詳細画像(写真蔵)

カーライフニュース - 詳細画像(写真蔵) (6ページ目)

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

ホンダは1月10日に開幕した「東京オートサロン2025」で、「Honda SPORTS」をテーマに出展。2025年秋に発売予定の新型『プレリュード』のプロトタイプ車両を初公開した。

今回展示されたプレリュードプロトタイプは、2023年10月のジャパンモビリティショーで世界初公開した「PRELUDE Concept」をベースに、スポーティーなエアロパーツを装着したカスタマイズモデル。これまで公開されていた車両から大きくイメージが変わるこ・・・

ニュースを読む

トヨタ自動車は、新型EV『アーバンクルーザー』を欧州で発表した。スズキ初のEVとして先に発表された『eビターラ』の兄弟車となる。世界的に人気の『ヤリスクロス』に近いサイズのコンパクトSUVで、EV普及に攻勢をかけるモデルだ。今回は多数の写真ともに、その詳細を紹介していこう。

アーバンクルーザーは「アーバンテック」をテーマに開発され、洗練された成熟したスタイリングが特徴だ。フロントエンドには現代的なトヨタデザインの特徴の「ハンマーヘッド・・・

ニュースを読む

トヨタ自動車は、米国市場向け中型ピックアップトラック『タコマ』の2025年モデルを発表し、8つのグレードを設定した。特筆すべきはオフロード性能が大幅に強化された「トレイルハンター」仕様と「TRDプロ」仕様だ。

両グレードには2.4リットル4気筒ガソリンハイブリッド「i-FORCE MAX」が搭載され、システム全体326hp、64.3kgm(630Nm)の大パワー大トルクを8速ATを介して路面に伝える。

トレイルハンターにはオーストラ・・・

ニュースを読む

トヨタ自動車の北米部門はSUV『4ランナー』の2025年モデルを発表。「トレイルハンター」「TRDプロ」を設定し、2025年初頭に米国で発売すると発表した。

1984年に初代モデルが登場、本モデルで6代目となる4ランナーは北米市場で長期にわたって人気を博してきたSUVだ。

「トレイルハンター」と「TRDプロ」どちらのグレードにも歴代最強となる2.4リットルターボチャージャー付きハイブリッドパワートレインである「i-FORCE MAX・・・

ニュースを読む

メルセデス・ベンツは2024年12月8日、新ラグジュアリーブランド「Mythos(ミトス)」シリーズの第1弾として、メルセデスAMG『ピュアスピード』をF1アブダビGPで世界初公開した。限定250台のみの生産となる。

◆伝説のレーシングカーをオマージュ、モータースポーツの血脈
AMGピュアスピードは、屋根やフロントガラスを持たない完全にオープンな2シーターのパフォーマンスカーであり、ドライバーと同乗者に直接的なドライビング体験を提供す・・・

ニュースを読む

世界最大級のポップカルチャーの祭典「東京コミコン2024」が12月6日、幕張メッセで開幕。漫画(アメコミ)を中心に映画やアニメ、ゲームなど様々なサブカルチャーが一堂に会する一大イベントとあって、初日から多くのファンが集まった。見どころはハリウッド映画の展示や物販、音楽ライブに、超大物セレブによるステージだが、実はクルマの展示にも相当な気合が入っている。

会場に並べられたのは映画の「影の主役」と言っても過言ではないあの名車たちだ。会場を・・・

ニュースを読む

メルセデスベンツグループは高級車部門「メルセデス・マイバッハ」ブランドから、2シーターロードスターの『SL680モノグラムシリーズ』を発表、メルセデス・ベンツ日本が11月29日に日本市場向けにお披露目した。アジア地域でも初のお披露目となる。


市場展開は2025年春にヨーロッパから始まり、他の市場でも順次展開される。メルセデス・ベンツ日本のゲルティンガー剛社長兼CEOは、日本では2025年第4四半期の発売を予定していると述べた。「販売・・・

ニュースを読む

BMW『X3』新型はマイルドHV、Mパフォーマンスも…価格は798万〜998万円

by レスポンス編集部 on 2024年11月29日(金) 10時00分

ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は11月28日より、プレミアム・コンパクト・セグメントのSAV、BMW『X3』の新型について、全国のBMW正規ディーラーで販売を開始した。納車は2024年12月以降の予定だ。


ラインナップはいずれも48Vマイルド・ハイブリッド・システム、2.0ターボガソリンの「X3 20 xDrive xLine」、2.0Lターボディーゼルの「X3 20d xDrive M Sport」、Mパフォーマンスモ・・・

ニュースを読む

10月にマイナーチェンジしたホンダの看板車種『シビック』。発売1か月で2000台もの受注があったとして話題となったのが、6MT専用グレードの「RS」だ。1月の東京オートサロンで初公開されるやファンの熱視線を集めていたが、ホンダとしても予想以上の売れ行きだという。今回はそんな「シビックRS」を撮り下ろしの写真とともにレビューする。

◆外観だけじゃない「ホンキのRS」
11代目シビックとしては、今回のマイナーチェンジでフロントフェイスをよ・・・

ニュースを読む

スズキは、11月5日から10日までイタリア・ミラノで開催されている二輪ショー「EICMA2024(ミラノショー)」で、デュアルパーパスモデル新型『DR-Z4S』・スーパーモトモデル新型『DR-Z4SM』を発表した。DR-Z4Sは2025年4月より、DR-Z4SMは2025年5月より北米・欧州を中心に各国で順次発売が開始される。

本稿では、ヨーロッパで公開された走行シーンやアクセサリーパーツを含む大量の新写真ともに、新型DR-Z4S、D・・・

ニュースを読む

EV充電スタンド検索

車レビュー

いのあっくす

越前プチドライブ

車種名:トヨタ カローラ クロス
投稿ユーザー:いの***** さん
総合評価:

越前へ海沿いと山中ドライブ、日帰り温泉と片道80キロ程。ナビでは片道1時...[ 続きを見る ]

どめちゃん

80〜100キロ走行

車種名:ホンダ フリード
投稿ユーザー:どめ***** さん
総合評価:

海老名SAから福井インターまでオール高速で、リッター23.5キロ達成しま...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針