・・・
ニュースを読む
by 佐藤耕一 on 2023年02月21日(火) 16時30分
CES 2023では、“ピラーtoピラーディスプレイ”と呼ばれる大型ディスプレイが各社から披露された。左右のAピラーを端から端まで繋いだ形のものだ。これがEVにおけるひとつのトレンドとなっている。
◆火付け役の「MBUXハイパースクリーン」
メルセデスベンツのピラーtoピラーディスプレイ「MBUXハイパースクリーン」は、2年前のCES 2021で初公開された。最初の搭載車種は『EQS』。3枚のOLEDディスプレイを組み合わせ、サーフェ・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2023年01月06日(金) 17時00分
メルセデスベンツは1月5日、米国ラスベガスで開幕したCES 2023に、次世代EVコンセプト『ヴィジョンEQXX』(Mercedes-Benz Vision EQXX)を出展した。
◆次世代モーターの「eMotors」
ヴィジョンEQXXは、メルセデスベンツの次世代EV開発におけるエキサイティングな次のステップになる。その目的は、驚異的な効率と航続を備えた次世代EVを開発することにあるという。
ドイツ・シュトゥットガルトに拠点を置く・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2022年11月04日(金) 14時45分
メルセデスベンツは11月3日、小型EVミニバンを提案した『コンセプトEQT』のキャンピングカー仕様「マルコポーロ」(Mercedes-Benz Concept EQT Marco Polo)を、12月2日に初公開すると発表した。
コンセプトEQTは、2021年5月に発表された。小型EVミニバンを示唆したコンセプトカーだった。ほぼ量産モデルに近いコンセプトカーで、最大7名の乗員のために充分かつ用途の広いスペースを持つ。メルセデスベンツら・・・
ニュースを読む
まだ 納車されて3日目で スタンドでガソリン満タンにしてから 走ってませ...[ 続きを見る ]