by 森脇稔 on 2020年04月26日(日) 20時00分
グランツーリスモは4月22日、『グランツーリスモSPORT』の4月23日のアップデートにおいて、『GRスープラ』(Toyota GR Supra)の2020年モデルを追加収録した、と発表した。
GRスープラは最新の北米仕様で、3.0リットル直列6気筒ガソリンターボエンジンを改良した。エキゾーストマニホールドの構造変更や新ピストンの採用により、圧縮比を変更している。
これにより、北米仕様の場合、最大出力は382hp/5800-6500・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2020年03月23日(月) 19時30分
トヨタ自動車の欧州部門は、『GRスープラ2.0』(Toyota GR Supra 2.0)の欧州導入記念モデル、「富士スピードウェイ・エディション」を限定200台で発売した。
◆TOYOTA GAZOO Racingの公式カラーがモチーフ
富士スピードウェイ・エディションは、19インチのマット仕上げのアルミホイール、赤いドアミラーカバー、専用のホワイトメタリックペイントが特徴だ。室内には、カーボンファイバー製のダッシュボードトリムイ・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2020年03月19日(木) 12時45分
トヨタ自動車の欧州部門は3月17日、『GRスープラ2.0』(Toyota GR Supra 2.0)を欧州市場で発売した。
『GRスープラ』の欧州仕様車はこれまで、3.0リットル直列6気筒ガソリンターボエンジン搭載車のみをラインナップしていた。GRスープラは、新型BMW 『Z4』とエンジンなどの主要部品を共用する兄弟車の関係にある。新型Z4には、すでに2.0リットル直列4 気筒ガソリンターボエンジン搭載車が用意されており、この直4ター・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2020年03月18日(水) 18時15分
トヨタ自動車の欧州部門は3月16日、新型『GRスープラ』のレーシングカー、『GR スープラ GT4』(Toyota GR Supra GT4)の欧州向けの最初の導入車が、完売したと発表した。
同車は、新型GRスープラをベースに、ドイツに本拠を置くトヨタモータースポーツが開発し、生産を行うレーシングカーだ。「GT4」は、低コストで気軽に参戦しやすいカテゴリーのモータースポーツとして、世界中のプライベートチームに人気を博している。GR ス・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2020年03月09日(月) 12時30分
トヨタ自動車(Toyota)の欧州部門は、PlayStation4用ソフトウェア『グランツーリスモSPORT』によるグローバルなワンメイクレースシリーズ、「GR Supra GT Cup 2020」を、4月から開催すると発表した。
この仮想レースで使われるトヨタ『GRスープラ』は、『グランツーリスモSPORT』に収録された2019年3月以降、およそ80万台が購入され、約3万人のプレイヤーが仮想レースに参加した。
さらに、トップドライ・・・
ニュースを読む
by 雪岡直樹 on 2020年03月01日(日) 11時19分
2020ピレリ スーパー耐久シリーズの公式テストが2月29日、富士スピードウェイで行われ、「ルーキー・レーシング」の『GRスープラ』、『GRヤリス』が初走行を行った。
1月の東京オートサロン2020で体制発表を行った、「ルーキー・レーシング」(ROOKIE RACING)は、モリゾウ(MORIZO)の名で選手活動等も展開する、豊田章男トヨタ社長と息子の豊田大輔選手が参画するチームだ。幕張メッセでは、ST-1クラスに「GRスープラ」、S・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2020年02月25日(火) 19時34分
トヨタ自動車の欧州部門は、3月にスイスで開催されるジュネーブモーターショー2020において、トヨタ『GRスープラ2.0』(Toyota GR Supra 2.0)の欧州仕様車を初公開すると発表した。
『GRスープラ』の欧州仕様車はこれまで、3.0リットル直列6気筒ガソリンターボエンジン搭載車のみをラインナップしていた。
GRスープラは、新型BMW 『Z4』とエンジンなどの主要部品を共用する兄弟車の関係にあり、新型Z4には、すでに2.・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2020年02月19日(水) 12時15分
トヨタ自動車の米国部門は、『GRスープラ』(Toyota GR Supra)の2021年モデルに「A91エディション」を設定し、6月に米国市場で1000台を限定発売すると発表した。
◆専用ブルーのボディカラーにブラックディティール
A91エディションは、GRスープラの米国発売記念限定車として、1500台が完売した「ローンチエディション」に続くGRスープラの限定車だ。GRスープラの型式の「A90」に由来するネーミングとなる。ボディカラ・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2020年02月17日(月) 16時30分
トヨタ自動車の米国部門は、『GRスープラ』(Toyota GR Supra)の2021年モデルに、初の2.0リットル直列4気筒ターボエンジン搭載車を設定し、6月に米国市場で発売すると発表した。
新型スープラは、新型BMW 『Z4』とエンジンなどの主要部品を共用する兄弟車の関係にある。そのため、新型スープラは新型Z4と同じく、マグナシュタイヤーのオーストリア・グラーツ工場において、2019年初頭から受託生産が行われている。このZ4に用意・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2020年02月14日(金) 12時45分
トヨタ自動車の米国部門は2月13日、『GRスープラ』(Toyota GR Supra)の2021年モデルを、フロリダ州デイトナビーチで発表した。
2021年モデルでは、3.0リットル直列6気筒ガソリンターボエンジンを改良した。エキゾーストマニホールドの構造変更や新ピストンの採用により、圧縮比を変更している。
これにより、米国仕様の場合、最大出力は382hp/5800-6500rpm、最大トルクは50.9kgm/1800-5000rp・・・
ニュースを読む
e燃費への入力を始めてから一月ほど経ち、今月最後の給油を行いましたので燃...[ 続きを見る ]