by 高木啓 on 2025年01月17日(金) 17時45分
東京と名古屋、東西から出発した「黄色いバス」がモータースポーツの聖地、富士スピードウェイで顔を合わせるツアーが企画された。名古屋の黄色いバスは新幹線ドクターイエロー引退記念塗装の特別仕様だ。富士スピードウェイではサーキット走行を体験できる。
はとバス(本社:東京都大田区)とジェイアール東海バス(本社:名古屋市)は、コラボレーション企画「『つばめ』と『はと』の幸せの黄色いバス@富士スピードウェイ」ツアーを1日限定で運行する。東京と名古屋・・・
ニュースを読む
by 園田陽大 on 2024年12月06日(金) 14時30分
東京で定期観光バスを展開するはとバスは、羽田空港(=東京国際空港)と近隣にあるANAの訓練施設と機体整備工場を見学するツアーを、東京都大田区の「ふるさと納税」の返礼品として用意した。
はとバス、東京都大田区、ANAあきんど東京支店が共同開発したのは「ANA限定 はとバスで行くANA Blue Base Tour(訓練施設見学)とANA Blue Hangar Tour(機体工場)ツアー」。ANAの訓練施設と機体整備工場の見学を1日で楽・・・
ニュースを読む
by 高木啓 on 2024年08月21日(水) 09時30分
「都営バス100周年×はとバス75周年記念コラボ企画 夏休み親子限定!! 都営バス自動車工場潜入ツアー」が8月20日、開催された。ツアーの目玉は、約1400台の都営バスを整備する自動車工場の見学だ。
都営バスは1924年1月18日に乗合自動車の営業を開始し、今年で100周年を迎えた。いっぽうはとバスは1948年8月14日に創業し、翌年3月19日に東京都内の定期観光バスを運行開始してから75周年を迎えた。これを記念して、両社は親子向けの・・・
ニュースを読む
by レスポンス編集部 on 2024年08月11日(日) 09時30分
東京を中心に定期観光バスを運行するはとバスは、2階建てオープントップバス『エクリプス・ジェミニ3』の新グラフィックス車両を2台導入した。新車両は8月3日より「TOKYOパノラマドライブ」コースなどで運行を開始している。
今回の新デザインは、群馬県の中央情報大学校で行なわれたデザインコンテストで選ばれた。8月10日「はとの日」には、デザイナーの野勢茉美さんを乗せた新デザインの車体483号車が、コース番号A1301「『2階建てオープンバス・・・
ニュースを読む
by 小崎未来@DAYS on 2024年07月23日(火) 17時00分
はとバスは、東京都交通局とタイアップし、「都営バス100周年×はとバス75周年コラボ企画 夏休み親子限定!! 都営バス自動車工場潜入ツアー」を8月20日に1日限定で運行する。
はとバスは1948年8月14日に創業し、翌年3月19日に東京都内の定期観光バスの運行を開始して以来、75周年を迎える。創業時の「観光事業を通じて多くの日本の人々に夢を、外国の人々には平和な日本の真の姿を紹介したい」という想いを受け継ぎ、多くの顧客に利用されている・・・
ニュースを読む
by レスポンス編集部 on 2024年07月11日(木) 16時45分
首都圏で定期観光バスを運行するはとバスは7月11日、2023年度(2023年7月1日〜2024年6月30日)の東京観光利用者数が55万5268名(速報値)に達し、前年度の約1.3倍となったと発表した。
昨2023年5月に新型コロナウイルス感染症が5類へ移行したことをきっかけに旅行需要が高まり、一年を通じて順調に推移した。特に、東京観光利用者の約4割が2階建てオープンバスで運行するコースを利用し、3年ぶりに導入した新車も寄与した。
上・・・
ニュースを読む
by 小國陽大 on 2024年05月17日(金) 17時25分
首都圏で低観光バスを展開するはとバスは、多摩都市モノレールと京王電鉄と連携し、「多摩モノレール車両基地」&「京王資料館」特別見学コースを6月30日に運行する。
近年の特徴的な消費形態として「コト消費」や「推し活」などがあるが、はとバスのバスツアーにおいても、特別な体験や趣味に特化したコースは人気が高い。今回は「乗り物マニア」をターゲットに、多摩都市モノレールと京王電鉄を、はとバスがつなげる特別見学ツアーを企画した。
このツアーでは、・・・
ニュースを読む
by 高木啓 on 2023年07月23日(日) 19時30分
関東地方が梅雨明けして最初の日曜日、東京地方は晴天、気温が上昇した。そんな中、東京地下鉄(東京メトロ)の車両基地で親子見学ツアーが実施され、いつも乗る電車をいつもは見られない距離と角度から楽しんだ。
東京メトロ・はとバス・岩倉高等学校は共同で、東京の都市内観光「City Tourism」を楽しむ夏休み親子企画「東京メトロ綾瀬工場岩倉高校探訪ツアー」を企画、7月23日に開催した。
◆鉄道学校の岩倉高校生徒が案内
ツアーは小学生とその保・・・
ニュースを読む
by 大矢根洋 on 2023年07月15日(土) 15時30分
「はとバス」は6月24日より、神奈川県須賀市内発着の市内周遊ツアーの運行している。同社が現地発・現地着のツアーを実施するのは初めて。
◆現地発・現地着で県内からのアクセスを効率化
「はとバス」は以前より定期的に、東京発着の横須賀市観光ツアーを提供しており、これには根強い人気がある。しかし、神奈川県の内在者や旅行で県内に宿泊する人にとって、東京発着のツアーには参加しづらいという問題があった。市内で出発、市内に帰着する「着地型市内周遊ツア・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2023年07月06日(木) 19時45分
はとバスは、レアな体験ができる夏休み親子企画「東京メトロ綾瀬工場&岩倉高校 探訪ツアー」を7月23日に開催。7月6日より先着順で予約受付を開始した。
今回のツアーは東京メトロと、鉄道知識を学べる名門・岩倉高校との共同企画。親子(小学生とその保護者)を対象に、岩倉高校の生徒の案内のもと、東京メトロの綾瀬工場と岩倉高校をはとバスで巡る。綾瀬工場の見学や本ツアーオリジナルのヘッドマークをつけた車両の前での記念撮影、さらに、岩倉高校の運転シミ・・・
ニュースを読む
ティーダからの乗り換え。ダイハツCVTの味付けが自分に合っていたことから...[ 続きを見る ]