フォード (ブランド)

カーライフニュース - フォード (ブランド) (13ページ目)

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

フォードモーターは2月22日、新型フォード『レンジャー』の高性能モデル、「レンジャー・ラプター」(Ford Ranger Raptor)を欧州で発表した。

ラプターは、フォードの高性能モデルにつけられるサブブランドだ。これまでに、主力のフルサイズピックアップトラックの『F-150』や新型『ブロンコ』などに、ラプターが設定されてきた。今度はフォードブランドの中型ピックアップトラックのレンジャーの新型に、ラプターを拡大展開する。

新型レ・・・

ニュースを読む

フォードモーターは2月17日、新型フォード『エベレスト』(Ford Everest)を3月1日に初公開すると発表した。現行エベレストは2014年秋、ワールドプレミアされた。7名乗りの3列シートのSUVだ。車台は、ピックアップトラックのフォード『レンジャー』と共有している。

現行エベレストはアジア太平洋地域では、オーストラリア、中国、ニュージーランド、インド、ASEANなど、合計9市場に投入されている。エンジンはガソリンが、直噴2.0リ・・・

ニュースを読む

フォードモーターは2月10日、新型フォード『レンジャー』の高性能モデル、「レンジャー・ラプター」(Ford Ranger Raptor)を2月22日、初公開すると発表した。

ラプターは、フォードの高性能モデルにつけられるサブブランドだ。これまでに、主力のフルサイズピックアップトラックの『F-150』や新型『ブロンコ』などに、ラプターが設定されてきた。今度はフォードブランドの中型ピックアップトラックのレンジャーの新型に、ラプターを拡大展・・・

ニュースを読む

フォードモーターのジム・ファーリーCEOは2月10日、新型フォード『ブロンコ』(Ford Bronco)の新たなオフロード仕様のティザー映像を公開した。

ブロンコは、フォードブランドの伝統のSUVだ。ブロンコは、1992年から1996年まで販売された第5世代を最後に、生産を終了。24年ぶりに復活した。この新型フォードブロンコに、新たなオフロード仕様が設定される予定だ。ジム・ファーリーCEOによると、過酷な冒険の相棒として、オフロードの・・・

ニュースを読む

フォードモーター(Ford Motor)は2月3日、2021年の世界新車販売の結果を発表した。総販売台数は394万2000台。前年比は6%減と、引き続き前年実績を下回った。

市場別では、北米が200万6000台にとどまる。前年比は4%のマイナスと引き続き減少した。このうち、米国では2021年、190万5955台を販売した。前年比は6.8%減と減少傾向にある。

米国では、大型ピックアップトラックのフォード『Fシリーズ』が、前年比7.8・・・

ニュースを読む

フォードモーターは2月2日、EVピックアップトラックのフォード『F-150ライトニング』(Ford F-150 Lightning)に、住宅に電力を供給する機能を採用すると発表した。EVピックアップトラックとしては、米国初の機能になるという。

◆太陽光発電との併用なら最長10日間の電力供給が可能
このシステムは、F-150ライトニングの車載バッテリーを活用する。フォードモーターは、米国の大手ソーラー企業のサンラン社と提携を結んだ。フォ・・・

ニュースを読む

フォードモーターは1月24日、新型フォード『ブロンコ』の高性能モデル、「ブロンコ・ラプター」(Ford Bronco Raptor)を米国で発表した。

ブロンコは、フォードブランドの伝統のオフローダーだ。ブロンコは、1992年から1996年まで販売された第5世代を最後に、生産を終了した。フォードブランドは2020年7月、24年ぶりにブロンコを復活させた。

ラプターは、フォードの高性能モデルにつけられるサブブセンドだ。これまでに、主力・・・

ニュースを読む

フォードモーターは1月24日、新型フォード『ブロンコ』の高性能モデル、『ブロンコ・ラプター』(Ford Bronco Raptor)を発表した。

ブロンコは、フォードブランドの伝統のオフローダーだ。ブロンコは、1992年から1996年まで販売された第5世代を最後に、生産を終了した。フォードブランドは2020年7月、24年ぶりにブロンコを復活させた。

ブロンコ・ラプターには、最大出力400hpを超える専用チューンの3.0リットルV型6・・・

ニュースを読む

フォードモーターは1月22日、新型フォード『ブロンコ』の高性能モデル「ラプター」を、1月23日6時(日本時間同日20時)に初公開すると発表した。

ブロンコは、フォードブランドの伝統のオフローダーだ。ブロンコは、1992年から1996年まで販売された第5世代を最後に、生産を終了した。フォードブランドは2020年7月、24年ぶりにブロンコを復活させた。

ラプターは、フォードの高性能モデルだ。これまでに、主力のフルサイズピックアップトラッ・・・

ニュースを読む

フォードモーターは1月4日、フォード『F-150ライトニング』(Ford F-150 Lightning)の年間生産能力を、当初計画のほぼ2倍となる15万台に引き上げると発表した。

◆今後2年以内にグローバルで年間60万台のEV生産能力を確保
フォードF-150ライトニングは、フォードモーター初の市販EVピックアップトラックだ。2022年春、米国市場で発売される予定で、すでに15万台以上の予約を獲得している。フォードモーターは顧客の需・・・

ニュースを読む

EV充電スタンド検索
e燃費アワード2023-2024
e燃費アプリ

車レビュー

西858

軽だと思うとシッカリ作ってあるのか...

車種名:ダイハツ ムーヴ
投稿ユーザー:西8***** さん
総合評価:

ティーダからの乗り換え。ダイハツCVTの味付けが自分に合っていたことから...[ 続きを見る ]

藤崎詩織

50プリウス 高速道路で、38.5...

車種名:トヨタ プリウス
投稿ユーザー:藤崎***** さん
総合評価:

50プリウスから、2モーター(MG1, MG2)になったので、走行速度、...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針