by ヤマブキデザイン on 2023年11月24日(金) 06時30分
11月23日(木・祝)、TEAM MUGENを運営する株式会社M-TECから「2024年全日本スーパーフォーミュラ選手権」への参戦体制が発表された。
来季もTEAM MUGENでは2台体制での参戦を維持、ドライバーズチャンピオン獲得とチームチャンピオン3連覇を目指していくこととなった。監督は引き続き田中洋克氏が務める。
16号車のドライバーは、2021年・2022年と2年連続でドライバーズチャンピオンを獲得した野尻智紀選手を継続起用・・・
ニュースを読む
by 雪岡直樹 on 2023年10月06日(金) 18時30分
「N・KuRaShi〜暮らしに寄り添い、暮らしを広げるを〜」を開発コンセプトに掲げてホンダアクセスが開発した、ホンダ『N-BOX』新型向けの純正アクセサリー。今までもユーザーに寄り添ったパーツを展開しており、今回新型になったことでさらに充実度をアップさせている。
◆メタルを活かした上品な個性を加える
N-BOXには“MODERN CASUAL STYLE(モダンカジュアルスタイル)”をコンセプトを掲げており、エクステリアでぱっと目につ・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2023年10月05日(木) 15時30分
無限(M-TEC)は10月6日に発売される『N-BOX』新型に対して開発した各種パーツを発表、全国のホンダカーズおよび無限パーツ取扱店より順次発売する。
N-BOX用無限パーツは「My Special BOX」をコンセプトに、無限らしいスポーティさを高めるこだわりを込めたパーツをラインアップする。特別な1台を演出するため、N-BOXの持つスタイリングを強調したエアロパーツや各種デカールのほか、インテリアやユーティリティアイテムまで幅広・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2023年07月13日(木) 18時00分
カシオ計算機は、高機能メタルウオッチブランド「EDIFICE(エディフィス)」の新製品として、無限(M-TEC)とのコラボレーションモデル「ECB-40MU」を8月10日より発売する。価格は4万4000円。
無限はホンダ四輪車用のパーツ製造販売に加え、F1やマン島TTレース、国内レースのトップカテゴリーに参加するなど、様々なモータースポーツ活動を行っている。カシオは1985年の二輪耐久レースから無限とパートナーシップを結び、活動をサポ・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2023年05月02日(火) 16時00分
スバルテクニカインターナショナル(STI)、M-TEC(無限)、トヨタカスタマイジング&デベロップメント(TRD)、日産モータースポーツ&カスタマイズ(NISMO)の4社で構成するワークスチューニンググループは、ユーザーとともに「楽しくサーキットを走る」をテーマとした、「ワークスチューニング・サーキットデイ2023」を開催する。
ワークスチューニング・サーキットデイは、リーズナブルな参加費と充実した内容が特徴のサーキット走行会。201・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2023年01月29日(日) 10時00分
ホンダは、2月10日から12日までインテックス大阪で開催される「大阪オートメッセ2023」に、スポーティなカスタマイズの楽しさを表現する四輪車やサーキットでのパフォーマンスを追求したモータースポーツ参戦車両を出展する。
ホンダ独自の2モーターハイブリッドシステム「e:HEV」搭載モデルの展示エリアでは、“スポーツを視覚から感性に訴える"カスタマイズを施したコンセプトモデル「シビック e:HEV スポーツ アクセサリー コンセ・・・
ニュースを読む
by 編集部 on 2023年01月22日(日) 17時00分
車高20mmダウン、センターマフラー1本出し、大型リアテールゲートスポイラー、ボディ主要部にカーボン…どうみてもパワーアップしてるに違いないホンダ『シビックタイプR』。これ、無限が東京オートサロン2023で初公開した「CIVIC TYPE R MUGEN Concept」(シビックタイプR 無限コンセプト)。なんの解説も市販予告もなくブースに置かれているから、無限は怖い。
シビックタイプR 無限コンセプトは、空力性能・ダウンフォース・・・・
ニュースを読む
by 大矢根洋 on 2022年12月30日(金) 17時30分
無限(M-TEC)は新型ホンダ『ステップワゴン』のカスタムパーツを、2022年5月25日より販売している。スタイリングが多様なこのクルマに無限はどのような表現を施したのだろうか。本記事では、無限が掲げる「MY Fast STEP WGN」というコンセプトから生まれた、スポーティーさと力強いスタイリングを演出するカスタムパーツを紹介する。
◆クルマを足元から変身、サイドはワイド&ローな印象に
大型、ワイドにデザインされたフロントアンダー・・・
ニュースを読む
by 大矢根洋 on 2022年12月27日(火) 20時00分
10月のマイナーチェンジにてホンダ『フィット』に追加されたグレード「RS」。これに合わせて無限(M-TEC)より各種カスタムパーツが販売されている。
無限は「LIFE IS SPORTS」をコンセプトに、新型フィットにRS用と「BASIC(ベーシック)」「HOME(ホーム)」「LUXE(リュクス)」用の2タイプのエアロパーツを設定した。本記事では、走りへのこだわりを強調したRS専用パーツを紹介する。
◆RS専用エアロは低く、重厚に、・・・
ニュースを読む
by 最上 佳樹 on 2022年12月26日(月) 20時00分
10月にマイナーチェンジを実施し「RS」グレードの追加やデザインの一部変更等がなされた、ホンダのコンパクトカー『フィット』。同社のカスタムパーツを製造・販売する無限(M-TEC)からも、新製品が発表された。
コンセプトは「LIFE IS SPORTS」。今回は新グレードの「RS」用とは別に開発された「BASIC(ベーシック)」「HOME(ホーム)」「LUXE(リュクス)」用エアロパーツや、両グレードで使用可能なアクセサリーの数々をご紹・・・
ニュースを読む
e燃費への入力を始めてから一月ほど経ち、今月最後の給油を行いましたので燃...[ 続きを見る ]