BMW 5シリーズ

カーライフニュース - BMW 5シリーズ (17ページ目)

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

BMWが開発を進める新型フルEVセダン『i5』のインテリアを、スクープサイト「Spyder7」のカメラが初めて撮影することに成功した。アップデートされたエクステリアデザインとともに紹介しよう。

i5はその名の通り、主力ミドルセダンの『5シリーズ』に初めて設定されるEVバージョンだ。捉えた最新プロトタイプは、これまでで最もカモフラージュが軽く、新設計の垂直LEDデイタイムランニングライトを備える生産型ヘッドライトを初めて装着。『7シリー・・・

ニュースを読む

BMWは現在、欧州Eセグメントのベンチマークとされる『5シリーズ』次期型を開発中だが、その頂点に設定される『M5』の最新プロトタイプをスクープサイト「Spyder7」のカメラが捉えた。

7代目となる現行5シリーズ(G30型)は2016年に登場、翌2017年には最強モデルのM5が設定された。2020年6月にはフェイスリフトが執行されたが、いよいよ第8世代へとバトンタッチされる。

次期型で最もエキサイティングなニュースは新しいパワートレ・・・

ニュースを読む

個人的な話で恐縮だが、かつてアルピナの本拠地を訪れたことがある。記憶が定かではないが1980年台の初頭だったと思う。

帰りにワインを買って帰ったので1979年以降であることは確かだ。正直言えば当時のアルピナはまだまだチューナーに毛の生えた程度の弱小ブランド。83年に自動車メーカーとしての認証を得ていたから、ちょうどこの頃だったように記憶する。場所もミュンヘンから南にだいぶ走ったブッフローエという小さな町。あれから40年以上経った今も本・・・

ニュースを読む

BMWを代表するハイパフォーマンスセダン『M5』の次期型を、スクープサイト「Spyder7」のカメラが初めて捉えた。BMWは次期型『5シリーズ』の開発を進めているが、M5のスパイショットは初めてだ。

7代目となる現行5シリーズ(G30型)は、2016年に発表、翌2017年には最強モデルのM5が設定された。2020年6月にはフェイスリフトが執行され、いよいよ8代目へ世代交代となる。2021年には、CEOであるマーカス・フラシュ氏が、次期・・・

ニュースを読む

BMWの高性能車部門のBMW Mは1月26日、欧州向けの『M5』に今春から、新しいボディカラーとクラシックエンブレムを設定すると発表した。

新色として用意されるのは、ソフィストグレーブリリアントエフェクトメタリック、サンレモグリーンメタリック、スカイスクレイパーグレーメタリック、「BMWインディビジュアル」ペイント仕上げのフローズンディープグレーメタリックだ。

また、BMW Mの創立50周年に合わせて、クラシックな「BMWモータース・・・

ニュースを読む

BMW、5シリーズ や X1 にEV設定へ…2022年から電動車を拡大

by 森脇稔 on 2021年12月09日(木) 19時06分

BMWグループ(BMW Group)は12月7日、電動車両のラインナップを2022年から、さらに拡大すると発表した。

◆2030年に世界販売の50%以上をEVに
BMWブランドは2022年、『X1』のEVと『7シリーズ』のEVとして、『i7』を設定する予定だ。BMW『5シリーズ』には2023年、EVが追加される。MINI『カントリーマン』(日本名:MINI『クロスオーバー』に相当)の後継車と、ロールスロイスのEV、『スペクター』がこれ・・・

ニュースを読む

BWM『5シリーズ』次世代型のインテリアを、スクープサイト「Spyder7」のカメラが初めて鮮明に捉えた。現行型となる第7世代は2017年に登場。まだまだ新鮮味が薄れた感じもしないが、早くも第8世代へバトンタッチする。

鮮明に撮影されたキャビンには、ダッシュボード一面に広がる一対のディスプレイが確認できる。デジタルインストルメントクラスターとインフォテインメントシステムのスクリーンは、横に長く湾曲した1枚のディスプレイに収められた格好・・・

ニュースを読む

BMWは11月13日、二輪レース世界最高峰の「MotoGP」の2021年シーズンにおいて、年間予選最速ライダーとなったファビオ・クアルタラロ選手に、『M5 CS』(BMW M5 CS)を贈呈した、と発表した。

◆2021年のMotoGPで5回ポールポジションを獲得したクアルタラロ選手

BMWは2003年から「BMW Mアワード」として、MotoGPの年間予選最速者を表彰してきた。前回の2020年シーズンは『M2 CS』を、MotoG・・・

ニュースを読む

BMWは現在、欧州Eセグメントのベンチマークと言える『5シリーズ』の次世代型を開発しているが、シリーズ史上初となるオールエレクトリック(EV)モデル『i5』市販型プロトタイプをカメラが捉えた。

初めての公道テストに現れたプロトタイプは、内燃機関(ICE)モデルと識別が難しいが、フロントドアとリアバンパーに「Electric Test Vehicle」(電気テスト車両)のデカールが貼られているほか、後部にエキゾーストパイプが見当たらない・・・

ニュースを読む

ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)およびニコル・レーシング・ジャパンは10月14日、BMW『3シリーズ』など65車種について、フロントレーダーセンサーに不具合があるとして、国土交通省に改善対策を届け出た。

対象となるのは、BMWが『3シリーズ』、『4シリーズ』、『5シリーズ』、『7シリーズ』、『8シリーズ』、『X5』、『X6』、『X7』の56車種、BMWアルピナが9車種。2019年2月27日〜2021年7月30日に製造された87・・・

ニュースを読む

EV充電スタンド検索

車レビュー

運転志

ミッション液(油)交換

車種名:ルノー トゥインゴ
投稿ユーザー:運転***** さん
総合評価:

サービスマニュアルに記載して無いがミッション油(液)交換の目安はメーカー...[ 続きを見る ]

びぐわん

燃費について

車種名:スズキ ソリオ(ハイブリッド)
投稿ユーザー:びぐ***** さん
総合評価:

7月にディラーにて2000キロのソリオバンデットSVを購入。エコ設定なし...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針