スズキ ジムニー

カーライフニュース - スズキ ジムニー (5ページ目)

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

スズキは、ジムニーシリーズ初の5ドアモデル「ジムニーノマド」を4月3日に日本市場で発売する。悪路走破性を保ちながら、ホイールベースの延長やリヤドアを採用により後席の快適性を向上。エンジンは1.5リットルDOHC、4WD、5MTまたは4ATを選べる。価格は265万1000円から。・・・

ニュースを読む

スズキは1月30日、クロカン「ジムニー」シリーズで初となる、5ドアモデルの『ジムニーノマド』を日本市場向けに発表した。その翌日の1月31日に幕張メッセで始まったジャパンキャンピングカーショー2025に、ジムニーノマド向けのポップアップルーフが出展された。

ジムニーノマド向けのポップアップルーフは、キャンピングカーの企画開発・仮装・販売をてがけるホワイトハウスが参考出品した。展示車両は試作品で、市販モデル発売までは仕様変更の可能性もある・・・

ニュースを読む

スズキは1月30日、『ジムニー』シリーズ初となる5ドアモデルの『ジムニーノマド』を日本市場向けに正式発表、4月3日より発売する。2023年にインドで登場して以来、日本導入が期待されていた待望のモデルとあって、初日のみで1万台以上を受注したという情報も。そんな中、SNSでは様々な声が飛び交っている。

「ジムニーノマド」はジムニーシリーズ最大の特徴である悪路走破性を維持しながら、リヤドアの採用やホイールベースの延長などにより、後席の居住性・・・

ニュースを読む

2月2日に北海道・新千歳モーターランドで開催される「XCRスプリントカップ」の第一戦「北海道ブリザードラリー」に参戦する3チームに対して、トーヨータイヤがスタッドレスタイヤを供給し、活躍をサポートすることを発表した。

XCRスプリントカップ北海道は2022年に新設された、JAF公認のラリーシリーズ。北海道ならではの自然と雄大な土地を舞台に全6戦開催されるシリーズで、SUV車両で競技が行なわれることが大きな特徴となっている。

初戦とな・・・

ニュースを読む

ダムドからスズキ『ジムニーノマド』専用ボディキット3タイプの完成イメージCGが先行公開された。

1月30日に国内での発売が公式発表されたばかりのジムニーノマドだが、ダムドでは『ジムニー/ジムニーシエラ』向けボディキットとして定番商品となっている「little G. ADVANCE」「little G. TRADITIONAL」「little D.」を、ジムニーノマド向けとして新たなラインアップに加えることを発表した。

「little・・・

ニュースを読む

スズキは『ジムニー』シリーズ初の5ドア仕様、『ジムニーノマド』(以下ノマド)を1月30日に発表した。かねてより日本への導入が期待されていたモデルで、ファン待望の発売となる。発売日は4月3日で、265万1000円からという価格にも注目が集まっている。

ノマドは、軽自動車のジムニーではなくワイド版の普通車『ジムニーシエラ』をベースに、全長とホイールベースを延長し、5ドア仕様としたモデル。ただ車体を長くしただけではなく、後席の乗降性と十分な・・・

ニュースを読む

ラスターが展開するBeyondJAPANブランドから、スズキ『ジムニー/ジムニーシエラ』(JB64/JB74)専用のスペアタイヤカバーが新発売。価格は5500円(税込)。購入は同社オンラインショップから。

今回発売のスペアタイヤカバーは、「エレガントブラック」「エレガントホワイト」「スマイリービヨンド」の3種類。いずれもジムニーの持つスタイルを活かしつつ、ワイルドさ、上質さ、遊び心を組み合わせたデザインで、ジムニーのリアビューをより魅・・・

ニュースを読む

スズキは1月30日、本格的な四輪駆動車の機能と走破性を持つ「ジムニー」シリーズで初となる、5ドアモデルの『ジムニーノマド』を日本市場向けに発表、4月3日より発売する。

ジムニーシリーズ最大の特徴である悪路走破性を維持しながら、リヤドアの採用やホイールベースの延長などにより、後席の居住性・快適性向上をめざした4人乗りモデルだ。

商品企画本部四輪B・C商品統括部の佐々木貴光チーフエンジニアによると、ジムニーノマドの商品コンセプトは、「本・・・

ニュースを読む

スズキは1月30日、人気のクロカンSUV『ジムニー(ジムニーシエラ)』の5ドア仕様となる『ジムニーノマド(以下ノマド)』を日本市場に導入することを正式に発表した。発売は4月3日で、価格は265万1000円から。

2023年1月にインドで発表されて以来、日本導入が期待されていた5ドアジムニーだが、そもそもなぜ5ドアが生まれたのか。開発のねらいやそのこだわりを開発責任者に聞いた。

◆「悪路走破性」と「乗降性・快適性」両立のはざま
開発責・・・

ニュースを読む

バリュエンスジャパンが展開する「TWISTED JAPAN」は、2月7日から9日までの3日間、インテックス大阪で開催される「第28回大阪オートメッセ2025」に出展する。大阪オートメッセには初の出店だ。

TWISTED JAPANのブースでは、ファミリー向けモデル『TWISTED T110』(ランドローバー『ディフェンダー』ベース)と、初公開となるカスタムデモカー「TWISTED TJ」(スズキ『ジムニー・シエラ』ベース)を展示する。・・・

ニュースを読む

EV充電スタンド検索
e燃費アワード2023-2024
e燃費アプリ

車レビュー

てる

うーん厳しい

車種名:ダイハツ ハイゼットカーゴ
投稿ユーザー:てる***** さん
総合評価:

カタログしか見なかった自分が悪いのだが燃費が恐ろしく悪い。クルーズターボ...[ 続きを見る ]

いち吾

中古車を購入しました

車種名:メルセデスベンツ Bクラス
投稿ユーザー:いち***** さん
総合評価:

まだ 納車されて3日目で スタンドでガソリン満タンにしてから 走ってませ...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針