by 森脇稔 on 2019年08月27日(火) 21時15分
フォルクスワーゲンは8月26日、改良新型『パサートGTE』(Volkswagen Passat GTE)の欧州での受注を開始した、と発表した。ドイツ本国でのベース価格は、4万4795ユーロ(約525万円)と公表されている。
パサートGTEは、パサートのパワートレインをプラグインハイブリッド(PHV)化した電動モデルだ。「GTE」は、『ゴルフ』にも設定されている。改良新型パサートGTEのボディタイプは、セダンとワゴンの「ヴァリアント」の・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2019年08月21日(水) 17時44分
フォルクスワーゲングループジャパンは8月21日、『ゴルフ』など30車種について、7速DSGに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。対象となるのは2008年4月28日から2016年3月14日に輸入された17万6068台。
7速DSG(デュアルクラッチトランスミッション)のアッパーハウジングねじ切り加工が不適切なため、耐久性が不足しているものがある。そのため、アキュムレーター(蓄圧器)の継続的な油圧変化によ・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2019年07月12日(金) 06時30分
フォルクスワーゲンは7月9日、改良新型『パサート』(Volkswagen Passat)に最新のコネクティビティを搭載し、欧州市場で発売すると発表した。
改良新型パサートの最新の車載コネクティビティは、「MIB」と呼ばれる「モジュラー・インフォテインメント・マトリックス」の第3世代バージョンだ。スマートフォンアプリと連携するためのインターフェースには、フォルクスワーゲンとして初めて、Apple「CarPlay」によるiPhoneアプリ・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2019年06月11日(火) 06時30分
フォルクスワーゲンは、改良新型『パサート』(Volkswagen Passat)の先行販売を欧州で開始した。ドイツ本国でのベース価格は、3万4720ユーロ(約426万円)と発表されている。
パサートは、フォルクスワーゲンの上級セダン&ワゴンだ。初代のデビューから45年という伝統のモデル。現行の8世代目モデルまでの世界累計販売台数は、2900万台を超えており、世界で最も成功を収めているミドルクラス車のひとつだ。現行パサートは2014年秋・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2019年04月17日(水) 17時15分
フォルクスワーゲングループジャパンは4月17日、『パサート』の4車種の燃料ゲージ付き燃料ポンプに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。
対象となるのは「パサートセダン1.4/110kW」、「パサートヴァリアント1.4/110kW」、「パサートセダン2.0/162kW」、「パサートヴァリアント2.0/162kW」の4車種で、2015年3月23日から2018年10月15日に輸入された1万3629台。
燃料・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2019年04月05日(金) 17時15分
フォルクスワーゲンは4月4日、『パサート』(Volkswagen Passat)の3000万台目が、ドイツ・エムデン工場からラインオフした、と発表した。世界で最も成功したミッドサイズモデル、としている。
パサートは、フォルクスワーゲンの上級セダン&ワゴンだ。初代のデビューから45年という伝統のモデルで、現行型は8世代目モデルとなる。
現行パサートは2014年秋、パリモーターショー2014で発表された。この現行パサートがデビューから4・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2019年03月27日(水) 11時30分
フォルクスワーゲンは、ジュネーブモーターショー2019において、改良新型『パサート』(Volkswagen Passat)シリーズを初公開し、同車に「トラベルアシスト」(Travel Assist)を初搭載すると発表した。
◆部分自動運転が0〜210km/hというあらゆる速度域で実現可能に
トラベルアシストは、フォルクスワーゲンの最新の先進運転支援システム(ADAS)で、部分自動運転を可能にするもの。改良新型パサートは、0〜210k・・・
ニュースを読む
by 島崎七生人 on 2019年03月24日(日) 08時00分
◆実用車を作らせたらピカイチのVW
独自のスパイス、フレーバーで存在感を主張するのは『アルテオン』。対して『パサート』は、ブレることなくVWの上級モデルとして変わらない魅力を放っている。
とくに現行モデルは、VWでは唯一のノッチバックセダンとしても貴重な存在。貴重と書いたのは、実用車を作らせたらVWはピカイチ……そう思うからでもあり、とりわけパサートは、ゆとりのあるボディサイズを活かしきった室内空間、トランクスペースでは、相変わらず・・・
ニュースを読む
by 松田秀士 on 2019年03月13日(水) 20時15分
環境問題などの影響からEVが注目されてきているが、それは遠い? 中国でのお話。現実的には、マンションなど集合住宅に住む人にとっては充電をどうするかがイチバンのテーマ。一部の集合住宅では、吊り下げ式の駐車施設に充電システムが導入されるようになったそうだが、まだまだ時間のかかる問題だろう。
そこでCO2排出量が低く低燃費なクリーンディーゼルがもう一度注目されている。排気ガス規制は年々厳しくなってきているが、クリーン度を増した新開発ディーゼ・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2019年03月05日(火) 11時15分
フォルクスワーゲンは、3月5日(日本時間3月5日夕方)にスイス開幕するジュネーブモーターショー2019において、改良新型『パサート ヴァリアント』の「Rライン エディション」(Volkswagen Passat Variant R-Line Edition)を初公開すると発表した。
同車は、同じくジュネーブモーターショー2019でワールドプレミアされる改良新型パサート ヴァリアントのスポーティな限定車だ。フォルクスワーゲンの100%子・・・
ニュースを読む
海老名SAから福井インターまでオール高速で、リッター23.5キロ達成しま...[ 続きを見る ]