東洋ゴム

カーライフニュース - 東洋ゴム (14ページ目)

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

TOYO TIRE(トーヨータイヤ)は7月5日、「すべてのトラック物流に携わる人たちに感謝を伝えるプロジェクト」2023年版として、オリジナルムービーを同社YouTubeチャンネルおよびホームページにて公開した。

コロナ禍の中、みんなの暮らしを支え、 全国を走り続けたトラック物流。トーヨータイヤでは、こうしたトラックドライバーやトラック物流関係者の仕事へのまなざしや誇り、笑顔をテーマにしてムービーを制作し、関係者へ感謝のメッセージを伝・・・

ニュースを読む

TOYO TIRE(トーヨータイヤ)は、トヨタ車体とのスポンサー契約を更新、「チームランドクルーザー・トヨタオートボデー(TLC)」のダカールラリー挑戦をサポートする。

ダカールラリーは、1979年より開催されているクロスカントリーラリー(オフロード耐久ラリー)競技。当初、パリからセネガルをめざしてアフリカ大陸サハラ砂漠を縦断するコースだったことから、通称「パリダカ(パリ・ダカールラリー)」として親しまれてきた。現在は舞台を中東のサウ・・・

ニュースを読む

トーヨータイヤのトラック・バス用スタッドレスタイヤの新製品『M939』の試走会が2023年の2月に北海道ルスツの特設コースで開催された。実は筆者である私自身、トラックバス用タイヤの試走会に参加するのは初めての体験だ。

トーヨータイヤの担当者に聞くと、この手のタイヤの雪上試走会は初めての開催とのこと。実走行で新商品の体験をしてもらおうという今回の試走会の開催は、彼らにとってM939が重要なモデルであり、自信作なのではないかと想像すると期・・・

ニュースを読む

TOYO TIRE(トーヨータイヤ)は、トラック・バス用スタッドレスタイヤ「M939」を8月1日より発売する。

国土交通省の調査によると、近年、短時間で大雪に見舞われる事例が多く、トラック・バスのスタッドレスタイヤは、深雪や凍結した路面を捉える性能の強化が必要となっている。その一方、年間の累計降雪量は減少傾向にあり、積雪のないアスファルト路面での走行が増えることから、摩耗ライフの向上による使用期間の長期化も求められている。

また、い・・・

ニュースを読む

TOYO TIRE(トーヨータイヤ)は、日刊自動車新聞社主催の「用品大賞2023」にて、SUV専用タイヤ「オープンカントリー A/T III」がタイヤ部門賞を受賞したと発表した。

日刊自動車新聞 用品大賞は、カー用品業界に功績のある商品を表彰することを目的として1987年に創設され、今回で第36回となる。審査対象は2022年4月から2023年6月までに発表・発売されたカー用品で、選定では販売数量だけでなく、開発アイデアや話題性、業界貢・・・

ニュースを読む

トーヨータイヤは今年2回目となるファンミーティングイベント「トーヨータイヤファンミーティング 2023 in 愛知」を8月11日に豊田スタジアム(愛知県豊田市)で開催することを発表した。

トーヨータイヤファンミーティングはプロクセス、オープンカントリーなど同社のタイヤを履いたクルマが集まるファンミーティング。ブース出展も数々行われており、D1グランプリを戦った車両や、多数のメーカー/ショップからのデモカーが展示されたこともあった。今年・・・

ニュースを読む

TOYO TIRE(トーヨータイヤ)は、プレミアムスポーツタイヤ「PROXES Sport 2」が、世界的なデザイン賞「レッドドット・アワード」の2023年プロダクトデザイン賞を受賞したと発表した。

レッドドット・アワードは、ドイツのノルトライン・ヴェストファーレン・デザインセンターが主催し、1955年に創設された60年以上の歴史があるデザイン賞。「iFデザインアワード」「インターナショナル・デザイン・エクセレンス・アワード」と並ぶ、・・・

ニュースを読む

トーヨータイヤはマッド・マイク(マイク・ウィデット)選手と世界で最も過酷といわれるヒルクライム「2023 パイクスピーク・インターナショナル・ヒルクライム」のエキシビションクラスに参戦。25日に決勝レースが開催された。

見事な快走で、ロータリーエンジン搭載車として最速の記録となる10分34秒980でフィニッシュ。エキシビジョンクラス5位、総合21位で完走を果たした。パイクスピークにおける、ロータリーエンジン搭載車およびマツダ車の最速レ・・・

ニュースを読む

トーヨータイヤが同社アンバサダーを務めるマッド・マイク(マイク・ウィデット)選手と共に挑戦するのが「2023 パイクスピーク・インターナショナル・ヒルクライム」だ。マシンはTCPマジックによってビルドされた、1,400馬力のロータリーエンジンを搭載したFR駆動の『マツダ3』。エキシビションクラスへと参戦する。

そしてトーヨータイヤは、レーシングタイヤ「PROXES Slick」を装着してマイクの走りを足元から支えている。6月20日の車・・・

ニュースを読む

TOYO TIRE(トーヨータイヤ)は、自動車専門SNS「みんなのカーライフ(みんカラ)」の「パーツオブザイヤー2023上半期大賞」タイヤ(SUV/4×4)部門にて、「オープンカントリーR/T」が4期連続1位を受賞したと発表した。

みんカラは、クルマ好きのユーザーがクルマにまつわるさまざまな話題を投稿して交流する、日本最大級の自動車専門SNS。ユーザーが投稿したパーツレビューの数と評価点を独自に集計してランキング化し、「パーツオブザイ・・・

ニュースを読む

EV充電スタンド検索
e燃費アワード2023-2024
e燃費アプリ

車レビュー

藤崎詩織

50プリウス 高速道路で、38.5...

車種名:トヨタ プリウス
投稿ユーザー:藤崎***** さん
総合評価:

50プリウスから、2モーター(MG1, MG2)になったので、走行速度、...[ 続きを見る ]

てる

うーん厳しい

車種名:ダイハツ ハイゼットカーゴ
投稿ユーザー:てる***** さん
総合評価:

カタログしか見なかった自分が悪いのだが燃費が恐ろしく悪い。クルーズターボ...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針