BYD 比亜迪汽車

カーライフニュース - BYD 比亜迪汽車 (7ページ目)

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

日米欧の自動車メーカー各社が苦戦を強いられている中で、中国最大手の比亜迪(BYD)の躍進が止まらないようだ。トヨタ自動車や独フォルクスワーゲン(VW)、米ゼネラル・モーターズ(GM)が、2024年7〜9月の新車販売で軒並み前年同期を下回った一方で、BYDが6位に急浮上、初めて米ビッグ3の一角を崩したという。

11月30日付けの日経朝刊が「BYD、世界販売6位、7〜9月、フォード超え、中国1強鮮明」との見出しで報じていた。それによると、・・・

ニュースを読む

BYDは、新型EV『SEALION 7』を欧州市場へ年内に導入すると発表した。このモデルは、スポーティな性能とスタイリッシュなSUVデザイン、最先端のEV技術を組み合わせた製品で、BYDの欧州市場における展開を大きく拡大するものとなる。

SEALION 7は、BYDが欧州で展開する7番目のEVであり、オーシャンシリーズの4番目のモデルとなる。全長4830mm、ホイールベース2930mmのボディサイズを持ち、最大502kmのWLTP航続・・・

ニュースを読む

BYDは11月1日、EV『ドルフィン』の日本導入1周年を記念し、300万円を切る価格の限定モデルを含む3つの新バリエーションを発売した。

注目は100台限定で販売される「DOLPHIN Baseline」だ。メーカー希望小売価格は299万2000円(税込)に設定され、日本で輸入登録される乗用の電気自動車としては初めて300万円を下回る。ベースモデルの標準装備の見直しにより、充電ケーブル、NFCカードキー、フロアマット、三角表示板をオプ・・・

ニュースを読む

BYDはパリモーターショー2024において、新型EVの『SEALION 7』を発表した。SEALION 7は、欧州市場のニーズに合わせて設計された中型の電動SUVだ。高性能と実用性を兼ね備えている。

パリモーターショーは、欧州における主要な自動車展示会の一つで、2年に1度秋に開催される。自動車メーカーにとっては新モデルの発表や最新技術の説明を行う重要な場となっている。BYDは今回のショーで、2年前に初めて欧州の主要自動車ショーに出展し・・・

ニュースを読む

BYDは10月14日、フランスで開幕する「パリモーターショー2024」において、欧州向け新型車を初公開する。同社は欧州市場での存在感を高めるため、戦略的に重要な同イベントに出展する。

BYDは既存モデルのラインナップに加え、新しい欧州向け製品と高級技術実証車「YANGWANG U8」を展示する予定だ。10月14日14時40分に記者会見を行い、新モデルの欧州発表と予約受付開始を発表する。

今回のショーでBYDは、フランスで初めて高級ブ・・・

ニュースを読む

BYDは、インド市場で初となる6人乗り・7人乗りの電動ミニバン『eMAX 7』を発売した。

この革新的な電気自動車は、環境に配慮した家族向けの移動手段として設計されている。eMAX 7は、高い評価を得ているBYD『e6』の後継モデルとして登場し、先進的な機能と性能を備えている。

eMAX 7は「Superior」と「Premium」の2つのバリエーションがあり、それぞれ6人乗りと7人乗りのオプションが用意されている。Superior・・・

ニュースを読む

BYDの欧州初PHEV『シール U DM-i』、環境性能で最高評価に

by 森脇稔 on 2024年10月06日(日) 14時00分

BYDは、プラグインハイブリッド車(PHEV)の『シール U DM-i』が、欧州の自動車環境性能評価機関グリーンNCAPの厳格なテストで最高評価となる5つ星を獲得した、と発表した。

シール U DM-iは、BYDが独自に開発したスーパーDM(デュアルモード)テクノロジーを採用している。シール U DM-iは、86kWhのバッテリーを搭載し、WLTPモードで500kmの航続距離を実現。公式発表の電費は20.5kWh/100kmで、これは・・・

ニュースを読む

BYDは10月3日、中国の深圳工場で900万台目となる新エネルギー車がラインオフした、と発表した。

この記念すべき900万台目の車両は、高性能EVスーパーカーの仰望『U9』だった。

BYDは世界で初めて新エネルギー車の生産台数が900万台に到達した自動車メーカーとなり、中国の自動車産業にマイルストーンを打ち立てた。800万台達成から2ヶ月余りでの達成となる。

2024年、BYDは自動車販売で新記録を更新し続けている。今年上半期の新・・・

ニュースを読む

(決してこれ見よがしなスタイルではないが)やはり独特の空気感を漂わせているためか、試乗中、街中で目敏くのこのクルマを見つけた人からしばしば声をかけられた。「どうですか? よさそうですね」。なかなかの関心度の高さが伺えた。

BYDが『ATTO3』、『ドルフィン』に続く、日本市場向けに投入したモデルの第3弾がこの『シール』。紙のカタログを開くと「すべてを叶えるe-スポーツセダン」とあり、BYD自身も、この期に及んでただのBEVにあらず、知・・・

ニュースを読む

BYDの新型電動SUV『Yuan Pro』がブラジルで発表

by 森脇稔 on 2024年09月11日(水) 19時30分

BYDは新型電動SUV『Yuan Pro』をブラジルで発表した。この新型電動SUVは、都市部の若者をターゲットにしており、最新の技術、デザイン、そして競争力のある価格を実現する。

Yuan Proは、BYDの市場戦略の一環として、ブラジルの電動化を加速させることを目指している。380kmの航続距離(NEDC基準)、177hpの出力、29kgmのトルクを持ち、0-100km/hの加速時間は7.9秒。ブラジル国内でのテストでは、都市部での・・・

ニュースを読む

EV充電スタンド検索
e燃費アワード2023-2024
e燃費アプリ

車レビュー

藤崎詩織

50プリウス 高速道路で、38.5...

車種名:トヨタ プリウス
投稿ユーザー:藤崎***** さん
総合評価:

50プリウスから、2モーター(MG1, MG2)になったので、走行速度、...[ 続きを見る ]

てる

うーん厳しい

車種名:ダイハツ ハイゼットカーゴ
投稿ユーザー:てる***** さん
総合評価:

カタログしか見なかった自分が悪いのだが燃費が恐ろしく悪い。クルーズターボ...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針