by ヤマブキデザイン on 2025年01月29日(水) 09時00分
SPKが総代理店を務めるムーンフェイス・Genbブランドから、スズキ『ジムニー』(JB64)/『ジムニーシエラ』(JB74)用「バンプアジャストドラッグロッドエンド」が新発売。税込み価格はフロント用1万5400円。
Genbバンプアジャストドラッグロッドエンドは、リフトアップ時に発生しやすいバンプステアの原因の一つ、ステアリングドラッグロッドの角度不良を改善するアイテム。ピットマンアーム(力点)とアクスルハウジング(作用点)の間隔が離・・・
ニュースを読む
by ヤマブキデザイン on 2025年01月08日(水) 19時30分
アルパインスタイルのオリジナルカスタマイズカー・ブランド・Cal's Motor(キャルズ モーター)が新モデル『Sandy(サンディ)』、『Lewis(ルイス)』を発表。カスタムパーツ「ボディキットライン」として、販売予約受け付けが1月10日より開始される。
スズキ『スペーシア』ベースの軽スーパーハイトワゴンタイプ・Sandyは、特徴的なフェイスラインを持つエモーショナルなデザインへのカスタム。キャルズモーターらしさが漂う格子状のク・・・
ニュースを読む
by レスポンス編集部 on 2025年01月03日(金) 17時00分
ジムニーワールドを全国に10店舗展開するエヌズ・ステージが、1月10日に開幕する「東京オートサロン2025」に出展する。
エヌズ・ステージがプロデュースするオリジナルカスタムモデル「エヌズリミテッド」を全国に販売展開している「ジムニーワールド」のプロモーションブースとして、サプライヤースポンサーとなっているメーカーのデモカーを展示する。
エヌズリミテッドシリーズの中で高い人気を誇る「ジャオス」「オフロードサービスタニグチ」のデモカー・・・
ニュースを読む
by ヤマブキデザイン on 2024年12月24日(火) 17時30分
ラスターが展開するBeyondJAPANブランドが、スズキ『ジムニー』カスタマイズの新デモカー『CODE09』を公開した。
CODE09はジャングルグリーンを基調に、70年代のクラシックスタイルと現代のデザインを融合させた、ジムニーカスタムの新しい可能性を示した一台となっている。
フロント周りには、TE27トヨタ『スプリンタートレノ』をモチーフにした「フェイスグリルTr27」(税込み6万8200円から)を採用。台形の開口部が特徴で、・・・
ニュースを読む
by ヤマブキデザイン on 2024年12月24日(火) 10時00分
ラスターが展開するBeyondJAPANブランドから、スズキ『ジムニーシエラ』のカスタマイズ新デモカー『CODE19』が登場。CODE19はジムニーシエラをベースに、ブラックを基調としたカスタムで統一感と存在感を兼ね備えたスタイリングを提案する。
ジムニーシエラは純正フェンダーとサイドステップが素地のブラックなので、自然に溶け込むデザインにより格別のトータルバランスとなり、シンプルさと力強さを両立させている。
フロントには「リベルテ・・・
ニュースを読む
by 土田康弘 on 2024年12月22日(日) 20時30分
ダムドユーザーが集まる「DAMD PARTY 2024」(ダムドパーティ2024)が愛知県・ガーデンふ頭ひがし広場で2024年10月に開催された。新ボディキット『LUCKY』(ラッキー)の発表やステージイベント、協賛各社の出展ブースなど盛りだくさんな内容になった。ここでは会場でダムドのボディキットを装着した、注目のエントリー車両9台をご紹介する。
◆Little G.+Little D.の技ありカスタム!【ジムニーシエラ】
一見すると・・・
ニュースを読む
by 土田康弘 on 2024年12月22日(日) 15時00分
ダムドユーザーやドレスアップ&カスタム好きが集まったDAMD PARTY 2024(ダムドパーティ2024)が、愛知県のガーデンふ頭ひがし広場で2024年10月に開催。多数の出展ブースの中、エントリー車にも装着率が高かったトーヨータイヤが出展。ブースの見どころを取材してきた。
◆足元をオプカンで決める!軽SUV/軽バンぴったりのサイズをラインナップ
トーヨータイヤブースには、ダムドのボディキットであるリトルG.トラディショナルを組み込・・・
ニュースを読む
by 土田康弘 on 2024年12月21日(土) 15時00分
愛知県のガーデンふ頭ひがし広場で、2024年10月に開催されたDAMD PARTY 2024(ダムドパーティ2024)。そこにアフター系のイベントではまず見かけない、スズキのブースが出展したので注目した。クルマメーカーからアフターマーケットへの、積極的なアプローチが感じられる試みとなった。
◆出会いはeスポーツから、画面と現実の境界を超えてつながりが共鳴する
ダムドパーティ2024の運営本部の横の芝生スペースに『ジムニー』を展示するシ・・・
ニュースを読む
by 土田康弘 on 2024年12月16日(月) 19時30分
オープンカントリーのユーザーイベントとしては、初の男性ユーザー限定開催となった「俺の#オプカン 〜仙台場所〜」(2024年10月)。オプカンの故郷である仙台工場で実施され、オプカンを愛する男性ユーザーが集まり、工場見学やユーザー交流で楽しんだ。当日参加したユーザーの、5者5様のこだわりオプカンカスタムを取材したので紹介しよう。
◆再再販のランクル70をブラックアウト!カッコよすぎる姿に一目惚れ
以前は4WD車にそれほど興味が無かったオ・・・
ニュースを読む
by 土田康弘 on 2024年12月11日(水) 12時45分
オプカン女子が盛り上がる中、男子ユーザーだって忘れないで欲しいと立ち上がった新企画が「俺の#オプカン〜仙台場所〜」だ。その名の通り俺=男子限定のオプカン限定イベントが、オプカンの故郷である仙台工場で2024年10月に開催された。
◆オープンカントリーを略してオプカン!タイヤ好きユーザーの熱がすごい
トーヨーヨータイヤのオフロードタイヤブランドであるオープンカントリー。種類は「M/T」「R/T」「A/T」やホワイトレタータイヤのラインア・・・
ニュースを読む
50プリウスから、2モーター(MG1, MG2)になったので、走行速度、...[ 続きを見る ]