by 纐纈敏也@DAYS on 2022年08月28日(日) 16時00分
ホンダアクセスは、9月17・18日に八ヶ岳 富士見高原リゾート(長野県)で開催される「第8回アウトドアドッグフェスタ in 八ヶ岳」に、純正愛犬用アクセサリー「ホンダ ドッグ」シリーズを装着した『フリード』シリーズと『ステップワゴン』を展示する。
ホンダ ドッグシリーズは、愛犬とのクルマでのお出かけを安心・快適にするためにホンダ車専用に開発されたカーアクセサリー。クルマに乗せる際に汚れや傷付きを防ぐアイテムを中心に、愛犬とのカーライフ・・・
ニュースを読む
by 島崎七生人 on 2022年08月20日(土) 18時00分
『フリード』の今年(2022年)1〜6月の販売台数は4万3827台、前年比123.3%で、全乗用車中で何と6位の好成績だった。2代目となる現行モデルのデビューは2016年9月で、もう6年目となろうとしていることを考えると、なかなかの“優等生”ぶりだ。
2代目となった今でも“ちょうどいい”は変わらない
This is サイコーにちょうどいいHonda!…これは初代が登場した2008年当時のTV−CMでのショーン・レノンの“台詞”だったが・・・
ニュースを読む
by 中野 龍太 on 2022年08月17日(水) 16時00分
今年の6月に一部改良が行われた、ホンダのコンパクトミニバン『フリード』。今回は新たに設定された特別仕様車「BLACK STYLE(ブラックスタイル)」の内外装を、写真40枚と共にお届けする。
要所要所に黒を配して引き締める
フリード ブラックスタイルは、スタイリッシュなフリードの内外装にブラックのアクセントを加え、洗練された雰囲気を追求した特別なモデルだ。エクステリアにおいてはドアミラーや15インチアルミホイール、そしてリアライセンス・・・
ニュースを読む
by 土田康弘 on 2022年08月09日(火) 22時00分
ポータブルオーディオ好きな金子さん、フリードへの乗り換えをきっかけに本格オーディオの取り付けを思い立つ。プロショップでの施工&音調整を望んでショップ探しからスタート、そうして出会ったのが千葉県のサウンドエボリューション・ログオンだった。
◆ポータブルオーディオのベテランが
クルマ購入に合わせてカーオーディオをスタート
元々ポータブルオーディオが趣味で、オーディオ&音楽が大好きだった金子さん。その延長線上でカーオーディオにも興味を持った・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2022年06月23日(木) 15時30分
ホンダは、コンパクトミニバン『フリード』および『フリード+』を一部改良するとともに、特別仕様車「ブラックスタイル」を設定し、6月24日より販売を開始した。また、コンプリートカスタム「モデューロX」を7月14日に発売する。
今回の一部改良では、フリードらしい「親しみやすさ」はそのままに、好評を得ている運転席・助手席シートヒーター、コンフォートビューパッケージ、ロールサンシェードなどを標準装備。シート表皮には撥水撥油加工の「ファブテクト」・・・
ニュースを読む
by Spyder7編集部 on 2022年01月25日(火) 18時00分
新型『ステップワゴン』が話題となっているが、ホンダの主力ミニバンといえば『フリード』の存在を忘れてはならない。現行モデルは2016年の発売なので、そろそろフルモデルチェンジが近づいているはずだ。そんな中、スクープサイト「Spyder7」が新型に関する情報を入手した。
自由の「Free」と、行動するの「Do」を合わせた造語を車名に持つ初代フリードは、『モビリオ』の後継モデルとして2008年に登場。日本にアジャストしたボディサイズながらゆ・・・
ニュースを読む
by 関口敬文 on 2021年12月07日(火) 19時00分
本田技研工業(ホンダ)とホンダアクセスは12月3日、11月4日に発売した、国内唯一、両足だけで運転可能なホンダ・フランツシステムを装着した『フィットe:HEV』や、昨年4月に発売した、両手足不自由な方のためのホンダ・テックマチックシステムを装着した、同じくフィットe:HEVの体験試乗をはじめ、ホンダの福祉の様々な取り組みを紹介し、実際に体感できるメディア向けの福祉車両試乗・体験会イベントを開催した。
今回のイベントに用意されていた車両・・・
ニュースを読む
by 渡辺陽一郎 on 2021年11月08日(月) 15時00分
依然として人気のミニバン。少子高齢化で需要は先細りと言われるが、子育てを終えてもミニバンに乗り続けたり、孫が出来、2世帯で乗るために購入するケースもあるという。そこで2021年上半期の販売ランキングを参考に、人気ミニバンの買い得グレードを選びたい。
◆1位:トヨタ アルファード(2021年上半期の登録台数:4万5565台)
【買い得グレード】2.5S(398万5000円/7人乗り)
売れ筋の価格帯が400〜550万円に達するLサ・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2021年07月07日(水) 16時17分
ホンダは、コンパクトミニバン『フリード』シリーズの累計販売台数が、2021年6月末時点で100万台を突破したと発表した。
フリードは、7人乗りのコンパクトミニバン『モビリオ』の後継モデルとして2008年5月に登場した。2010年7月には2列シートの派生モデル『フリードスパイク』を追加。以来、5ナンバーサイズの扱いやすいコンパクトなボディながらも、広い室内空間と多彩なシートアレンジを実現した使い勝手の良さを特長としている。
2016年・・・
ニュースを読む
by 片岡英明 on 2020年12月23日(水) 12時00分
アクセサリー用品やドレスアップ用品などを開発し送り出す、ホンダアクセスが手がけているコンプリートカーブランドが「モデューロX」だ。
これはホンダ車を知り尽くしたエンジニアが、匠の技を用いて上質に熟成させたホンダ純正のワークスチューニングカーで、エアロパーツはデザインが洗練されているだけでなく走行性能も大幅に高めている。また、ホンダの販売店で購入でき、買った後の保証もしっかりしているのも魅力のひとつだ。
◆2020年5月に登場したフリ・・・
ニュースを読む
7月にディラーにて2000キロのソリオバンデットSVを購入。エコ設定なし...[ 続きを見る ]