by 森脇稔 on 2019年03月04日(月) 18時00分
フォルクスワーゲンは、3月5日にスイス開幕するジュネーブモーターショー2019において、改良新型『パサート GTE』(Volkswagen Passat GTE)を初公開すると発表した。
パサートGTEは、パサートのパワートレインをプラグインハイブリッド(PHV)化した電動モデルだ。「GTE」は、『ゴルフ』にも設定されている。改良新型パサートにもさっそく、GTEがラインナップされている。ボディタイプは、セダンとワゴンの「ヴァリアント」・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2019年03月04日(月) 14時00分
フォルクスワーゲンは、3月5日にスイス開幕するジュネーブモーターショー2019において、改良新型『パサート・オールトラック』(Volkswagen Passat Alltrack)を初公開すると発表した。
パサート・オールトラックは、『パサート』のワゴン、『パサート・ヴァリアント』をベースに開発されたSUVだ。現行モデルは2015年春、スイスで開催されたジュネーブモーターショー2015で初公開された。現行モデルがデビューから4年を経て・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2019年03月03日(日) 07時30分
フォルクスワーゲンは、3月5日にスイスで開幕するジュネーブモーターショー2019において、改良新型『パサート』(Volkswagen Passat)を初公開すると発表した。
パサートは、フォルクスワーゲンの上級セダン&ワゴンだ。初代のデビューから45年という伝統のモデル。現行の8世代目モデルまでの世界累計販売台数は、2900万台を超えており、世界で最も成功を収めているミドルクラス車のひとつだ。現行パサートは2014年秋、パリモーターシ・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2019年02月22日(金) 15時30分
フォルクスワーゲン グループ ジャパン(VGJ)は、4月1日から国内で販売する『パサート』シリーズ全グレードを平均約1.3%値上げすると発表した。
新価格は「パサート TSI トレンドライン」が338万3000円(旧価格333万9000円)、「パサート GTE」が535万8000円(同528万9000円)、「パサート ヴァリアント TSI トレンドライン」が358万3000円(同353万9000円)、「パサート ヴァリアント GTE」・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2019年02月07日(木) 20時30分
フォルクスワーゲンは2月6日、改良新型『パサート』(Volkswagen Passat)を欧州で発表した。セダンとワゴンの『パサート・ヴァリアント』が、同時に発表されている。
パサートは、フォルクスワーゲンの上級セダン&ワゴンだ。初代のデビューから45年という伝統のモデル。現行の8世代目モデルまでの世界累計販売台数は、2900万台を超えており、世界で最も成功を収めているミドルクラス車のひとつだ。現行パサートは2014年秋、パリモーター・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2019年01月16日(水) 18時15分
フォルクスワーゲンは1月14日、米国で開幕したデトロイトモーターショー2019において、『パサート』(Volkswagen Passat)の北米仕様の2020年モデルをワールドプレミアした。
2020年モデルでは、改良新型としては異例の外装デザインの一新を実施した。とくに、フロントグリルは大型のメッキデザインとなり、フォルクスワーゲンの4ドアクーペ、『アルテオン』を思わせる表情に変化している。ヘッドライトは、最新のLEDに改められた。・・・
ニュースを読む
by 中村 孝仁 on 2018年12月24日(月) 12時00分
◆ヴァリアントと比べてマイルドになった乗り味
試乗を終えて帰ってきて開口一番、「地上高どのくらい上がっているんです?」広報「30mmアップです。」僕「それだけ上がって、サスペンションは変えてるんですか?」広報「ハイ!」なるほどね。
何故こうしたやり取りをしたかというと、以前に乗った『パサートヴァリアント』と比較して、ぐっとマイルドというかソフトな乗り味を感じたからである。この種のクロスカントリー系のモデルでは、地上高をあげてもサスペ・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2018年12月20日(木) 11時30分
フォルクスワーゲンは12月18日、改良新型『パサート』(Volkswagen Passat)を2019年1月、欧州で発表すると公表した。
パサートは、フォルクスワーゲンの上級セダン&ワゴンだ。初代のデビューから45年という伝統のモデルで、現行の8世代目モデルまでの世界累計販売台数は、2900万台を超えている。
現行パサートは2014年秋、パリモーターショー2014で発表された。この現行パサートがデビューから4年以上を経て2019年1・・・
ニュースを読む
by 島崎七生人 on 2018年12月08日(土) 20時00分
◆飾り立てすぎないところがいい
カタログの表紙と同じオリックスホワイトマザーオブパールエフェクト(有償オプション)の試乗車は、プレーンでアンダーステートメントな雰囲気が好ましく思えた。まさしくVWらしいクルマだ。
「ヴァリアント」ともかなり顔つきが違うのは、写真でもおわかりだろう。グリル部は最上段のフチの1本+横3本の“桟”のみメッキとし(ヴァリアントは縦にもメッキが走り、それがバンパーないの通風口のパターンまで連動している)、専用・・・
ニュースを読む
by 子俣有司@Spyder7 on 2018年12月07日(金) 08時00分
世界の各メーカーは、秋のニュルブルクリンク高速テストもほぼ終わり、2018-2019ウィンターテストに突入した。その第1弾となるVW『パサートヴァリアント』改良新型プロトタイプの情報が、Spyder7編集部に届いた。
パサートヴァリアントは、フォルクスワーゲンの欧州Dセグメントセダン『パサート』の派生ワゴンだ。捉えた開発車両は、6月にスクープしたセダン同様のカモフラージュが施されており、新グラフィックのLEDテールライトデザインや、現・・・
ニュースを読む
越前へ海沿いと山中ドライブ、日帰り温泉と片道80キロ程。ナビでは片道1時...[ 続きを見る ]