いすゞエルフ

カーライフニュース - いすゞエルフ (4ページ目)

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

いすゞ自動車は2月24日、小型トラック『エルフ』など3車種11万8000台について、エンジンストールに至るおそれがあるとして国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

対象となるのはいすゞ『エルフ』および、OEM供給モデルとなる日産『アトラス』、マツダ『タイタン』の3車種で、2018年2月26日から2022年11月25日に製造された11万8014台。交換修理用部品として出荷し、組付けられた車両が特定できない部品、28個も対象と・・・

ニュースを読む

パシフィコ横浜で2022年5月14日まで開催中の『ジャパントラックショー2022』。いすゞ自動車のブースでは、カーボンニュートラルへの対応について、社会インフラでもある物流業界にフォーカスした展示となっていた。

◆量産型EVトラックを今年度中にリリース
ブース内では、2019年から取り組んでいたEVトラックのモニター活動の軌跡がパネルとして展示され、紹介の最後には、量産型EVトラックを今年度中にリリースすると発表されていた。

展示ス・・・

ニュースを読む

いすゞ自動車は、5月12〜14日にパシフィコ横浜で開催される「ジャパントラックショー2022」(主催:国際物流総合研究所)に、小型トラック『エルフEV』モニター車、中型トラック『フォワード』、大型トラック『ギガLNG車』などの実車を展示する。

中期経営計画において「カーボンニュートラル戦略」と「進化する物流への貢献」への取り組みを進めるいすゞは、トラックショーでは実車展示に加え、輸送効率化の取り組みや、MIMAMORIやPREISM、・・・

ニュースを読む

いすゞ自動車は、小型トラック『エルフ』など3車種について、エンストしてしまうおそれがあるとして、国土交通省にリコールを届け出た。

対象となるのは、いすゞ『エルフ』、日産『アトラス』、マツダ『タイタン』の3車種で2019年6月3日〜2021年5月29日に製造された6万2387台。修理で対象となる部品が組付けられたエルフ136台および組付けられた車両が特定できない部品10個も対象となる。

対象車両は、エレクトロニックドライビングユニット・・・

ニュースを読む

いすゞ エルフ など、1万6000台をリコール…前輪緩衝装置に不具合

by 纐纈敏也@DAYS on 2022年02月03日(木) 18時55分

いすゞ自動車は2月3日、小型トラック『エルフ』など3車種について、前輪緩衝装置に不具合があるとして、国土交通省にリコールを届け出た。

対象となるのは、いすゞ『エルフ』、日産『アトラス』、マツダ『タイタン』の3車種で2018年11月7日〜2021年5月15日に製造された1万6522台。

対象車両は、前輪緩衝装置において、フロントリーフスプリングの製造工程が不適切なため、耐久性が不足しているものがある。そのため、そのまま使用を続けると、・・・

ニュースを読む

日本フルハーフは12月17日、いすゞ『ギガ』などのウイング用油圧ホースに不具合があるとして、リコール(回収・無償修理)を国土交通省へ届け出た。対象となるのは2015年12月1日〜2018年8月31日に製造された18車種435型式3万4123台。

対象車両は、ウイング開閉用油圧ホースの配索が不適切なため、フレーム上部コーナーに接触しているものがある。この状態でウイング開閉を繰り返すと、ホースがコーナーに強く押し当てられて損傷し、作動油が・・・

ニュースを読む

いすゞ自動車は10月14日、『ギガ』など4車種1万4000台について、排出ガス発散防止装置(差圧センサ)に不具合があるとして、国土交通省にリコールを届け出た。

対象となるのは、いすゞ『ギガ』『フォワード』『エルフ』、UDトラックス『コンドル』の4車種で、2017年5月25日〜2019年10月28日に製造された1万4159台。

対象車両は、排出ガス発散防止装置にて、差圧センサに組み付ける差圧ホースの材質が不適切なため、ホースから放出さ・・・

ニュースを読む

日野自動車、いすゞ エルフ を北米でOEM販売

by 纐纈敏也@DAYS on 2021年08月01日(日) 06時15分

日野自動車は7月29日、いすゞ自動車から北米市場向け車両をOEM受給し、2021年10月より販売を開始すると発表した。

日野自動車は、北米向け新型車のエンジンに関し、米国法定エンジン認証試験で課題が生じたことを理由に、米国およびカナダ工場での車両生産を2020年12月より中止している。

今回、北米市場での早期供給再開のため、いすゞからのOEM受給を決定。いすゞが生産するディーゼルトラック『Nシリーズ』(日本市場の『エルフ』に相当)を・・・

ニュースを読む

いすゞ(Isuzu)の北米部門は4月6日、完全自動運転の中型トラックの開発と評価プロジェクトにおいて、ガティック(Gatik)と提携することで合意した、と発表した。

ガティックは2017年、米国に設立された。自動運転車を使用して、安全かつ効率的に商品を配送することを目指している。ガティックは小型トラックや中型トラックなどの中距離輸送向けの自動運転ソリューションを開発しており、ウォルマートなどの大手小売企業が顧客だ。

いすゞの北米部門・・・

ニュースを読む

いすゞ自動車は、『エルフ』に国内小型トラック初の交差点警報を搭載し、3月3日より販売を開始した。

今回の改良では、直線路走行中に横断歩行者と接触する事故に次いで多発している、交差点右左折時における事故抑制のため、国内小型トラック初となる交差点警報を採用した。広角の近距離ミリ波レーダーをキャブ前面2か所に設置し、交差点右左折時の横断歩行者や自転車、見通しの悪い丁字路・幹線道路沿いの駐車場発進時に側方から走行してくる自動車やバイクを検知。・・・

ニュースを読む

EV充電スタンド検索

車レビュー

いのあっくす

越前プチドライブ

車種名:トヨタ カローラ クロス
投稿ユーザー:いの***** さん
総合評価:

越前へ海沿いと山中ドライブ、日帰り温泉と片道80キロ程。ナビでは片道1時...[ 続きを見る ]

どめちゃん

80〜100キロ走行

車種名:ホンダ フリード
投稿ユーザー:どめ***** さん
総合評価:

海老名SAから福井インターまでオール高速で、リッター23.5キロ達成しま...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針