by ヤマブキデザイン on 2025年07月14日(月) 19時00分
チューニングパーツメーカー・BLITZ(ブリッツ)がパイオニアのカーナビ・カーAVブランド「carrozzeria」とのコラボレーションにより、両ブランドの製品をトヨタ『GR86』とホンダ『シビックタイプR』のデモカー2台で体感できるイベントを開催する。
「BLITZ」ブランドではサスペンションとレーザー&レーダー探知機を中心に、好評の「サスペンション同乗体感試乗」や「レーダー体感試着」を実施する。2台のデモカーには車高調「DAMPE・・・
ニュースを読む
by 土田康弘 on 2025年07月12日(土) 19時00分
学生時代から音楽好き・オーディオ好きだった稲葉さん。トヨタ『アクア』に乗り換えた際にオーディオのシステムアップを計画し、北海道のAUDIO.VISUAL.SECURITY FISTでシステムの相談を開始。パイオニア好きのオーナーがこだわりのシステムデザインを作り上げた。
◆パイオニア推しのオーナーが選んだカロッツェリアX、往年の名パワーアンプアクアに乗り換えた際に、純正オーディオの音に不満を感じた稲葉さんが、そこでプロショップでオーデ・・・
ニュースを読む
by 太田祥三 on 2025年07月11日(金) 11時00分
モータリゼーションが成熟していく中で、カーリスニングの形も変遷してきた。当連載では、その歴史を振り返っている。ここまでは70年代から始まった「カーステレオ」の隆盛から、90年代の「カーオーディオ・ブーム」までを回顧したが、それに続いて今回は……。
◆クルマ好き、カスタムカー好きの間で「カーオーディオ」がブームに。その中で…前回の記事にて触れたように、90年代に入ってクルマの中でもCDで音楽が聴かれるようになったその頃、クルマ好き、そし・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年07月03日(木) 18時00分
パイオニアは7月10日から13日までの4日間、東京・渋谷で開催される都市型カルチャーフェスティバル「INSPIRE TOKYO 2025」に出展すると発表した。
このイベントは「TOKYO POP CULTURE TO THE WORLD」をコンセプトに、音楽を楽しみながら東京の多彩なカルチャーやグルメを気軽に堪能できる新しいスタイルのフェスティバルだ。
代々木公園イベント広場内のマーケットエリアに設置されるカロッツェリアブースでは・・・
ニュースを読む
by 土田康弘 on 2025年06月30日(月) 19時00分
2025年夏シーズンのカロッツェリアの新商品の発表会が東京有明で開催された。楽ナビ、ディスプレイオーディオ、さらにはデジタルプロセッサーと盛りだくさんの内容および車両展示も実施され、充実の発表内容となったので注目点を中心に紹介してみよう。
◆楽ナビの大幅進化とスマホ連携今回の新商品発表会の目玉となったのは、「楽ナビ」「ディスプレイオーディオ」「デジタルプロセッサー」の3カテゴリーだ。いずれも時代の流れに合わせた進化と集約が込められ、カ・・・
ニュースを読む
by 太田祥三 on 2025年06月26日(木) 19時00分
クルマの中で本格サウンドを満喫しようと思うなら、「外部パワーアンプ」を使うべきだ。当連載ではそうである理由から、その導入法のいろいろまでを紹介しようと試みている。今回は、カロッツェリアのメインユニットで可能となる使い方を説明していく。
◆もっともベーシックな使用法は「パッシブシステム」。そしてそこからの発展型は…
さて、これまでの記事にて説明してきたとおり、外部パワーアンプの使い方として最もベーシックなのは「パッシブシステム」だ。これ・・・
ニュースを読む
by ヤマブキデザイン on 2025年05月08日(木) 19時15分
パイオニア・カロッツェリアブランドからフローティングタイプの9インチ大画面ディスプレイオーディオ「DMH-SF600」が新発売。価格はオープン、想定実勢税込価格は10万円前後。販売開始は5月より。
「DMH-SF600」はワイヤレス接続での「Apple CarPlay」「Android Auto」に対応したディスプレイオーディオ。乗車してすぐにiPhoneやAndroidスマートフォンにインストールされたナビアプリなどの対応アプリを本・・・
ニュースを読む
by ヤマブキデザイン on 2025年05月08日(木) 16時45分
パイオニアから、スズキ『ジムニーノマド』専用カースピーカー取付キット[UD-K128]が新発売。税込み価格は4400円で、販売開始は6月より。
同キットは、純正のリアスピーカー(13cm口径)を、広帯域再生が可能な16cm口径のカロッツェリア カスタムフィットスピーカーにアップグレードできる取り付けパーツ。
専用設計ならではの最適な音場と豊かな低域再生を実現し、後席側面への確実な取付けを可能にしている。
また、ドアの内部で発生する・・・
ニュースを読む
by ヤマブキデザイン on 2025年05月08日(木) 15時30分
パイオニア・カロッツェリアブランドからデジタルプロセッシングユニット2機種が新発売。「DEQ-7000A」が税込み価格12万6500円で販売開始は9月、「DEQ-2000A」はオープン価格で12月の販売開始を予定。
両モデルは、車両の純正オーディオシステムやナビゲーションシステムに、タイムアライメントやイコライザー、出力レベルの調整など多彩な音響調整能力を追加でき、専用のスマートフォンアプリやWindows PCソフトウェアを使った直・・・
ニュースを読む
by 木下隆之 on 2025年04月11日(金) 20時30分
ほとんど衝動買いでスズキ『ジムニーシエラ』を購入したのは、これも同様に、ほとんど衝動的にカスタムを楽しみたくなったからである。
◆大人のクルマ遊びを実現したい、選んだのはジムニーシエラ
僕の中では、“カスタム=ジムニーシエラ”の公式が出来上がっていた。どう加減乗除しても、さらに複雑に因数分解してもカスタムとジムニーシエラは切り離せない。それが証拠に、購入したのは一切のオプションを組み込まない、すっぴんのジムニーシエラなのである。「カス・・・
ニュースを読む
ティーダからの乗り換え。ダイハツCVTの味付けが自分に合っていたことから...[ 続きを見る ]