by レスポンス編集部 on 2025年05月30日(金) 17時47分
スズキは人気車種『ジムニー』の5ドアモデル『ジムニーノマド』の増産を5月30日に発表した。1月30日に国内発表されるや5万台を超える注文が殺到、2月3日に受注停止が発表されていた。
ジムニーノマドはインドのマルチ・スズキ・インディア社で生産をおこない、輸入販売をおこなう。スズキは予想を超える人気から生産体制の見直しをおこない、月販1200台としていた目標販売台数に対し、2025年7月より月間約3300台の生産へと増産する。
スズキは・・・
ニュースを読む
by ヤマブキデザイン on 2025年05月29日(木) 19時45分
SPKが総代理店を務めるムーンフェイス・Genbブランドから、スズキ『ジムニー』(JB23W/JB64W)/『ジムニーシエラ』(JB43W/JB74W)用の「ハードスペックラテラルロッド」が新発売。税込み価格はフロント用2万6400円・リア用2万8600円。
ハードスペックラテラルロッドは、ジムニーのオフロード性能をさらに引き上げるためのアライメント補正パーツ。リフトアップによって変化するフレームとアクスルの位置関係を補正し、サスペン・・・
ニュースを読む
by ヤマブキデザイン on 2025年05月21日(水) 07時45分
ラスターが展開するBeyondJAPANブランドから、スズキ『ジムニー/ジムニーシエラ』(JB64/JB74)専用の「【各色塗装済】バッドフェイス(ABS製)」の販売が開始された。
バッドフェイスグリルは、プロ仕上げの塗装でクオリティは抜群。塗装不要なので、届いたらすぐに装着することができ、ジムニーが簡単に「ワル」の顔に。ABS素材製で、JB64/74の純正色で塗装をオーダーできる。
ジムニーのオリジナルカスタムを簡単に楽しみたいオ・・・
ニュースを読む
by レスポンス編集部 on 2025年05月19日(月) 12時15分
ラスターが展開する「Spiegel」ブランドより、スズキ『ジムニー』をベースにした新作コンプリートカーが販売開始。
パーツの塗装、取付などの手間が省けるコンプリートカーは買ってすぐカスタムされた車輛に乗ることができることが魅力。カスタムジムニーは、エアロブランド「Spiegel. Racing」(シュピーゲル ドット レーシング)の個性的なエアロパーツをフル装備しているのが特徴だ。
シュピーゲルがラインアップするのは「スポーツバンパ・・・
ニュースを読む
by ヤマブキデザイン on 2025年05月18日(日) 11時00分
カー用品ブランド「CRAFTWORKS(クラフトワークス)」から、スズキ『ジムニー/ジムニーシエラ』専用フルフラットマットが発売中だ。
この製品は、スズキ・ジムニー(JB64W)とジムニーシエラ(JB74W)専用に設計されているので面倒な準備は一切不要で、届いたその日から誰でもカンタンに取り付けできてフルフラット空間をセッティングできる。
車内空間に合わせた専用設計により細部までぴったりフィットするのが特徴で、オートマチック車、マニ・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年05月10日(土) 11時00分
フェイスは、スズキ公式ライセンス商品として「SUZUKI JIMNY キーチェーン」の予約販売を開始した。遊び心と高級感を兼ね備えたこの商品は、3000個の限定生産となっている。
このキーチェーンは、手のひらサイズながら本物のミニカーのようなリアリティを実現した精巧な造形が特徴だ。ダイキャスト素材にクロームメッキ仕上げを施し、重厚感のある質感を実現している。ジムニー特有の力強いフォルムを細部まで忠実に再現しており、「JIMNY」の刻印・・・
ニュースを読む
by 太田祥三 on 2025年05月09日(金) 18時00分
車内外で便利に使える「カーアクセサリー」の注目株を選りすぐって紹介している当コーナー。今回は「ドリンクホルダー」の新作を3つ紹介する。汎用タイプの意欲作と、スズキ『ジムニー』と日産『キャラバン』の専用品を、それぞれ1つずつピックアップする。
昨今は、ドリンクホルダーが純正装備されている車種が増えている。なので、「ドリンクホルダー」を後付けするドライバーは以前と比べて減ってきた。しかし、純正「ドリンクホルダー」は灰皿を置くスペースとして・・・
ニュースを読む
by ヤマブキデザイン on 2025年05月08日(木) 16時45分
パイオニアから、スズキ『ジムニーノマド』専用カースピーカー取付キット[UD-K128]が新発売。税込み価格は4400円で、販売開始は6月より。
同キットは、純正のリアスピーカー(13cm口径)を、広帯域再生が可能な16cm口径のカロッツェリア カスタムフィットスピーカーにアップグレードできる取り付けパーツ。
専用設計ならではの最適な音場と豊かな低域再生を実現し、後席側面への確実な取付けを可能にしている。
また、ドアの内部で発生する・・・
ニュースを読む
by 高木啓 on 2025年05月05日(月) 20時00分
1970年、スズキ『ジムニー』は軽自動車で唯一の本格的四輪駆動車として誕生。悪路走破性はねらい通り評価され、軽量な車体による取り回しの良さにより、排気量を拡大したモデルとともに現在まで4世代のジムニーは多くの支持を得ている。
日本中が万博に沸き返っている頃、鈴木自動車工業(現在のスズキ)からユニークな軽自動車が発売された。4月10日に発売されたジムニーは、排気量360ccのエンジンを積む軽自動車だったが、ラダーフレームを持ち、高低2速・・・
ニュースを読む
by 土田康弘 on 2025年04月15日(火) 19時00分
以前はスズキ『ジムニー』をローダウンしてサーキット走行を楽しんでいた増戸さんだったが、三菱『アウトランダーPHEV』への乗り換えを機会にオーディオの高音質化に魅了されて行く。埼玉県のEPICと出会って、パワーアンプ、DSPをシステムアップしてサウンドの向上を実施。
◆ジムニーを使ってサーキット走行に熱中
好きなオーディオとは距離を置く時期もあった
現在の愛車であるアウトランダーPHEVで本格的なオーディオインストールをスタートさせた増・・・
ニュースを読む
ティーダからの乗り換え。ダイハツCVTの味付けが自分に合っていたことから...[ 続きを見る ]