メルセデスベンツ

カーライフニュース - メルセデスベンツ (83ページ目)

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

メルセデスベンツは10月5日、コンパクトハッチバックの『Aクラス』(Mercedes-Benz A-Class)の改良新型を欧州で発表した。プラグインハイブリッド車(PHEV)の「A250e」グレードが性能を向上させている。

A250eのPHEVパワートレインは、エンジンが直噴1.3リットル(1332cc)の直列4気筒ガソリンターボだ。改良新型では、最大出力を160hpから163hpに、最大トルクを25.5kgmから27.5kgmに引・・・

ニュースを読む

メルセデスベンツ EQS SUV、「AMGライン」は専用の内外装

by 森脇稔 on 2022年10月04日(火) 19時30分

メルセデスベンツは9月29日、新型EV『EQS SUV』(Mercedes-Benz EQS SUV)にスポーティ仕様の「AMGライン」を設定し、欧州市場で発売すると発表した。

◆バンパーやアルミホイールが専用デザイン
AMGラインは、メルセデスベンツ各車に広くラインナップされているスポーティ仕様だ。EQS SUVにも、AMGラインが用意される。EQS SUVのAMGラインのエクステリアでは、フロントバンパーを専用デザインとした。ハイ・・・

ニュースを読む

メルセデスベンツ『EQS SUV』、航続は最大671km…欧州発売

by 森脇稔 on 2022年10月03日(月) 12時55分

メルセデスベンツは9月29日、新型EVの『EQS SUV』(Mercedes-Benz EQS SUV)を欧州市場で発売すると発表した。

◆メルセデスベンツの最上位SUV『GLS』のEV版
EQS SUVは、メルセデスベンツの最上位SUV『GLS』のEV版に位置付けられる。『Sクラス』のEV版の『EQS』とともに、EVブランドの「メルセデスEQ」のフラッグシップモデルとなる。

EQS SUVは、メルセデスベンツSクラスの車格を備えた・・・

ニュースを読む

EVへの「完全移行を宣言」したわけではない
先日テレビを見ていたら、天下の公共放送が「メルセデスベンツも2030年には完全にEVへ移行することを表明している」と報じていてちょっと驚いた。メルセデスは昨年、今後の中長期計画を発表した。そこで語られていたのは主に次の3点だった。

「2025年以降に発表する新しいアーキテクチャーはすべてEV専用とする」「2025年までに3タイプのEV専用アーキテクチャーを発表する」「2030年の段階で、もし・・・

ニュースを読む

メルセデス・ベンツ日本は9月29日、ミドルサイズセダンの新型電気自動車(EV)『EQE』の受注を開始した。価格は1248万円からで、納車は11月以降を予定しているという。

メルセデス・ベンツ日本はEQEのひとクラス上の新型EV『EQS』も同時発表しており、これにより日本市場に投入されるメルセデスベンツブランドのEVは5モデルとなる。メルセデス・ベンツ日本の上野金太郎社長は同日都内で開いた発表会で「国内最多のEVラインアップとなる5車種・・・

ニュースを読む

メルセデス・ベンツ日本は9月29日、ラグジュアリークラスの新型電気自動車(EV)『EQS』を発売した。EV専用プラットフォームを採用し、1充電当たりの航続は700kmを実現している。価格は1578万円からとなっている。

メルセデス・ベンツ日本の上野金太郎社長は同日都内で開いた発表会で「EQSは(EVブランドの)メルセデスEQ初となるラグジュアリーなEVで、大容量のリチウムイオンバッテリーと高効率な電気モーターを採用し、実に充電1回あた・・・

ニュースを読む

メルセデス・ベンツ日本は9月29日、EVブランド「EQ」初のミドルサイズセダン『EQE』を発表し、予約受注を開始した。納車は11月頃を予定している。

EQEは、EQモデルとして初となる3ボックスタイプのミドルサイズセダン。『Eクラス』のEVバージョンといった位置づけとなり、空力に優れたエクステリアデザインや高効率なパワートレインがもたらす環境性能と、トランクを備えるなど優れた実用性を兼ね備えている。また、EVならではの低重心と、EQS・・・

ニュースを読む

メルセデス・ベンツ日本は9月29日、初のラグジュアリー電気自動車(EV)『EQS』を発表し、『EQS 450+』(2WD・後輪駆動)の販売を開始。またメルセデスAMG初のEV『EQS 53 4MATIC+」(4WD)の予約受注を開始した。納車は10月頃の予定。

EQSは、『Sクラス』のEVバージョンに位置付けられる大型サルーン。メルセデスベンツ初のEV専用プラットフォームを採用し、日本で販売されているEV最長の航続700kmを実現する・・・

ニュースを読む

メルセデスAMG『C63』、ワゴンも新型に…680馬力のPHEV

by 森脇稔 on 2022年09月29日(木) 16時00分

メルセデスベンツの高性能車部門のメルセデスAMG(Mercedes-AMG)は9月21日、『C63 S Eパフォーマンス・ステーションワゴン』(Mercedes-AMG C 63 S E PERFORMANCE SEDAN)を欧州で発表した。

ベースは、新型メルセデスベンツ『Cクラス・ステーションワゴン』で、C63 S Eパフォーマンス・ステーションワゴンは、新型の頂点に立つ高性能な「63」モデルだ。車名の「Eパフォーマンス」は、メル・・・

ニュースを読む

メルセデスベンツ(Mercedes-Benz)は9月28日、北米で9月29日(日本時間9月30日)に開幕する「2022リーグ・オブ・レジェンド World Championship」に先駆けて、ブランド初の仮想ショーカーの写真を公開した。

2022リーグ・オブ・レジェンド World Championshipは、ゲーム『リーグ・オブ・レジェンド』の公式世界大会だ。メルセデスベンツは「eスポーツ」を重視しており、この大会に合わせて仮想シ・・・

ニュースを読む

EV充電スタンド検索
e燃費アワード2023-2024
e燃費アプリ

車レビュー

いち吾

中古車を購入しました

車種名:メルセデスベンツ Bクラス
投稿ユーザー:いち***** さん
総合評価:

まだ 納車されて3日目で スタンドでガソリン満タンにしてから 走ってませ...[ 続きを見る ]

はんぺん

40km/lを目指しています

車種名:日産 ノート(e-POWER)
投稿ユーザー:はん***** さん
総合評価:

最近は低燃費運転のコツが分かったので燃費がどんどん良くなっており、今月は...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針