by 森脇稔 on 2021年12月27日(月) 17時45分
ダイムラー(Daimler)は12月24日、BYDとのEV合弁、「デンツァ(DENZA)」の出資比率を変更すると発表した。現在の折半出資から、2022年にダイムラーが10%、BYDが90%の出資比率に変更する。
メルセデスベンツを擁するダイムラーと中国のBYD(比亜迪)は2010年3月、技術提携を発表した。2010年5月には、中国でEVを共同開発することを目的に、合弁会社の「深センBYDダイムラー・ニューテクノロジー社」(当時)を設立・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2021年12月14日(火) 17時15分
ダイムラー(Daimler)は12月13日、中国の北京汽車(BAIC)グループがダイムラーへの出資比率を9.98%に引き上げた、と発表した。両社は株式を持ち合い、戦略的提携を強化している。
ダイムラーと北京汽車は2003年に提携を結び、2005年8月に中国合弁会社の北京ベンツ汽車を設立した。2006年に『Eクラス』の組み立てを開始し、2008年には『Cクラス』が生産車種に加わった。
2010年5月には、Eクラスがベースの中国専用車、・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2021年11月15日(月) 17時00分
ダイムラートラック(Daimler Truck)は11月11日、ドイツのフランクフルト証券取引所に12月10日、株式を上場すると発表した。
これにより、ダイムラーは、これまで傘下だったダイムラートラックを分社化する。ダイムラーは、ダイムラートラックを完全に独立した企業とする。
これを受けて、ダイムラーは2022年2月1日付けで、社名をメルセデスベンツグループに変更する予定だ。社名の変更は、ダイムラーが、メルセデスベンツ乗用車&バンが・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2021年11月03日(水) 07時30分
ダイムラー(Daimler)は10月29日、2021年1〜9月の世界新車販売の結果を発表した。総販売台数は204万2842台。前年同期比は4%増だった。
主力のメルセデスベンツ乗用車の2021年1〜9月世界新車販売台数は161万7508台。前年同期比は3%増と、2年ぶりに前年実績を上回った。全販売台数161万7508台のうち、メルセデスベンツブランドは159万0832台を販売した。前年同期比は2.7%増とプラスに転じている。
メルセ・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2021年11月02日(火) 13時30分
ダイムラー(Daimler)は10月29日、2021年1〜9月期の決算を発表した。
同社の発表によると、メルセデスベンツなどグループ全体の売上高は、1245億8200万ユーロ(約16兆4770億円)。前年同期の1076億8800万ユーロに対して、16%増加した。
また、2021年1〜9月期のEBIT(利払前・税引前利益)は、145億1200万ユーロ(約1兆9195億円)。前年同期の20億0500万ユーロに対して、およそ7.2倍の増加・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2021年10月27日(水) 18時15分
ダイムラートラック(Daimler Trucks)は10月25日、燃料電池トラックの公道走行テストの認可をドイツ当局から取得した、と発表した。
公道走行テストには、ダイムラートラックが開発したメルセデスベンツの燃料電池トラック『GenH2トラック』のプロトタイプを使用する。GenH2トラックは、長距離輸送を想定した燃料電池トラックだ。
◆最大航続距離は1000km
メルセデスベンツGenH2トラックのハイライトは、最大で1000k・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2021年10月18日(月) 16時30分
BMWグループ(BMW Group)とダイムラー(Daimler)は10月14日、電動車向けの充電サービスの合弁会社「デジタル・チャージング・ソリューション社」にbpが参画し、3社がそれぞれ33.3%を出資する新体制になった、と発表した。
BMWグループとダイムラーは2019年、オールエレクトリックかつ自動運転によるオンデマンドモビリティを目指す共同事業として、「REACH NOW」、「CHARGE NOW」、「FREE NOW」、「・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2021年10月04日(月) 13時00分
ダイムラー(Daimler)は10月1日、臨時株主総会を開催し、2022年2月1日付けでダイムラーの社名を、メルセデスベンツグループに変更することが承認された、と発表した。
臨時株主総会はオンラインで開催され、全株主のおよそ56%が参加した。ダイムラーの歴史的な再編は、株主の圧倒的多数によって決定されたという。
臨時株主総会に参加した株主の99.89%が、2022年2月1日付けでダイムラーの社名を、メルセデスベンツグループに変更する・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2021年08月03日(火) 14時30分
ダイムラー(Daimler)は7月30日、2022年2月1日付けでダイムラーの社名を、メルセデスベンツグループに変更すると発表した。
今回の発表は、ダイムラーによる傘下の「ダイムラートラック」の分社化計画と密接な関係がある。ダイムラーは、ダイムラートラックを完全に独立した企業とし、ドイツのフランクフルト証券取引所に2022年第1四半期(1〜3月)をメドに、株式を上場することを目指している。
これにより、現在のダイムラーは、メルセデス・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2021年07月19日(月) 10時41分
ダイムラー(Daimler)は7月15日、2021年上半期(1〜6月)の決算(暫定値)を発表した。
同社の発表によると、メルセデスベンツなどグループ全体の上半期の調整後のEBIT(利払前・税引前利益)は109億3300万ユーロ(約1兆4188億円)。前年同期の10億6500万ユーロの赤字から、黒字に回復した。
グループ全体の109億3300万ユーロの調整後のEBITのうち、主力のメルセデスベンツ(乗用車とバン)は、75億1500万ユ・・・
ニュースを読む
きっかけは某走り屋アニメからこの車を知り、興味を持った。26、7年前の旧...[ 続きを見る ]