イード

カーライフニュース - イード (8ページ目)

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

ガーデュは、レンタカー運用/管理システム「RAC+」にスマートロック「バーチャルキー」を連携させ、非対面非接触運用を可能とするオプションサービス「+FistDrive」(プラスファストドライブ)の提供を9月(予定)より開始すると発表した。

RAC+は独自開発のクラウドセキュア環境にデーターベースを構築し、それを共用することで、ローコストと高セキュリティを実現した、高機能、高効率なレンタカー運用/管理システム。RACシリーズは提供開始か・・・

ニュースを読む

イードとジゴワッツが共同開発した、スマホがクルマの鍵になる「バーチャルキー」が、7月1日からJ-ウィングレンタリースが運営する非接触非対面の「スカイレンタカー・スマートサービス」に採用される

バーチャルキーは、クルマのスマートキーの機能をスマートフォンに置き換えるスマートロックシステム。ジゴワッツの認証基盤技術「JigoAuth」を利用した認証サーバとスマートフォンアプリおよび専用車載器により構成。自動車の鍵の解錠・施錠だけでなく、プ・・・

ニュースを読む

イード、各社のOTA実用化ロードマップを可視化…調査レポートを発表

by 纐纈敏也@DAYS on 2021年04月20日(火) 08時30分

イードは、各OEMのOTA技術開発・実用化におけるロードマップおよびアライアンス状況を理解するためのデスクトップ調査を実施。調査レポート「OTA動向調査:実用化ロードマップ/取り組み・アライアンス動向」にまとめた。

近年、自動車メーカー各社のOTA(Over The Air:無線通信)に関する取り組みが活発化している。OTAはCASEが進展する自動車にて、極めて重要な機能の一つ。IVI周りの情報系システムや車両制御機能に関連するOTA・・・

ニュースを読む

イードは、4月1日から4日までの4日間、東京ビッグサイトで開催される日本最大のペットイベント「インターペット2021」に、動物・ペットの情報メディア「REANIMAL(リアニマル)」を出展。マツダとコラボレーションし、車両展示やフォトスポットの設置も行う。

リアニマルは、動物・ペットに関わるニュース・知識を提供するポータルサイト。犬や猫をはじめとするペットの飼い方や健康知識、動物に関するニュースやイベント情報などを発信している。

同・・・

ニュースを読む

イードは3月19日、自動運転ニーズのアンケート調査結果および、各社の自動運転実用化に向けた進捗・目標を可視化したロードマップをまとめたレポートを発表した。

「自動運転ニーズ調査」は、消費者の自動運転に対する理解度・受容性を理解することを目的に実施。会員制ニュースサイト「mirai.Rsponse」にて2月2日から5日までの4日間、1071名から得た有効回答をまとめた。

「自動運転ロードマップ(実用化)」では、OEM各社の取り組み状況・・・

ニュースを読む

YouTubeチャンネル「エナシフTV」では、音声SNS「Clubhouse」にて、「元外交官が何でもズバッと即答!これからのEV=電気自動車戦略を、トヨタもテスラも大解剖。レスポンス編集人三浦氏登場」を3月15日19時より配信する。

エナシフTVは、afterFITが運営する、エネルギーと気候変動をより分かりやすく、面白く考えるYouTubeチャンネル。元外務省外交官の「ゆーだい(前田雄大)」、環境エネルギージャーナリストの「もとさ・・・

ニュースを読む

J-netレンタリースは、同社が運営するJネットレンタカーの無人化に向けての実証実験に、イードとジゴワッツが共同開発した「バーチャルキー」を採用した。

バーチャルキーは、クルマの鍵をスマートフォンに置き換えるスマートロックシステム。ジゴワッツの認証基盤技術「JigoAuth」を利用した認証サーバとスマートフォンアプリおよび専用車載器により構成。自動車の鍵の解錠・施錠だけでなく、プッシュスタートボタンの有効化・無効化操作も行うことができ・・・

ニュースを読む

イードは、2020年末に実施したフィンランドのスマートシティおよびMaaSに関するオンラインセミナーの内容と、ヘルシンキのスマートシティ、MaaSの事例をまとめた「スマートシティレポート・ヘルシンキ編」を発表した。

ムーミン、オーロラ、サウナ、サンタクロースなどで知られるフィンランドは、スマートシティやMaaSにおける先進国だ。首都ヘルシンキでは、都市全体をテストベッド(システム開発時に使用する実際の使用環境に近い状況を再現可能な試験・・・

ニュースを読む

イードは、1月11日から14日に米国ラスベガスで開催された「CES2021」の調査レポートを発表した。

イードでは、CESや各国モーターショーを代表とする海外の自動車・IT系の展示会を、CASEやMaaS目線で調査レポーティングし、販売を行っている。

CESは世界最大級の最先端エレクトロニクステクノロジーショーであるとともに、次世代自動車と各種スタートアップのグローバル発信の場となっている。入場は関係者のみで一般公開はない。例年、ラ・・・

ニュースを読む

スマートバリューは、オートアフターマーケット連絡協議会およびイードと協業し、センチュリーオート(千葉県松戸市)にて、カーシェアリングサービス「Patto(パット)」を東松戸駅近隣のステーションで1月28日より開始した。

イードとオートアフターマーケット連絡協議会は、同協議会の会員企業に対して、新たなモビリティサービスの推進を2019年から支援してきた。今回、この一環として、スマートバリューが運営するカーシェアリングサービス「Patto・・・

ニュースを読む

EV充電スタンド検索

車レビュー

いのあっくす

越前プチドライブ

車種名:トヨタ カローラ クロス
投稿ユーザー:いの***** さん
総合評価:

越前へ海沿いと山中ドライブ、日帰り温泉と片道80キロ程。ナビでは片道1時...[ 続きを見る ]

どめちゃん

80〜100キロ走行

車種名:ホンダ フリード
投稿ユーザー:どめ***** さん
総合評価:

海老名SAから福井インターまでオール高速で、リッター23.5キロ達成しま...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針