マツダ CX-9

カーライフニュース - マツダ CX-9

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

マツダ(Mazda)の米国部門は6月30日、ブランド最上位SUV『CX-9』の米国市場での販売を、2023年モデルをもって終了すると発表した。

CX-9は、長年にわたり成功を収めてきた。CX-9は、ユーティリティ、パフォーマンス、デザイン、そしてプレミアムな感性を独自に融合させた優れたファミリーカー、と自負する。

マツダは2024年モデルとして、新型ラージSUV『CX-90』を米国市場に投入する計画だ。このCX-90が事実上、CX-・・・

ニュースを読む

マツダの最上位SUV、『CX-9』に2023年型…今秋米国発売予定

by 森脇稔 on 2022年09月06日(火) 18時00分

マツダの米国部門の北米マツダは8月30日、マツダ『CX-9』(Mazda CX-9)の2023年モデルを発表した。現地ベース価格は3万8750ドル(約545万円)で、今秋米国市場で発売される予定だ。

現行の2代目CX-9は2015年秋に発表された。ボディサイズは全長5065mmと、初代比で30mm短縮。その一方、ホイールベースは55mm延ばし、室内の、とくに後席のゆとりを拡大している。このCX-9の車台をベースに、日本市場などに向けて・・・

ニュースを読む

マツダの米国部門の北米マツダは8月30日、マツダ『CX-9』(Mazda CX-9)の2023年モデルを発表した。現地ベース価格は3万8750ドル(約543万円)で、今秋米国市場で発売される予定だ。

◆「ツーリング」グレードが新たなエントリーモデルに
現行の2代目CX-9は2015年秋に発表された。ボディサイズは全長5065mmと、初代比で30mm短縮。その一方、ホイールベースは55mm延ばし、室内の、とくに後席のゆとりを拡大している・・・

ニュースを読む

マツダCXシリーズの長男、『CX-9』に2023年型…米国発表

by 森脇稔 on 2022年08月31日(水) 16時30分

マツダの米国部門の北米マツダは8月30日、マツダ『CX-9』(Mazda CX-9)の2023年モデルを発表した。

現行の2代目CX-9は2015年秋に発表された。ボディサイズは全長5065mmと、初代比で30mm短縮。その一方、ホイールベースは55mm延ばし、室内の、とくに後席のゆとりを拡大している。このCX-9の車台をベースに、日本市場などに向けて開発したのが、2017年秋に発表された『CX-8』だ。日本の駐車環境を考慮して、CX・・・

ニュースを読む

マツダのクロスオーバーSUVの長男、『CX-9』に2022年型

by 森脇稔 on 2021年12月08日(水) 12時30分

マツダの米国部門の北米マツダは12月7日、『CX-9』(Mazda CX-9)の2022年モデルを発表した。

初代CX-9は2006年4月に発表された。『CX-7』(生産終了)よりもひと回り大きいSUVで、3列シートを装備する。現行の2代目CX-9は2015年秋に発表された。マツダの魂動デザインを採用し、力強いルックスを追求した。ボディサイズは全長5065mmと、初代比で30mm短縮。その一方、ホイールベースは55mm延ばし、室内のと・・・

ニュースを読む

マツダの米国部門の北米マツダは8月18日、『CX-9』(Mazda CX-9)の2021年モデルを発表した。米国ベース価格は3万3960ドル(約360万円)で、8月末に米国市場で発売される予定だ。

初代CX-9は2006年4月に発表された。『CX-7』(生産終了)よりもひと回り大きいSUVで、3列シートを装備する。現行の2代目CX-9は2015年秋に発表された。マツダの魂動デザインを採用し、力強いルックスを追求した。ボディサイズは全長・・・

ニュースを読む

マツダの米国部門の北米マツダは、米国で11月20日に開幕するロサンゼルスモーターショー2019において、『CX-9』(Mazda CX-9)の2020年モデルを初公開すると発表した。

初代CX-9は2006年4月に発表された。『CX-7』(生産終了)よりもひと回り大きいSUVで、3列シートを装備する。現行の2代目CX-9は2015年秋に発表された。マツダの魂動デザインを採用し、力強いルックスを追求した。ボディサイズは全長5065mmと・・・

ニュースを読む

マツダの米国部門の北米マツダは、『CX-9』(Mazda CX-9)の2020年モデルを今秋、米国市場で発売すると発表した。現地ベース価格は、3万3790ドル(約367万円)と発表されている。

初代CX-9は2006年4月に発表された。『CX-7』(生産終了)よりもひと回り大きいSUVで、3列シートを装備する。現行の2代目CX-9は2015年秋に発表された。マツダの魂動デザインを採用し、力強いルックスを追求した。ボディサイズは全長50・・・

ニュースを読む

EV充電スタンド検索
e燃費アワード2023-2024
e燃費アプリ

車レビュー

esfuku

実燃費

車種名:スズキ ワゴンR (マイルドハイブリッド)
投稿ユーザー:esf***** さん
総合評価:

8年落ち中古購入。事故歴あり。後ろドアダンパー抜け。 市中24㎞/L  ...[ 続きを見る ]

こだわり道場@師範代

CAST ACTIVA 4WD N...

車種名:ダイハツ キャスト
投稿ユーザー:こだ***** さん
総合評価:

ダイハツ CAST ACTIVA 4WD NAを2016/2月に新車で妻...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針